ウェザーニュース@wni_jp·20時間
今日は九州や四国など西日本の太平洋側でハロ(日暈)が見られています。
昼過ぎまで薄雲のかかりやすい状況が続き、ハロなどの光学現象が見られるかもしれません。
https://weathernews.jp/s/topics/202104/090065/
https://twitter.com/wni_jp/status/1380328174752391169
===↑↓==========
特務機関NERV@UN_NERV·20時間
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年04月09日 10:28】
09日 10時20分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1300m、噴煙の流向は直上です。
09日 06時22分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
★噴煙高度は火口上1500m、噴煙の流向は直上です。
09日 04時09分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上800m、噴煙の流向は南です。
コメント
【M3.0】日向灘 深さ41.6km 2021/04/09 11:21:00
===
【M1.9】鹿児島湾 深さ【ごく浅い】 2021年4月9日20時44分頃
【M2.5】大隅半島南東沖 深さ21.2km 2021/04/10 01:37:30
【M2.5】種子島近海 深さ【 8.6 km】 2021/04/09 20:28:55
===
【最大震度4】
★【M5.2】トカラ列島近海 深さ約20km 2021年4月10日07時07分頃
【M2.6】トカラ列島近海 深さ【約10km】 2021年4月10日06時50分頃
【M3.2】とから列島近海 深さ【10.1km】 2021/04/10 06:21:40
【M3.8】トカラ列島近海 深さ約20km 2021年4月10日06時05分頃
【M4.1】とから列島近海 深さ【 8.4 km】 2021/04/10 06:05:33
【M3.7】トカラ列島近海 深さ【約10km】 2021年4月10日03時17分頃
【M3.0】トカラ列島近海 深さ約20km 2021年4月10日03時04分頃
【M3.6】とから列島近海 深さ【 5.5 km】 2021/04/10 00:57:09
【M2.9】トカラ列島近海 深さ約20km 2021年4月10日00時38分頃
【M3.5】トカラ列島近海 深さ約30km 2021年4月9日23時46分頃
【M2.7】トカラ列島近海 深さ約30km 2021年4月9日23時30分頃
===
【M3.4】宮古島近海 深さ約50km 2021年4月10日03時39分頃
…多事多難…(ーー;)…★★
↓
influenzer@influenzer3·12時間
L452Rは変異株のスクリーニング対象ではないので、
全国で見逃されている可能性もあるかもしれません。
カリフォルニア州で確認の変異株
沖縄県で見つかる
国内初
https://twitter.com/influenzer3/status/1380475280096026625
https://twitter.com/influenzer3/status/1380475278707724294
===============
潤@61270223jun·2時間
返信先: @TOHRU_HIRANOさん
小林 よしのり君
しっかり読みなさい。
適当な言葉を撒き散らしたらいかんよ。
博多の恥ばい。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1380445762463485959
空自、PFOSの含有を3月末には認識
公表まで1週間かかった理由は?
泡消火剤流出
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1380339541551181824