参照⇒ https://85358.diarynote.jp/202106070532419964/
画像は https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity-map/100days/
===============
===============
↑
…むしろ【 自粛 ボイコット 】的な…???
(一部でしょうが)むしろ身命を賭した、【 政治的 】抗議行動。
の、ようにも感じます………( ⇒ 検索:『 えぇじゃないか 』)
(自殺?行為だが!★)
画像は https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity-map/100days/
===============
influenzer@influenzer3·10時間
東京都 新型コロナ 351人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210606/k10013070411000.html
https://twitter.com/influenzer3/status/1401489252349661189
特務機関NERV@UN_NERV·14時間
【NHKニュース速報 16:48】
東京都 新たに351人の感染確認
https://twitter.com/UN_NERV/status/1401445960073445377
===============
influenzer@influenzer3·10時間
→緊急事態宣言延長も人出は過去4週の週末と比べ増加
感染者数を決めるのは多因子なので、これをもって必ず増えるとは限りません。
しかしこれが感染者増加の重要な要因である事は間違いないでしょう。
https://twitter.com/influenzer3/status/1401489280879403008
問題は、これを凌駕する感染対策等の行動変容が起こっているのか?です。
渋谷スクランブル交差点付近は日中は45%増加、夜間は67%増加・・・
宣言延長後 初の週末の人出 東京や関西3府県で増加目立つ
https://twitter.com/influenzer3/status/1401489282653593606
↑
…むしろ【 自粛 ボイコット 】的な…???
(一部でしょうが)むしろ身命を賭した、【 政治的 】抗議行動。
の、ようにも感じます………( ⇒ 検索:『 えぇじゃないか 』)
(自殺?行為だが!★)
コメント
日本の魚介類消費、50年前水準に減少
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1401711895984295942
↑
クックロビン@patapatananana·1時間
返信先: @naoyafujiwaraさん
消費量もそうですが、水揚げ量が以前と比べて明らかに減ってるらしいです
(実家が漁業関係者なのでその手の話はよく聞く)。
昔よく見た魚介類が、今はほとんどいなくなってしまったと父が嘆いていました。
↑
…高いし。…汚染されてるし…★★