【 本気になったイギリス 】/ロシアの感染状況はまだ落ち着いている。
【 本気になったイギリス 】/ロシアの感染状況はまだ落ち着いている。
【 本気になったイギリス 】/ロシアの感染状況はまだ落ち着いている。
藤原直哉@naoyafujiwara·2時間

ドイツ、コロナ対策の権限を

州から連邦政府に移す方針

=政府筋
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1381026354460643332

===============
藤原直哉@naoyafujiwar·1時間

統計を見る限り、ロシアの感染状況はまだ落ち着いている
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1381040316627607553


一方、ウクライナは感染者が急増して

バージョン1のピークをすでに超えている

両国のこの差は今の状況で決定的かもしれない
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1381040797357731843


さらに、トルコも感染者が急増して

バージョン1のピークの2倍近くに達している

ロシアはウクライナとトルコの様子をよく見て動いているのではないか?
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1381041393078956035

https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1381041623941844998
===============
influenzer@influenzer3·14時間

インドはアストラゼネカワクチンを製造していますが、

強烈な第二波に見舞われている現状では

自国内接種を優先するのは当然の判断でしょう。

26の国と地域でワクチン接種開始できず

供給の遅れなどで WHO
https://twitter.com/influenzer3/status/1380832983997947904

===============
influenzer@influenzer3·14時間

→イギリスが無症状者を対象とした無料定期検査を4/9より開始

恐らくは抗原検査でしょう。
ロンドンを含むイングランドの無症状市民が対象で、
検査センターでも自宅でも実施可能。

薬局や自治体で7回分が入った検査キットを受け取り、結果は自分で確認。
https://twitter.com/influenzer3/status/1380832986652758020


結果はオンラインや電話で報告し、陽性の場合には隔離やPCR検査が求められると。
政府は週2回の定期検査を呼びかけているようです。

本気になったイギリスの実行力には驚きます。

英で定期的なウイルス検査始まる 全市民が無料
https://twitter.com/influenzer3/status/1380832987940597765


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年4月11日16:02

…!(@◇@:)!…☆彡

(祝!ご復活!…してらっさったわ…www)

(※ 数値はメデタクないッ★★)
  ↓

Geiger@Geiger_Esp8266 【 スペイン 】

★★ ·7時間 0.22 µSv/h ★★
https://twitter.com/Geiger_Esp8266/status/1381024630895435777


Radiation in Vilnius@radiationvln 【 リトアニア】

★ ·7時間 0.13 μSv/h ★
https://twitter.com/radiationvln/status/1381034259159244803
https://twitter.com/radiationvln/status/1380807766726610945

===============

下若@yQmQZcYlSjmGYIT·8時間

4月11日三峡ダム

三峡ダム水位下がらず。

雨で上流の流入量増加。
ダムの流出量控えめに。

中国は外国侵略やめて内患を。
日本は内患より外憂を考なきゃ。

7日午前7時 163.83m
8日午前7時 163.67m
9日午前9時 163.32m
10日午前7時 163.13m
11日午前7時 163.15m

#三峡ダム
http ://y-o0.github.io/damdata/
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1381012835677822980

最新のコメント

日記内を検索