…デジャヴ…(--#)…★★
  ↓
産経ニュース@Sankei_news·6月15日

台山原発で「環境や健康影響ない」と中国報道官
https://sankei.com/article/20210615-LCMQRYVWDFNVZP5DMTE6QIO6O4/

趙氏は、台山原発の状況について

「技術仕様書の要求を満たしており、原発周辺の放射線の環境水準に異常はない」

と主張。その上で「安全は保障されている」
と強調
https://twitter.com/Sankei_news/status/1404731084760248323

  ↑
フクハッチ@EWN4rySvKWHO7I7·6月15日
返信先: @Sankei_newsさん

(直ちに)影響は無い


 ===

半隠遁@han_inton·6月15日
返信先: @Japangardさん, @marumiya2017さん

ご存じかもしれませんが、

希ガス異常放出は

燃料棒ピンホールか

最悪破損の可能性が大きいです。
https://twitter.com/han_inton/status/1404814683622756356


hiyohiyo@eijiono6387·6月16日
返信先: @Japangardさん

ベントかも?

「ただちに、影響は無い」と言った奴は、何処にいる。
https://twitter.com/eijiono6387/status/1404912172044484612


ZeroRider@ZeroRider10·6月16日
返信先: @Japangardさん, @reitai7157さん

近隣住民の避難させてないんでしょうね。

マカオの方まで風に乗っていってそうだし、
周辺の住民は知っているのかさえ疑問。

燃料棒の破損している異常時に
運転停止しない隠蔽体質の中国に

日本含め他国へ情報開示しなければ手立て出来ないし、
原子炉が吹っ飛ぶ最悪シナリオがよぎります。
https://twitter.com/ZeroRider10/status/1405165896629325830


きーすんⅡ@yomigaerejapan·6月17日
返信先: @NikoNe_san_2525さん

燃料棒破損という事は冷却水から露出しているのかも。
冷却水が漏れているのなら場合によってはメルトダウン、
メルトスルーという事になる可能性も。

アメリカに協力要請してるくらいだから相当深刻なのではないでしょうか。
https://twitter.com/yomigaerejapan/status/1405310721664053251

===============
けんぞぉ@kenzo3_MCZ·6月17日
返信先: @Sankei_newsさん

「よくある燃料棒の破損」
https://twitter.com/kenzo3_MCZ/status/1405468692746444800


wirow@wirow_wirow·6月17日
返信先: @Sankei_newsさん

中国では「よくある現象」なので、報道しないんですよ。
https://twitter.com/wirow_wirow/status/1405483632861466624


天瀬ひみか Speak@amasehimika147·6月18日

発表は、原発の安全管理を担当する国家核安全局が行った。
それによると、
台山原発1号機の原子炉に備わっている6万本余りの燃料棒のうち、

推計で5本前後が破損。

米CNNテレビは、米政府が1週間にわたって事態の評価を行っていると
14日に伝えたが、その間に中国政府による公式発表はなかった。
https://twitter.com/amasehimika147/status/1405880315936055302


天瀬ひみか Speak@amasehimika147·6月18日
返信先: @amasehimika147さん

中国が事故発生を認めました。

中国原発で放射線漏れか 14日、米報道
https://twitter.com/amasehimika147/status/1404493009962475526

中国、原発燃料棒破損を発表 問題発生認める

中国政府は16日、南部の広東省にある台山原子力発電所で
燃料棒の一部が破損し、冷却材の放射性物質の濃度が上昇したと発表した。
https://sankei.com/article/20210616-CNPGHVWQXZPSZHX4RT4DCW7ODU/
https://twitter.com/amasehimika147/status/1405870998382022657


鷹羽裕輔@gendaibushi·6月18日
返信先:@Sankei_newsさん

このパターンでいうと、おそらく原発事故は報道よりかなり深刻とみた。

ナチュラルに判断力無いから

汚染物質未処理で捨てたりする可能性ある。

要注意だな。
https://twitter.com/gendaibushi/status/1405649064624943104

===============
天瀬ひみか Speak@amasehimika147·6月15日
返信先: @amasehimika147さん

5月21日には、かつて最悪の原発事故を起こしたチェルノブイリで再び核分裂反応が始まっており、核爆発が起きる危険性があるとの報道が流れました。

チェルノブイリで再び核反応くすぶる 中性子線量が上昇中
https://newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/post-96333.php
https://twitter.com/amasehimika147/status/1404549080362065921


ただのK. Shozugawaです@sunbaiman·6月17日

直近の中国の原発のトラブルも問題ですが、

あまり知られていない核災害として、たとえば、

2019年8月にロシアの軍の施設、ネノクサで起きた事故も。

ロシア(ソ連)で起きた大きなレベルの事故としては、
チェルノブイリ原発事故や、キシュテム事故などがあります。
https://twitter.com/sunbaiman/status/1405506267406163977



コメント

最新のコメント

日記内を検索