【 企業による搾取 】が行われている。 (作業厨)
2020年10月22日 労働/対価 +( 因果 応報 ) コメント (4)micromedia311さんがリツイート
Shin Hori@ShinHori1·19時間
竹中平蔵氏がいう「正規雇用が非正規を搾取している」というのは
もちろん論理のすりかえで、
実際は、
「企業が、正規雇用に支払うべきだった水準の賃金を払わずに、
同じ仕事を非正規にやらせている」のだから、
現象としてはあくまでも
企業による搾取が行われているだけである。
https://twitter.com/ShinHori1/status/1318737343965061120
===============
micromedia311さんがリツイート
Litsar.@変拍子系実験系DTMer@LitPhx·10月21日
返信先: @Dr_Zettonさん
年収180万(手取でなく額面)ということに、
果たして推進者は気付いているのでしょうか
(無論、手取でも少な過ぎですが)。
同じ口で、「日本のノーベル賞が少ない」「日本人研究者の海外流出が深刻」なんて2度と言わないでほしいですね。
https://twitter.com/LitPhx/status/1318661618700406784
↑
(次項参照w)
===============
micromedia311さんがリツイート
伊藤公紀@Itoh_Kiminori·10月19日
COVケID-19を
コントロールできた国ほど、経済損失が少ない、というグラフ。
残念ながら、アジアでは日本が一番悪い。
https://twitter.com/Itoh_Kiminori/status/1318070973539655680
===============
特務機関NERV@UN_NERV13時間
【全日空 4空港の国際線 大多数を休止 羽田に集約へ】
新型コロナウイルスの影響で国際線の利用者の回復がすぐには見込めない中、
全日空は、羽田、成田、関西、中部の4つの空港と海外の空港を結んでいた国際線の大多数を休止し、羽田に集約する方針を固めました。
すでに関係機関との調整や航空機の売却を始めていて、休止と集約の規模によっては地方の経済や雇用に大きな影響が及ぶことになります。
(2020年10月21日 18:58 NHK)
https://twitter.com/UN_NERV/status/1318854101883527169
===============
https://twitter.com/hirougaya/status/1318860575288352769
コメント
シベリア抑留死4万6300人に
47時間 名前読み上げ、迫る無念
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1319065472910782464
(なぜ、抑留されるハメになったのか? …の、根本原因を追及しようよ…
★(--#)★
===============
influenzer@influenzer3·22時間
「 今、行動せねば、マンチェスターの
医療従事者や住民の命を危険にさらすのです」
(イギリス ジョンソン首相)
https://twitter.com/influenzer3/status/1318882789576433664
【衝撃的】
日本の平均賃金、OECD加盟国で24位に!
韓国にも抜かれる!
G7加盟国の中では最下位!
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1318896971063545856
藤原直哉@naoyafujiwara·10月21日
デジタル改革掲げる裏で
公務員7割が「テレワークやめた」
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1318830706206801921
【これは酷い】
課長級が2315人で日当4万8700円
Goto事務局の経費一覧に騒然!
「幹部ばっかりだ」「派遣の数倍」
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1318778419253977089