influenzer@influenzer3·14時間
<小児の感染者数が多い事に関して>
「 子供たち、8年生(中学2年生)以下の児童たちに感染者が少なく、
重症化することも少なかった
新型コロナウイルスの従来型の株と異なり・・・・、
B.1.1.7型は完全に変化しています」
(新型コロナウイルス対策チーム、マイケル・オスターホルム博士)
https://twitter.com/influenzer3/status/1380830720386564098
<ファイザーワクチンは12歳以上の接種についてFDAへEUA申請>
「FDAの許可が出れば、来月中旬には12歳から15歳への接種が可能になる」
(CDC、ワレンスキー所長)
https://twitter.com/influenzer3/status/1380830719040229377
===============
14ヶ月間コロナまとめ(証拠全てRTとまとめ②
菅が行政のコロナ検査禁止し、現在コロナ感染者数が不明·11時間
返信先: @UN_NERVさん
緊急事態宣言発令レベルの2倍の感染蔓延
新型コロナ「予後不明」の児童多数
「予後不明」って、死亡って事だよね
・23万人の追跡調査、感染者の30%が後遺症を発症、神経障害、精神疾患
・20%が無精子症
【NHKニュース速報 17:09】
大阪府 過去最多918人の感染確認
https://twitter.com/dyddtwgviLDAxyn/status/1380829372614123522
===============
influenzer@influenzer3·14時間
●COVID-19入院患者は、退院後でもその後の再入院率や死亡率が高い
→平均140日の追跡期間で再入院率29.4%、退院後死亡率12.3%であり、
年齢を含めた各種因子をマッチさせた対照群と比較して
それぞれ4倍、8倍だったという報告です。
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831458500222983
退院後の呼吸器疾患、糖尿病、心血管疾患の発症率も有意に上昇しています。
この結果は、本疾患が単なる呼吸器疾患ではなく全身性炎症性疾患である事。
そして、長期的予後の観点からは、単なる急性感染症ではなく
慢性疾患的特徴も持ちうる事を示しているように思います。
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831459905310720
加えて、これら退院後に起こりうる各種病態が、高齢者ではなく
70歳未満でリスク上昇が大きかったという点も、
注目されるべき脅威かと思います。
これまで議論されてきた、いわゆるLong covidとは違った角度での検討結果ですが、最終的には統合されて議論される事になるのかもしれません。
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831461469777920
やはり、
急性期が終わり退院した後も、
一部の患者では
慢性に進行する病態があるのか??
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831484752240641
===============
influenzer@influenzer3·14時間
●COVID-19患者の3割が半年以内に精神神経系疾患の診断
→Lancet論文です。原著は未確認。
心血管疾患や代謝性疾患では、血液検査など数値化できる検査データがあり、
それに基づいた診断基準で診断されます。
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831611864879110
一方で、不安障害や不眠症は診断に客観的データが利用できず、
罹患に関連した社会的要因で発症する可能性もありえます。
これが、診断および感染症との因果関係を論じる上での弱点になり得るでしょう。
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831613118976001
しかし、いわゆるLong covidではこれらの症状が議論される事が多く、
剖検例での脳内の炎症所見や血流障害も報告されているので、
理論的にも起こり得る後遺症である事は確かです。
“感染者の3割 精神や神経の後遺症か” 英オックスフォード大
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831614423425026
===============
influenzer@influenzer3·14時間
●J & Jワクチンでも血栓症の副作用の懸念
→J & Jはアデノウイルスベクター(Ad26)ワクチンです。
アストラゼネカワクチンと同様、血小板減少を伴う血栓症が見られ、
1例の死亡例が出ていると。
これから調査を開始との事です。
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831743503167488
J&Jのワクチン「接種後に血栓 複数例確認」 EUが調査開始
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831745709236224
https://twitter.com/EZ7XImB8FbkxIKe/status/1380953793748029443
influenzer@influenzer3·14時間
アストラゼネカは
チンパンジーアデノウイルスベクター(ChAdOx1)ワクチンでした。
もしもこの副作用が、
アデノウイルスベクターという技術特有の問題点だとすれば、
ロシアのスプートニクV(Ad26→Ad5)も同様の懸念を抱える事になります。
https://twitter.com/influenzer3/status/1380831744639725572
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1分
アントニオ小猪木、新型コロナ回復後の嗅覚異常が薄まった?
「味って大事だなぁ」
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1381057460438327296
コメント