influenzer@influenzer3·13時間
→インドの死亡者数は4187人で最多更新。
新規感染者数は3日連続で40万人超。
ニューデリーでの供給酸素は必要量のおよそ6割。
インド 1日の死者が4000人超える 医療体制は深刻な危機に
https://twitter.com/influenzer3/status/1390974919584796674
===============
Sanghata Sutra@Zocchacat·1時間
返信先: @naoyafujiwaraさん
インドはイベルメクチン配り始めたから、6週間でかなり収束するよ。
できれば感染源のワクチンも直ちに中止すべき。
元々イベルメクチン配ったインドの8州中7州は、
感染者増加無し
または微増に、
やっとインド政府が気づいた。
https://twitter.com/Zocchacat/status/1391227791891263491
===============
反煙ライダーカブト 天道総司@HaenRiderKABUTO·13時間
返信先: @UN_NERVさん
【トルコ 公共の場所で禁煙措置 コロナ対策で】
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202011127930842/
@sputnik_jp
「トルコ政府はコロナウイルス感染を抑えるため、
公共の場所での喫煙を禁止した」
(トルコ内務省) 2020年11月12日
https://twitter.com/HaenRiderKABUTO/status/1390947601713831940
===============
influenzer@influenzer3·13時間
→ドイツ:ワクチン接種者は夜間外出可へ
ただし、マスク着用などの感染対策は継続という段階的緩和です。
現時点で1回接種以上が人口の3割を超え、8%が2回接種完了。
ドイツ、ワクチン接種で夜間外出可 9日から一部制限緩和
https://twitter.com/influenzer3/status/1390974922084687873
===============
influenzer@influenzer3·13時間
→イギリス:今月中旬から海外への観光旅行再開
ただし渡航先を3段階に分け、
自由に渡航できる「緑」はイスラエルやオーストラリアなどの12か国。
日本などの多くの国は「黄」。
インドなど感染拡大が深刻な国は「赤」で、
渡航しないよう求めると。
https://twitter.com/influenzer3/status/1390974920805404676
===============
influenzer@influenzer3·13時間
→ニューヨークに活気が戻る
今月19日からは飲食店、小売店、美容院や映画館などの
客席数制限も解除と。
ワクチン接種率は42%。
復活のニューヨーク ワクチン普及で街に活気が
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210508/k10013018671000.html
https://twitter.com/influenzer3/status/1390974924899065864
コメント
↓
藤原直哉@naoyafujiwara·4時間
エルサレム、数千人の人たちが神殿の丘のアル・アクサ・モスクに向かっている
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1391176191122427908
じゃなかった…★★(ーー;)★★
(前項参照!)
東京五輪の予選、ブラジル大会にカナダが選手団派遣せず!
「コロナ流行で健康と安全に対するリスクが高すぎる」
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1391353591907045378
·5月9日 0.13 μSv/h ★
https://twitter.com/radiationvln/status/1391226417866854406
(更新停止中)
https://twitter.com/Geiger_Esp8266/status/1381673913755840529