【 M 5.4 】 道東沖 /【 札幌 大通公園 0.044 μ 】/今朝の気温…+13℃。強風。
【 M 5.4 】 道東沖 /【 札幌 大通公園 0.044 μ 】/今朝の気温…+13℃。強風。
【 M 5.4 】 道東沖 /【 札幌 大通公園 0.044 μ 】/今朝の気温…+13℃。強風。
https://www.youtube.com/watch?v=73WWpKyuWL4
BERSERK ~Forces~ (GOD HAND MIX)

おはようございます。
06:43です。
札幌は+13℃。強風。
空がぎんぎらしている高い雲の…曇天。

https://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1495491000/1011-0010-101000-201705230710.gif?t=1495491632
(07:00~07:10)

空気は臭くて、呼吸すると気管が傷む…★

kiwico‏ @kiwicoconico · 10時間10時間前
さっきのあやしい地震。震源遠いのに、いきなり揺れMAX。
いま空赤い。雨降ってきた。
線量、エアは下限値点滅。
https://twitter.com/kiwicoconico/status/866621879775186944


…色々やばそうなんですが…(--;)

個人的には「低め堅調」。

昨日のバイトは穏健な平土間席で、わりと仲の良い同年輩の、とても常識的なふるまいの人が隣に座ってくれたので、心楽しく過ごせました…(^^)…

が、(--;)

営業成績的には個人史上最低?を記録。

なんでって…

関東も関西も北九州も…

お客さん、みんな脳ミソ【べくれ沸騰】してて、
こちらの説明も説得も、「聞く耳」残ってない…★w(~~;)w★

…あ、あと、「札幌のバイト先の」ワンフロアの中で、

昨日は、「病欠者3名」も涌きました…★

(まぁ単に「さぼり」か「転職面接」かも?な、特定個人達。ですけどね…w)

cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 2013年1月23日
オケアノフ教授 子どもでは、精神遅滞、
大人では精神失調の発病が増加した。
消化器系疾患の増加も注目すべき。


(しかしながら「海外逃亡」の準備を始めた!という
 高崎市民の話とかも…聞けて!

…皆さん、(ぜんぶではないが、)実にイマサラながらに、

「自分の置かれている状況を自覚した!」ってかたが…
…増えてる? (…と、思いたいですね…★)

まぁ今更すでに余命残数ない!って連中は、自覚しないまま死ねた方が、
まだシアワセ?かもしれないんですが…www

https://www.youtube.com/watch?v=P6LwW159QjQ
HIBIKILLA「最悪ノ事態」 Saiaku-No-Jitai

http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
地点名:札幌市 (City name : Sapporo)
2017年05月23日(火)【当日】
01:00 0.032 0.032 0.032 6
02:00 0.034 0.032 0.033 6
03:00 0.033 0.032 0.033 6
04:00 0.032 0.032 0.032 6
05:00 0.032 0.032 0.032 6
06:00


https://twitter.com/44n142e
northland‏ @44n142e · 58 分58 分前 #Radidas 2017/05/23 06:00(JST),
0.09±0.01μSv/h,in30min,北海道旭川市,14670,5974,22,0.058,0.065,0.064 7072524c

northland‏ @44n142e · 14時間14時間前 #Radidas 2017/05/22 17:30(JST),
0.04±0.01μSv/h,in42min,北海道旭川市,14670,5974,22,0.058,0.06,0.063 172aa829


https://twitter.com/UN_NERV
https://twitter.com/eq_map
◆【M3.2】根室半島沖 深さ34.0km 2017/05/23 07:55:41

★【M2.9】浦河南方沖 深さ74.9km 2017/05/23 07:11:59

★【M2.7】青森県東方沖 深さ66.1km 2017/05/23 00:01:08

◆【M2.8】北海道東方沖 深さ58.3km 2017/05/22 23:24:32
◆【M2.5】北海道東方沖 深さ6.6km 2017/05/22 22:30:56

◆【M5.4】KURIL ISLANDS 48.9km 2017/05/22 20:00:57JST, 2017/05/22 11:00:57UTC
  ↑
【地震情報 2017年5月22日】
20時00分頃、北海道東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.6、最大震度3を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://pbs.twimg.com/media/DAbSON8W0AAtfq4.jpg
  ↑
 【最大震度3】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約50km
 【M5.6】 22日20時01分頃発生

★【M3.1】十勝地方南東沖 深さ103.4km 2017/05/22 15:58:10

※【M2.5】石狩平野 深さ133.6km 2017/05/22 08:54:03

【 福島県 竜巻 】/【 二本松市 0.44 μ 】/【 東村山市 0.072 μSv/h 】。
【 福島県 竜巻 】/【 二本松市 0.44 μ 】/【 東村山市 0.072 μSv/h 】。
【 福島県 竜巻 】/【 二本松市 0.44 μ 】/【 東村山市 0.072 μSv/h 】。
https://www.youtube.com/watch?v=CUhoSWNgxxI&list=PL_7Ag2maV1onM-XljtyiR2xLHadAGKk_I
Casshern OST - 06 Shiro Sagisu & Satoshi Tomiie - Pluriel

空間線量計測BOT@東村山市青葉町‏ @higamura_geiger · 6分6分前
[15:59] 60分平均空間線量@東村山市青葉町: 0.072μSv/h。 #gctjp #Jp_geiger #Gwatcherver2

夜さん‏ @prussianblue333 · 13時間13時間前
二本松市役所付近の国道4号線の線量が高い原因は、透水性のアスファルトだ
計測日2017年5月20日
二本松IC出口→道の駅安達
【車内線量】: http://youtu.be/uIvbytrVQcU
https://pbs.twimg.com/media/DAa8DvJXoAE3hkX.jpg

cmk2wl‏ @cmk2wl · 23時間23時間前
予報です。
2017年5月22日14:00
光化学スモッグ気象予測モデルによる地上オゾン分布予測
https://pbs.twimg.com/media/DAYtHs2UwAA30r-.jpg


https://twitter.com/UN_NERV
https://twitter.com/eq_map
★【M2.5】福島県東方沖 深さ59.8km 2017/05/23 01:53:05

★【M3.7】本州北部東方はるか沖 深さ74.3km 2017/05/23 01:10:44

★【M2.5】岩手県東方沖 深さ46.8km 2017/05/23 01:00:37
★【M2.7】青森県東方沖 深さ66.1km 2017/05/23 00:01:08

▲【M2.7】長野県中部 深さ216.0km 2017/05/22 22:56:15

★【M2.6】福島県東方沖 深さ21.8km 2017/05/22 20:07:20

▼【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い
 【M2.8】 22日18時43分頃発生
  ↑
【地震情報 2017年5月22日】
18時42分頃、伊豆大島近海を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM2.8、最大震度2を東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://pbs.twimg.com/media/DAa_8CNXoAAd8Dd.jpg

▲【長野県 気象警報 2017年05月22日 16:35】
中部、南部では、22日夜のはじめ頃まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。
https://pbs.twimg.com/media/DAaiF__VwAEHP-S.jpg

▲【岐阜県 竜巻注意情報】
岐阜県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日17:40まで有効です。
https://pbs.twimg.com/media/DAaiEsmVwAETqvP.jpg

▲【長野県 竜巻注意情報】
長野県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日17:30まで有効です。
https://pbs.twimg.com/media/DAafVosUIAEG8-E.jpg

◆【停電情報 2017年5月22日 16:03】
東京電力停電情報によりますと、茨城県 大子町の約500軒で停電が発生しているということです。

▲【長野県 気象警報 2017年05月22日 15:47】
中部では、22日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
https://pbs.twimg.com/media/DAaXCW6UwAAXga8.jpg

▲【長野県 気象警報 2017年05月22日 15:25】
中部では、22日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

▲【長野県 竜巻注意情報】
長野県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日16:30まで有効です。

▲【岐阜県 竜巻注意情報】
岐阜県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日16:20まで有効です。

◆【福島県 竜巻注意情報】
福島県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日15:50まで有効です。
https://pbs.twimg.com/media/DAaIH0VUwAAm63J.jpg

◆【群馬県 竜巻注意情報】
群馬県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日15:40まで有効です。
https://pbs.twimg.com/media/DAaGUO_U0AAwbeN.jpg

◆【栃木県 竜巻注意情報】
栃木県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日15:40まで有効です。
https://pbs.twimg.com/media/DAaGFCYUwAE0Xnt.jpg

▲【長野県 竜巻注意情報】
長野県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日15:40まで有効です。

※【気象庁予報部発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2017年05月22日 13:52】
関東地方の一部の地域では、今日(22日)夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

◆【停電情報 2017年5月22日 13:37】
東京電力停電情報によりますと、茨城県 の約200軒で停電が発生しているということです。

◆【群馬県 竜巻注意情報】
群馬県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日14:30まで有効です。
https://pbs.twimg.com/media/DAZ0_32UwAA_YM2.jpg

▲【長野県 竜巻注意情報】
長野県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日14:30まで有効です。

▼【M2.6】新島近海 深さ11.6km 2017/05/22 13:04:24

◆【M3.0】茨城県北部 深さ8.1km 2017/05/22 12:52:51
◆【M2.5】茨城県南西部 深さ43.5km 2017/05/22 12:27:10

▼【M4.5】NEAR THE SOUTH COAST OF HONSHU, JAPAN 10.9km 2017/05/22 12:25:47 JST[UTC+9]
  ↑
【地震情報 2017年5月22日】
12時25分頃、新島・神津島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.9、最大震度2を東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://pbs.twimg.com/media/DAZprZtUAAQVtjL.jpg
  ↑
 【M3.8】新島近海 深さ11.3km 2017/05/22 12:25:47
  ↑
 【最大震度2】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さ約10km
 【M3.9】 22日12時25分頃発生

▼【M2.5】新島近海 深さ11.5km 2017/05/22 11:44:51
▼【M3.1】新島近海 深さ13.4km 2017/05/22 11:40:54
▼【M2.7】新島近海 深さ12.8km 2017/05/22 11:39:46

◇【M3.2】秋田県南部 深さ169.4km 2017/05/22 10:33:25

▼【M3.3】房総半島南方はるか沖 深さ104.5km 2017/05/22 10:06:55

※【気象庁予報部発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2017年05月22日 09:45】
関東地方の一部の地域では、今日(22日)昼過ぎから夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

▼【M2.8】相模灘 深さ129.3km 2017/05/22 09:41:53

※【埼京川越線[大崎―川越] 運転再開 2017年5月22日 9:26】
湘南新宿ライン内で発生した人身事故の影響で、大崎―大宮駅間の上り線の運転を見合わせていましたが、09:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れや運転変更が出ています。
  ||
※【湘南新宿ライン 運転再開 2017年5月22日 9:23】
赤羽駅で発生した人身事故の影響で、大宮―新宿駅間の運転を見合わせていましたが、09:15頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。

◆【M3.9】千葉県中部 深さ71.3km 2017/05/22 07:49:09




まいこ@ホイケ無事終了‏ @maico_ism54 · 8時間8時間前
4月に避難解除となった自治体にお邪魔して、担当者と話をしてたんですけど、解除を皮切りに帰還を考える人にとって途端に存在感が大きくなる問題の一つが外部被ばく線量。だいたい0.4から0.5μSv/h、年間で4mSv、5mSvになると「高い」と感じて帰還を躊躇するようになる。

Lulu__19‏ @Lulu__19 · 19時間19時間前
プルトニウムを燃料として使用している3号機は、水素爆発の直後、即発臨界という現象が起こり、使用済み燃料プールにあった核燃料が、ほぼすべて核爆発を起こして消失しています。 

OTL49さんがリツイート
tsuto‏ @karrento · 1日1日前
いわき市の業者は「日当で5万円もらっても、フクイチには行かない。線量が高すぎる。地元業者の間では、あんな所で働く人間の神経を疑うと話している」と言う。 http://takumiuna.makusta.jp

cmk2wl‏ @cmk2wl · 5月21日
福島で35度も、熱中症注意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000019-jij-soci
こんなニュースをやってるけど、福島地方気象台の半世紀以上の観測で「5月21日」に 30℃を超えたのは 2009年5月21日に 4時間だけ。
6時間も 30℃を超えていた。今日の 33.2℃は観測史上初。


【 長崎市 0.12 μ 】/GWからずっと0.1以下にならない/核物質は 【 福岡県に 】 大量に降る/【 髪の毛が抜けて 皮膚が 剥がれ 】死にゆく記録。
【 長崎市 0.12 μ 】/GWからずっと0.1以下にならない/核物質は 【 福岡県に 】 大量に降る/【 髪の毛が抜けて 皮膚が 剥がれ 】死にゆく記録。
【 長崎市 0.12 μ 】/GWからずっと0.1以下にならない/核物質は 【 福岡県に 】 大量に降る/【 髪の毛が抜けて 皮膚が 剥がれ 】死にゆく記録。
https://www.youtube.com/watch?v=BzsDRN1SiIo&index=2&list=PL_7Ag2maV1onM-XljtyiR2xLHadAGKk_I
Shiro Sagisu - Praying [Casshern]

チャーリー(Lv51)‏ @charlie24K · 10 時間10 時間前
たった24時間で、こんなに揺れてるのな?
そして広島のラドンは…
https://twitter.com/charlie24K/status/866641929672433668

どるぴん‏ @carapowa1 · 22時間22時間前
今長崎。。今日は会議のため昼前に福岡に出発。長崎市の線量、GWからずっと0.1以下にならない。移住して3年以上、ここでは滅多に0.1を超える事無かった。体感も福岡より長崎が楽。あのGWからおかしいかも。。。 快晴。9:35
https://pbs.twimg.com/media/DAZCEz8V0AAa4yl.jpg


https://twitter.com/UN_NERV
https://twitter.com/eq_map
※【M2.7】滋賀県北西部 深さ8.7km 2017/05/23 02:56:51

★【桜島 噴火に関する火山観測報 2017年05月22日 19:05】
火山:桜島
日時:2017年05月22日 18:55
現象:噴火

▼【八重山地方 竜巻注意情報】
八重山地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日17:50まで有効です。

◇【岡山地方気象台発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2017年05月22日 16:39】
22日は、岡山県で光化学スモッグが非常に発生しやすいでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

◇【広島地方気象台発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2017年05月22日 16:30】
22日は、岡山県で、光化学スモッグが非常に発生しやすいでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

★【M2.5】熊本県北西部 深さ7.6km 2017/05/22 15:15:24


UpWake‏ @UpWake4 · 8時間8時間前
返信先: @yoshiku74971474さん、@t_ishinさん
北朝鮮が韓国に核ミサイル攻撃して迎撃できたとしても核物質は福岡県に大量に降る。原発の核燃料は数%で核ミサイルは100%に近い。東海臨界事故の決死隊消防士は髪の毛が抜けて皮膚が剥がれてゆく死に様を記録に残してくれたのになぁ。核保有して福島のように取り扱いに失敗して自国で核爆発!!!

【 オゾン上昇 】。
【 オゾン上昇 】。
【 オゾン上昇 】。
Dandy‏ @qDandyp · 50分50分前
柿岡地磁気 鹿屋地磁気
D値鹿屋が高いです。いつもより東に向いていると言う意味です。
https://twitter.com/qDandyp/status/866791081475579905

hul_jp‏ @hul_jp · 10時間10時間前
地磁気の強度が落ち着いてきている #八街市観測点

地震予測‏ @jishinkenkyu · 12時間12時間前
まだ地磁気のデータ反応中なので、警戒を怠らないようにしてください

Special Agent Mino‏ @agentsmithmi · 15時間15時間前
地磁気測定データプロット http://www.kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotNN.pl?place=kak&lang=jp&datatype=provisional&datakind=m&sampling=1-min&hipasssec=150&year=2017&month=5&day=22&hour=0&min=0×pan=3 …
なんやろな?
HamFeedJp‏ @HamFeedJp · 17時間17時間前
概況・予報 [20170522]: 太陽活動は静穏でした。引き続き今後1日間、太陽活動は静穏な状態が予想されます。地磁気活動は静穏でした… https://goo.gl/fb/1LLJqe #NICTDaily #hamrjp

Dandy‏ @qDandyp · 18時間18時間前
柿岡地磁気 F値のみ荒れ。メンテではない模様
https://pbs.twimg.com/media/DAaR4AaVYAAnHrj.png

cmk2wl‏ @cmk2wl · 19時間19時間前
オゾンのリアルタイム測定結果(速報値)
上昇しています。
https://pbs.twimg.com/media/DAZu7tPUIAAQ5fN.jpg

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 20 時間20 時間前
[記事] 高速太陽風は560km/秒へ下がっています。磁気圏はやや活動的です。 http://swnews.jp #swnews

多摩人‏ @jifusihotson1 · 21時間21時間前
多摩人さんがウェザーニュースをリツイートしました
仕事が終りました・再開したら環水平アーク
関東や東北も地殻活動レベルが上昇している様です
気象庁柿岡・柿岡地磁気データの変動はこの様です
https://twitter.com/wni_jp/status/866482000483557376

cmk2wl‏ @cmk2wl · 22時間22時間前
乾燥注意報に海上濃霧警報。オゾンに紫外線。
今日5月22日も条件が悪い。
https://twitter.com/cmk2wl/status/866455925716008960

cmk2wl‏ @cmk2wl · 22時間22時間前
ここのところオゾン濃度が跳ね上がっています(朝と夜でグラフは変動)
リアルタイム測定結果(速報値)

電気系に進んだっぽい夕立bot‏ @eeic_poi · 23時間23時間前
なおバイカル湖の北にはあたかも磁極があるかのような地磁気の異常分布が存在し、これが1800年頃から顕著になっているっぽい。
[方位磁針]


https://www.youtube.com/watch?v=OmqHXlt0Bwg
Grief Syndrome: Charlotte’s Stage Theme

https://twitter.com/eq_map
★【M4.3】BANDA SEA 42.7km 2017/05/23 05:35:54JST, 2017/05/22 20:35:54UTC

◆【M4.3】SALTA, ARGENTINA 225.5km 2017/05/23 04:24:57JST, 2017/05/22 19:24:57UTC

◇【M4.3】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 26.1km 2017/05/23 01:51:22 JST[UTC+9]

★【M5.3】TONGA 10.0km 2017/05/23 01:41:06JST, 2017/05/22 16:41:06UTC

◆【M4.2】SALTA, ARGENTINA 204.6km 2017/05/23 00:47:32JST, 2017/05/22 15:47:32UTC

★【M4.3】BANDA SEA 99.0km 2017/05/23 00:14:16JST, 2017/05/22 15:14:16UTC

◆【M4.5】SOUTHERN PERU 51.1km 2017/05/22 23:27:30JST, 2017/05/22 14:27:30UTC

◆【M4.2】ANTOFAGASTA, CHILE 107.6km 2017/05/22 23:23:09JST, 2017/05/22 14:23:09UTC

☆【M5.4】KURIL ISLANDS 48.9km 2017/05/22 20:00:57JST, 2017/05/22 11:00:57UTC

▽【M4.9】TAJIKISTAN 10.0km 2017/05/22 18:23:09JST, 2017/05/22 09:23:09UTC

☆【M4.5】NEAR THE SOUTH COAST OF HONSHU, JAPAN 10.9km 2017/05/22 12:25:47 JST[UTC+9]

★【M4.2】SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND 18.3km 2017/05/22 11:10:03 JST[UTC+9]

?【M4.6】BAFFIN BAY 10.0km 2017/05/22 10:35:51JST, 2017/05/22 01:35:51UTC

◆【M4.4】TARAPACA, CHILE 110.2km 2017/05/22 10:10:44JST, 2017/05/22 01:10:44UTC

★【M5.2】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 68.9km 2017/05/22 09:19:00 JST[UTC+9]


http://ds.iris.edu/seismon/eventlist/index.phtml
22-MAY-2017 20:35:54 -4.73 126.61 4.3 43 BANDA SEA 10160019
22-MAY-2017 19:24:57 -24.05 -67.30 4.5 225 CHILE-ARGENTINA BORDER REGION 10160007
22-MAY-2017 16:51:22 51.25 -169.04 4.3 26 FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 10159953
22-MAY-2017 16:41:06 -17.13 -173.50 5.3 10 TONGA ISLANDS 10159879
22-MAY-2017 15:47:32 -24.23 -67.34 4.2 205 CHILE-ARGENTINA BORDER REGION 10159869
22-MAY-2017 15:14:16 -6.04 130.89 4.3 99 BANDA SEA 10159864
22-MAY-2017 14:27:30 -16.18 -70.48 4.5 51 SOUTHERN PERU 10159847
22-MAY-2017 14:23:09 -23.12 -69.06 4.2 108 NORTHERN CHILE 10159833
22-MAY-2017 11:00:57 43.86 147.74 5.4 49 KURIL ISLANDS 10159806
22-MAY-2017 09:23:09 39.44 73.53 4.9 10 TAJIKISTAN-XINJIANG BORDER REG. 10159801
22-MAY-2017 03:25:47 34.46 139.43 4.5 11 NEAR S. COAST OF HONSHU, JAPAN 10159755
22-MAY-2017 02:10:03 -42.24 173.74 4.2 18 SOUTH ISLAND, NEW ZEALAND 10159747
22-MAY-2017 01:35:51 75.08 -72.69 4.6 10 BAFFIN BAY 10159740
22-MAY-2017 01:10:44 -20.40 -68.98 4.4 110 CHILE-BOLIVIA BORDER REGION 10159739
22-MAY-2017 00:18:59 -5.05 153.59 5.1 59 NEW IRELAND REGION, P.N.G. 10159728
21-MAY-2017 19:33:38 59.76 -136.51 4.1 5 SOUTHEASTERN ALASKA 10159674
21-MAY-2017 10:14:18 -4.73 -79.89 4.8 73 PERU-ECUADOR BORDER REGION 10159601
21-MAY-2017 09:26:17 -20.26 168.44 4.8 10 LOYALTY ISLANDS 10159595
21-MAY-2017 08:43:49 12.60 -90.19 4.3 10 OFF COAST OF CENTRAL AMERICA 10159586
21-MAY-2017 08:12:08 -28.58 74.22 5.0 10 MID-INDIAN RIDGE 10159584
21-MAY-2017 07:10:37 -20.39 169.40 4.9 83 VANUATU ISLANDS 10159576
21-MAY-2017 05:55:00 -1.98 133.69 4.3 37 IRIAN JAYA REGION, INDONESIA 10159569
21-MAY-2017 05:33:35 36.25 70.82 4.0 108 HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 10159565
21-MAY-2017 05:05:30 39.88 143.83 4.6 10 OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10159559
21-MAY-2017 04:54:22 5.74 127.55 4.8 35 PHILIPPINE ISLANDS REGION 10159552
21-MAY-2017 03:53:15 51.49 176.29 4.2 30 RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 10159538
21-MAY-2017 00:23:56 51.56 -176.59 4.0 52 ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS. 10159506
20-MAY-2017 22:54:42 -17.83 -174.91 4.4 228 TONGA ISLANDS 10159493
20-MAY-2017 22:37:50 51.69 -178.54 4.3 4 ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS. 10159490
20-MAY-2017 22:18:44 34.95 28.05 4.1 46 EASTERN MEDITERRANEAN SEA 10159486
20-MAY-2017 22:07:30 5.68 127.55 4.4 10 PHILIPPINE ISLANDS REGION 10159482
20-MAY-2017 20:32:56 64.65 -17.65 4.3 10 ICELAND 10159480
20-MAY-2017 19:30:16 -23.85 -179.62 4.6 505 SOUTH OF FIJI ISLANDS 10159471
20-MAY-2017 18:10:12 0.03 126.63 4.6 56 NORTHERN MOLUCCA SEA 10159405
20-MAY-2017 17:58:46 17.12 -94.00 5.7 144 CHIAPAS, MEXICO 10159399
20-MAY-2017 16:58:40 17.09 -105.35 4.7 30 OFF COAST OF JALISCO, MEXICO 10159387
20-MAY-2017 14:40:48 39.94 143.59 4.9 20 OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10159359
20-MAY-2017 11:26:28 40.02 143.51 4.8 9 OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10159330
20-MAY-2017 10:47:31 -20.43 -178.22 4.4 536 FIJI ISLANDS REGION 10159325
20-MAY-2017 09:11:17 -35.42 -71.62 4.1 84 CENTRAL CHILE 10159312
20-MAY-2017 07:15:01 -59.48 -27.01 5.2 42 SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 10159211
20-MAY-2017 06:23:20 62.92 179.21 4.3 8 EASTERN SIBERIA, RUSSIA 10159207
20-MAY-2017 06:02:13 17.43 -105.37 5.8 10 OFF COAST OF JALISCO, MEXICO 10159199
20-MAY-2017 05:48:43 32.84 76.27 4.2 32 KASHMIR-INDIA BORDER REGION 10159205
20-MAY-2017 05:41:14 34.92 33.81 4.0 9 CYPRUS REGION 10159200
20-MAY-2017 05:17:30 6.44 126.97 5.0 102 MINDANAO, PHILIPPINES 10159189
20-MAY-2017 04:35:48 -7.08 129.34 4.5 142 BANDA SEA 10159495
20-MAY-2017 02:57:37 -23.14 -66.47 4.1 251 JUJUY PROVINCE, ARGENTINA 10159483
20-MAY-2017 01:21:38 45.20 150.84 4.9 6 KURIL ISLANDS 10159154
20-MAY-2017 01:06:13 9.39 123.98 5.9 521 NEGROS, PHILIPPINES 10159151


Dandy‏ @qDandyp · 7時間7時間前
Oulu Cosmic Ray Station - http://cosmicrays.oulu.fi/
何なに宇宙線増加とな。
太陽が活動期終われば増えますな。
太陽系のバリアが弱まり
銀河系の中心からとアンドロメダからの宇宙線量が増えます。

湯川学‏ @YukawaManabuBot · 14時間14時間前
「生体はあらゆる部分から磁気を発している。心臓や筋肉からもね。それらに比べると脳から発せられる磁気は非常に弱い。地磁気の一億分の一というレベルだ。検出するには超伝導材を使ったコイルが必要で、液体ヘリウムで冷却し続けなきゃいけない」(禁断の魔術『念波る』)

ナチ政権の上を行く 【 安倍内閣の狂気 】/君が必死に逃げる姿が、他の人の避難を可能にする。
ナチ政権の上を行く 【 安倍内閣の狂気 】/君が必死に逃げる姿が、他の人の避難を可能にする。
ナチ政権の上を行く 【 安倍内閣の狂気 】/君が必死に逃げる姿が、他の人の避難を可能にする。
【継続中】
  ↓
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO
@TOHRU_HIRANOさんのツイートは非公開です。

cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 2015年3月18日
片田敏孝教授
◯想定にとらわれるな。災害は常に想定の通りに来ないと肝に銘じろ。
◯状況の中でベストを尽くせ。より安全な場所へベストを尽くして逃げろ。

◯率先避難者たれ。他人の命ではなく、自分の命をとにかく最優先で守れ。

 君が必死に逃げる姿が、他の人の避難を可能にする。


https://www.youtube.com/watch?v=xH-Xxj22Kog
Legend of Heroes: Sen no Kiseki II - Blue Destination (Extended)


諌山修一‏ @shuichi_isayama · 10時間10時間前
諌山修一さんが子ども全国ネットをリツイートしました

福島第一原発の事故は終わっていない。メルトダウン、水素爆発、そして隠されている核爆発(即発臨界)があった。放射性物質は放出され続けている。病気、突然死が増えても放射能とは関係ないとされる。原発事故はまだまだ続いていることを忘れさせようとしている。
https://twitter.com/kodomozenkoku/status/866608232525058049


https://www.youtube.com/watch?v=jV3d0ytZO2k&index=4&list=PL_7Ag2maV1onM-XljtyiR2xLHadAGKk_I
Casshern The Movie OST - Shiro Sagisu - Scene #48

black‏ @tonsukeb · 3分3分前
blackさんがSergio5をリツイートしました
みなさん、低線量被曝実験国ニッポンでは、ガン未満かガン患者のいずれかなのではないでしょうか。
https://twitter.com/sergio5834/status/866598303030403072

国連人権理事会特別報告者bot‏ @kokurenjinken · 38分38分前
多くの疫学研究において、年間100 mSv を下回る低線量放射線でもガンその他の疾患が発生する可能性がある、という指摘がなされています。研究によれば、疾患の発症に下限となる放射線基準値はないのです。

cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 2013年1月25日
ピーター・カラモスコス 時間が経つにつれて、我々ははっきりと理解したのです。我々に小出しにされてきた情報の多くを、早い時期に日本政府の監督機関は把握していたのです。しかし、その情報は単に公表されなかっただけなのです。結果、これが日本の人たちが直面しているリスクなのです。




OTL49さんがリツイート
澤田愛子‏ @aiko33151709 · 4月14日
安倍内閣の狂気。「教育勅語」に次いで、ヒトラーの悪名高き「我が闘争」まで使用可と閣議決定。唖然とする。独では戦後ずっと禁止書物だったが大論争を経て膨大な注釈を付けを条件に再刊が許可されたばかり。これをまともな論議もせずに内閣のみで使用可と閣議決定。ナチ政権の上を行くつもりか。


ホワイトフード‏ @whitefood1 · 23時間23時間前
5月22日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social

OTL49さんがリツイート
トシツグ‏ @Toshi_tsugu · 5月20日
メルカトル図法で距離を円で表そうとは豪快だなあ、、どこの局か知らんけど、、
https://pbs.twimg.com/media/DATh6YpVoAAzDQZ.jpg


https://twitter.com/whitefood1
桑ちゃん‏ @namiekuwabara · 6時間6時間前
あはははは・・・・85%低減だって・・・「放射能安全信仰信者」
半減期短いものもあるんだから、線量下がるの当たり前だろば~~か。
セシウム137換算線量考えてみろよ。
気楽なもんです日本の科学。
https://t.co/htXphSgOEE

cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 2012年5月4日
2004年にオケアノフらが発表した論文には、ベラル-シで小児甲状腺がんの発症率は100倍に上昇したと述べられている。


JUMPILIKEYOUさんがリツイート
James F.‏ @gamayauber01 · 5月1日

日本て、ほんとうに何を考えてるかわからん。
自爆まっしぐらで、もう廃墟都市を数個抱えた未来以外想像するの難しい
Japan sends biggest warship to protect US supply vessel


https://www.youtube.com/watch?v=X1vV2GmZP2M
EXPRESS-もぐらの唄【MV】

逃げろ。生きろ。

…生き、伸びろ…!!

 

ちょっくら墓穴を掘った。
(-"-;)

敵にツケイル隙を与えた!

ヽ(・_・;)ノ


(待て次号。)



===============

(…ケツメイシの「懲りない男」って曲が「気分にぴったりw」だろうと思って貼りたかったんですが…(^^;)…

悠宙舞さんには無いようなので、有料とかで聴ける人は、お試しくださーい…w)ww)

最新のコメント

日記内を検索