★【 日当 4 万円!】★/非正規【 待遇に不合理な格差 】★【 違法 】★/警察の予算に【 反則金 収入 】が含まれてる。 (補遺@16未明)
2020年10月15日 労働/対価 +( 因果 応報 ) コメント (3)六弦奏遊人@mr6gen·19時間
返信先: @UN_NERVさん
そもそも、取り締まり数でノルマやら評価決めるから良くない。
皆が安全運転してて0件なのが一番いい訳だから
検挙数を上げる=その地区の交通治安が悪いですって
自ら言ってるようなものじゃ?
それって本来警察がすべき仕事と逆を目指してるのでは?
目的と手段が混同してこんなことになってるんだろ
https://twitter.com/UN_NERV/status/1316162052977684480
↑
アーム@AO合格@A6M_You_Ai·18時間
返信先: @UN_NERVさん
警察の予算に反則金収入が含まれてる
からこういうことになる。
警察も反則金収入が少なくなると
補正予算を組まなくてはならなくなって
面子が潰れるから
意地でも捕まえにきたりするわけだし。
自転車は反則金を即座に取れる法制度になってないから
あれだけ違法運転が多発してます放置なわけで。
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·18時間
ロイターの報道
電通、東京招致へ巨額の寄付とロビー活動
IOC規定に抵触も
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1316539461803536384
↑
jami-row@RowJami·12時間
返信先: @naoyafujiwaraさん
ロイターが閲覧した「銀行記録」によると、
電通は2013年、東京五輪招致委員会の口座に
約6億7000万円を寄付として入金した。
さらに日本陣営を代表する形で、
開催都市決定への投票権を持つ一部のIOCメンバーに対する
ロビー活動を主導した、
と複数の関係者はロイターに話した…
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·21時間
公取委、NTT西に立ち入り検査
談合疑い、学校用PC巡り
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1316511091455741954
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·6時間
GoToトラベル事務局の出向社員に
国が日当4万円!
主任クラスは6万1000円
仕事をほぼしない人も?
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1316710368949936129
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·11時間
郵便局 非正規契約社員 待遇に不合理な格差
違法の判断
最高裁
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1316637155637121026
コメント
【2020年10月15日 15:38 NHK】
郵便局 非正規契約社員 待遇に不合理な格差
違法の判断 最高裁
https://twitter.com/UN_NERV/status/1316629594192056320
【NHKニュース速報 15:35】
郵便非正規社員の一部手当不支給は違法
正規雇用との格差は不合理 最高裁
https://twitter.com/UN_NERV/status/1316628781969272833
↑
雑種@sisyomaruco·17時間
返信先: @UN_NERVさん
まぁ、契約社員なら手当は貰えて当然だよね。
Kamaniwa@KamaniwaS·18時間
返信先: @UN_NERVさん
この前のバイトの賞与は??
↑
よこっち@yuto_onizakura·16時間
バイトの時の争点は賞与・退職金やったんやけど
今回の争点は休暇や手当
で、バイトの時の判断は
「賞与を貰うほどの労働・責任を負っていない」が裁判所の判断で、
今回は「非正規と正社員で受けられる手当に大きな差がある」っていう判断
まあ今後も個別に裁判所が待遇について判断する形になると思う
PLUMO@PLUMO12·17時間
返信先: @UN_NERVさん
障害者福祉の某大手社会福祉法人で
非常勤職員として働いていたときは寸志ほどの賞与があったけれど
正社員と同じ内容の仕事だし
業務量も変わらないか運転できる分、多いくらいだったのに
新卒の冬の賞与55マンて聞いてみんなで失望してたの思い出しました。
夏休みも人手不足の割には社員は2日多いし。
https://twitter.com/PLUMO12/status/1316633646653079552
→世界の感染者の14%は医療従事者
ただし、
マスクや防護服の供給不足解消や
感染防止策の徹底により
感染率は経時的に減少していたようです。
感染者の14%が医療従事者 WHO推計、新型コロナ
https://twitter.com/influenzer3/status/1316365628282789888
一般社団に支出1.3兆円、
最多は電通系3708億円
支出元は経産省突出 15~18年度予算
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1316161104070938624
藤原直哉@naoyafujiwara·10月14日
「同じ仕事内容なのになぜ…奈落に」
「司法がブレーキ」怒りの声
<格差是正訴訟>
非正規雇用2100万人の頂点に立つのがパソナ、
その会長が竹中平蔵
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1316158538587144192
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1316156783048552448