高速の太陽風が到来し、 (+画像追加)
2021年6月9日 時事ニュース コメント (3)宇宙天気ニュース@swnews
·16時間[記事]
高速の太陽風が到来し、
磁気圏の活動もやや高まっています。
·6月7日[記事]
低速の太陽風が続き、磁気圏もとても穏やかです。
黒点が増えています。
http://swnews.jp #swnews
https://twitter.com/swnews
宇宙天気ニュース@swnews
·16時間[記事]
高速の太陽風が到来し、
磁気圏の活動もやや高まっています。
·6月7日[記事]
低速の太陽風が続き、磁気圏もとても穏やかです。
黒点が増えています。
http://swnews.jp #swnews
https://twitter.com/swnews
コメント
ユナイティッド航空が導入を決めた
ブームスーパーソニック社の超音速旅客輸送機、オバーチャ
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1402225715546783745
↑
…美しい…! 日本のアニメ作品のようだ…!! w
【M4.3】CROATIA 17.5km 2021/06/08 12:59:53JST
===
【M4.1】TAJIKISTAN『 205.5 km 』2021/06/08 08:12:19JST
【M4.0】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 『104.4km』 2021/06/09 04:28:39 JST[UTC+9]
【M4.4】WESTERN XIZANG 【10.0km】 2021/06/08 22:26:41JST
===
【M4.9】KURIL ISLANDS 53.2km 2021/06/08 21:53:07JST
★【M5.3】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 【10.0km】 2021/06/09 00:29:01 JST[UTC+9]
【M4.8】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 55.1km 2021/06/08 10:19:15 JST[UTC+9]
【M4.0】熊本県北西部 深さ【10.0km】 2021/06/08 16:59:58
===
【M4.8】GUAM REGION 90.7km 2021/06/08 14:01:01JST
===
★【M5.1】PHILIPPINE ISLANDS REGION 52.1km 2021/06/08 06:41:12 JST[UTC+9]
===
★【M5.3】MINAHASA, SULAWESI, INDONESIA 『196.4km』 2021/06/08 14:00:32 JST[UTC+9]
★【M5.7】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 『139.1km』 2021/06/08 19:56:38 JST[UTC+9]
【M4.9】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 20.7km 2021/06/09 03:17:32 JST[UTC+9]
===
【M4.1】SOUTHERN CALIFORNIA【 8.0 km】 2021/06/08 06:19:10JST
【M4.0】SOUTHERN CALIFORNIA【 8.0 km】 2021/06/08 06:08:28JST
===
【M4.6】NEAR THE COAST OF SOUTHERN PERU 【10.0km】 2021/06/08 23:07:58 JST[UTC+9]
【M4.8】NEAR THE COAST OF SOUTHERN PERU 【10.0km】 2021/06/08 16:21:46 JST[UTC+9]
===
【M4.8】COQUIMBO, CHILE 81.9km 2021/06/08 16:42:24JST
【M4.4】SALTA, ARGENTINA 『194.9km』 2021/06/08 13:12:59JST
===
【M4.6】ANGUILLA REGION, LEEWARD ISLANDS 18.8km 2021/06/08 05:15:39 JST[UTC+9]
【M4.2】VIRGIN ISLANDS REGION 44.0km 2021/06/08 18:09:22JST
【M4.1】VIRGIN ISLANDS REGION 39.7km 2021/06/08 14:57:17JST
【M4.0】VIRGIN ISLANDS REGION 77.0km 2021/06/08 14:11:18JST
===
【M4.9】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 【10.0km】 2021/06/08 13:39:59 JST[UTC+9]
[続報]
先ほどのフレアは、 C3.8 の小規模フレアとなり、
X線強度は、6月9日18:07 JST (9日09:07 UT) に最大に達しました
https://twitter.com/swnews/status/1402557518207852546