★【 諏訪之瀬島 】(噴火速報)★ (未NERV)
2021年6月23日 【 西 は 水 に 沈 む 】 コメント (4)
画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
===============
ウェザーニュース@wni_jp·6時間
【噴火速報】
鹿児島県トカラ列島の諏訪之瀬島で、
6月23日(水)00時04分頃、噴火が発生しました。
諏訪之瀬島では昨日も複数回の噴火が発生しています。
詳しい情報が入りましたらお伝えします。
https://weathernews.jp/s/topics/202106/230005/
https://twitter.com/wni_jp/status/1407355888713801730
【火山情報】
6月23日(水)0時15分、鹿児島県の諏訪之瀬島の噴火警戒レベルが、
レベル2(火口周辺規制)からレベル3(入山規制)に引き上げられました。
警戒範囲が1kmから2kmに拡大されています。
なお、気象庁は0時08分に「噴火速報」を発表しています。
https://weathernews.jp/s/topics/202106/230015/
https://twitter.com/wni_jp/status/1407358041943592962
諏訪之瀬島は国内随一の活発な火山で、ここ数百年間で噴火が多発しています。
警戒範囲は御岳(おたけ)火口から概ね1kmの範囲とされていましたが、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から1km近くまで達する噴火が発生したため、噴火速報が発表されたものとみられます。
https://twitter.com/wni_jp/status/1407361837658640393
コメント
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年06月23日 05:34】
23日 05時27分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南西です。
23日 03時47分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南西です。
23日 02時45分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南西です。
23日 00時45分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
23日 00時04分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
===============
特務機関NERV@UN_NERV·6月23日
【噴火警報・予報 諏訪之瀬島 噴火警報(火口周辺) 2021年06月23日 00:16】
<諏訪之瀬島に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表>
御岳(おたけ)火口から概ね2kmの範囲では、弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引上げ>
諏訪之瀬島の噴火警戒レベルに対応した規制範囲は次の画像のとおりです。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1407356850400550913
特務機関NERV@UN_NERV·6月23日
【NHKニュース速報 00:10】
噴火速報[気象庁] 諏訪之瀬島(鹿児島)噴火
気象庁 詳しい状況を調査中
今後の情報に注意を
https://twitter.com/UN_NERV/status/1407355284985679879
特務機関NERV@UN_NERV·6月23日
【噴火速報 2021年06月23日 00:08】
諏訪之瀬島で、令和3年6月23日00時04分頃、噴火が発生しました。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1407354932680876037
===============
22日 23時03分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
22日 18時09分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南西です。
22日 15時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が多発しています。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南西です。
22日 09時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が多発しています。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
22日 08時04分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上200m、噴煙の流向は南西です。
22日 07時57分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上600m、噴煙の流向は南西です。
22日 07時51分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上800m、噴煙の流向は南西です。
22日 07時49分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上300m、噴煙の流向は南西です。
22日 07時26分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上400m、噴煙の流向は南西です。
22日 06時45分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上300m、噴煙の流向は南西です。
22日 06時40分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上300m、噴煙の流向は南西です。
22日 05時17分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上400m、噴煙の流向は南西です。
===============
特務機関NERVさんがリツイート
気象庁防災情報@JMA_bousai·6月22日
【諏訪之瀬島 解説情報(臨時)①】
諏訪之瀬島では火山活動が高まった状態となっていることから、
6月21日23時25分、火山の状況に関する解説情報(臨時)を発表しました。
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
http ://data.jma.go.jp/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VK20210621232500_511.html
#いのちとくらしをまもる防災減災
https://twitter.com/JMA_bousai/status/1406993841270312962
【M2.6】天草諸島西方沖 深さ【10.5km】 2021/06/22 20:51:00
===
【M2.5】熊本県南部 深さ【 9.7 km】 2021/06/22 11:38:50
===
【M2.7】薩摩半島付近 深さ『177.6km』 2021/06/22 07:45:28
【M2.9】奄美大島近海 深さ14.1km 2021/06/22 19:21:39
嘉手納湧水 基準の22倍
20年度 PFOS県内4地点超過
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1407446862827720707