【 感染速度が速い 】=【 感染力が強い 】/米コロナ1日当たり感染者数、9 万人 超。 (作業厨)+(補遺っ)
2020年10月31日 チベット有問題 !⇔ 国際 【 被曝 + コロナ 】関連 コメント (3)
参照⇒【ギリシャでM7.0の大地震発生!】
https://85358.diarynote.jp/202010310847318486
===============
===============
===============
===============
★(更新停止が継続中)★
↓
===============
===============
https://85358.diarynote.jp/202010310847318486
===============
Radiation in Vilnius@radiationvln·3時間
Alpha Charlie reports: ★【 リトアニア 】
Latest 6 hour average background radiation
is 0.13 μSv/h ★
https://twitter.com/radiationvln/status/1322244206879035398
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·10月30日
ベルギーの入院者数、最多に コロナ、医療崩壊の懸念も
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1321968682348605440
===============
influenzer@influenzer3·18時間
変異株にウイルスとしての有意性はないと思われているようですが、
感染速度が速いため感染力が強い可能性もあると。
スペイン発のコロナ変異体、欧州全土へ感染拡大
https://twitter.com/influenzer3/status/1322163015156867072
influenzer@influenzer3·19時間
●欧州で拡大しているのはスペイン発の変異株
→まだプレプリントのようです。
原著未確認。
6月にスペインで発生した株で、現在はスペインの感染者の90%。
スイス、アイルランド、英国の感染者の40-70%がこの株であると。
藤原直哉@naoyafujiwara·23時間
新型コロナウイルスが変異、欧州の第二波は亜種が大半との報告!
スペインで
6月上旬に初検出 「20A.EU1」と命名
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1322080487720902657
https://twitter.com/influenzer3/status/1322163014154399745
===============
★(更新停止が継続中)★
↓
Geiger@Geiger_Esp8266
【 スペイン 】
·10月20日 0.25 µSv/h
·10月20日 0.26 µSv/h
https://twitter.com/Geiger_Esp8266/status/1318428945298186240
===============
influenzer@influenzer3·18時間
→米国の新規感染者が91,295で記録更新。
別の報道では、
優等生だったはずのニューヨーク州でも急増しているようです。
死者は再び1000人台へ。
米コロナ1日当たり感染者数、初の9万人超え
中西部などで流行悪化
https://twitter.com/influenzer3/status/1322164352523280384
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·10月30日
武漢肺炎に新しい論文。
昨年、武漢の人民解放軍病院に最初の4人の患者が出た。
そして乗客の多い地下鉄をたどって
海鮮市場を含めて武漢、湖北にあっという間に感染が拡大した
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1321962024427941889
コメント
https://twitter.com/morotokazuaki/status/1321405795263635458
返信先: @na90woさん
海外での救助活動、
ここでまた新型ウイルスが
大きな壁になるのか…
https://twitter.com/na90wo/status/1322304096108335104
さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki)@SakaiToshiyuki0·10月30日
ニューヨーク・タイムズ紙がアジアの拠点を
東京ではなく
ソウルに移すことを決めたことが話題になっている。
ソウルがアジアの中心になる日も近いという声も上がる。
ちなみに、NYタイムズ誌が東京を選ばなかった理由の一つは
「言論の自由」(Freedom of Speech)だったという…
https://twitter.com/SakaiToshiyuki0/status/1321974222068031489
===============
micromedia311さんがリツイート
ライブドアニュース@livedoornews·6時間
【20社以上】『鬼滅の刃』中国で
無関係の企業が商標登録申請
https://news.livedoor.com/article/detail/19147680/
中国の商標局のサイトで『鬼滅の刃』を検索すると、すでに20社以上が申請。
業種は教育、飲食、家具、日用品など多岐にわたるという。
https://twitter.com/livedoornews/status/1322375008723742720