【 自分の命と 人の命を 】守りながら助けられるように
2021年4月4日 家族・子育て コメント (1)boouu@boouu6·17分
返信先: @naoyafujiwaraさん
個々人の抵抗力、免疫力以外に
対抗策は、有りません。
https://twitter.com/boouu6/status/1378484644333555717
===============
まきのすけ@maki_sutekiyan·12時間
返信先: @UN_NERVさん
松本さんが仰ってるお一人様優遇をすればよいのに。
いま東京は、緊急事態宣言解除のニュースから
街も電車もまた見事な密ですわ。
自分の命と人の命を守りながら人を助けられるように
お一人行動楽しめるように頑張ろ。
https://twitter.com/maki_sutekiyan/status/1378261318847754244
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·4月3日
トランプの言っていることは正しかった。
日光はコロナウイルスを
科学者が信じているより8倍速く壊す。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1378137149929754625
↑
CQ研究所@Cq001telec·15時間
返信先: @naoyafujiwaraさん
これが本当なら
何故常夏の国々でロックダウンの延長、再開、再開の延長の繰り返しで
感染者が増え続けるのでしょうか?
昨年3月からコロナ疎開して以来日本に帰国できなくなりました。
こちらの日差しは極めて強く毎日日本の夏のような気候です。
↑
暑い国の夏の人々は、
日陰と夜遊びが大好き。
(そして不特定多数と性愛!)
コメント
はな@aoihana1213·16時間
今すぐやるべきこと
・広島県がやっている「誰でも何度でも無料でPCR」
・山梨県の「グリーン・ゾーン認証」
・変異株は新規陽性者を100%検査
https://greenzone-ninsho.jp
https://twitter.com/aoihana1213/status/1378313298676908036
はな@aoihana1213·6時間
この1年、特に第3波では、
自宅待機、宿泊療養の方が軽症と診断されたにもかかわらず、
急変し亡くなる事例が相次ぎました。そこで
・医師が往診し診察、治療をする
・自宅に保健師を派遣し健康状態を把握する
・オンライン診療を活用する
・民間の救急往診を活用する
https://twitter.com/aoihana1213/status/1378466970362814464
お子さんが小さい、ペットがいる、介護があるなどの理由で
自宅療養を選択する方もいらっしゃるようです。
それに対しての体制を整える必要があります
https://twitter.com/aoihana1213/status/1378467763425964033