【クーラーの室外機を固定して】/【津波が来る】/命を守る為、我が子を守る為。
【クーラーの室外機を固定して】/【津波が来る】/命を守る為、我が子を守る為。
【クーラーの室外機を固定して】/【津波が来る】/命を守る為、我が子を守る為。
https://www.youtube.com/watch?v=0sDZT2slg50&t=6s
Susumu Hirasawa "Kaji wo tore" || Sub español & Romanji || BERSERK (1997) AMV
===============
ウェザーニュース@wni_jp·13時間

台風10号は、特別警報級の勢力で九州や沖縄に接近するおそれがあります。

台風の影響があると予想されている地域では、
風雨が強まる前に家の内外ともに備えを固めておく必要があります。

留意しておくべき台風対策のポイントをまとめてみました。
https://twitter.com/wni_jp/status/1301797710958415872

  ↑
ふちゃぎ@peaceooohappy·12時間
返信先: @wni_jpさん

クーラーの室外機を固定してくださいね。風であおられて凶器になりますよ!

https://twitter.com/ipad1515/status/1302063757271601153
https://twitter.com/grayspace_7/status/1301860964808101888
https://twitter.com/ZZR40020/status/1301531640569585665
===============
ひよこ豆@hyoco_noko5·1時間
#台風第10号

台風で窓ガラスが割れて室内に飛散するのを防ぐとき、
基本のガムテープや段ボール以外に

レジャーシート、
大きめのプチプチ
なども使えます。

何もない時は、カーテンの隙間を洗濯バサミで留めてください。
https://twitter.com/hyoco_noko5/status/1302096181338619904

https://twitter.com/s_410yuya/status/1302116181122248705
https://twitter.com/Nyakowashi/status/1302122578220179460
===============
オリジナルプリントファクトリー アートワーク(Tシャツ 春風堂)·43分

今回の台風は風が強いので、

テレビや携帯基地局のアンテナがいたる所で折れると思うので、

明るいうちに地域のラジオ局の周波数を調べておくなどの

準備をしておく事をお勧めします。#台風第10号
https://twitter.com/OPF_artwork/status/1302118415923060737

===============
特務機関NERVさんがリツイート
気象庁防災情報@JMA_bousai·4時間

【命に危険を及ぼす高潮への対応を!】

高潮と高波は違います。
高潮は、海面が異常に上昇する現象で、
海岸堤防の高さを超えると一気に海水がなだれ込んできます。

#台風第10号 の接近に伴い高潮災害が懸念されます。
過去には台風に伴う高潮により甚大な被害も発生しています。
https://twitter.com/hashtag/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC10%E5%8F%B7?src=hashtag_click


ウェザーニュース@wni_jp·17時間

2018年台風21号で、関西国際空港が水に浸かった…
これは「高潮」がもたらした事例で、

今回の台風10号でも「高潮」により大きな被害が懸念されています。

高波との違いや台風接近時に注意すべきことなどを解説します。
https://twitter.com/wni_jp/status/1301740539595825153
https://twitter.com/JMA_bousai/status/1302120796102389760

  ↑
おにぎり@nagaoka48·5時間
返信先: @wni_jpさん

コリオリの力が働くので、沿岸部は、

津波が来ると思って備えたほうが安全かもしれない。

===============
気象庁防災情報@JMA_bousai·15分
返信先: @JMA_bousaiさん

【大河川が氾濫のおそれ】

九州では、国管理の大河川を含め
多くの河川で現状の整備水準を超える規模の雨量が予測されており、
氾濫の危険性が高まっています。

台風の接近する地域では、暴風により移動できなくなることも考えられるため、

風が強くなる前に安全なところへ避難するなど早めに安全確保を!
https://twitter.com/JMA_bousai/status/1302120606888935424


特務機関NERV@UN_NERV·19時間

台風に伴う大雨についても、昨年の台風19号のように土砂災害や河川の氾濫や低地への浸水が発生するおそれがあります。

一部のダムでは洪水対策のために事前放流が予定され、開始しているところもあります。

危険な場所からは早急に避難し、自治体の発表する情報や河川に関する情報に注意してください。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1301832152179290113

===============
特務機関NERVさんがリツイート
三菱自動車工業株式会社@MMCjpn·9月4日

【冠水路での注意点】

冠水した道路や深い水たまりを走行すると、エンスト、部品の故障などの原因となり、大変危険です。

大雨などでクルマが浸水・冠水した時は、すみやかに販売会社にご連絡ください。
https://twitter.com/MMCjpn/status/1301716687167926272


特務機関NERV@UN_NERV·9月4日

自動車は被災後の生活において重要な生活スペースや移動手段になります。

あらかじめ燃料を確認し、少ない場合は早めの補充をしましょう。

暴風の中での車の運転は風にあおられて大変危険です。

はやめに準備を済ませ、海岸近くや急傾斜地など高潮や高波、土砂災害などの危険な場所から避難しましょう。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1301753030505709568

===============
とっとっと~@kaze1147·3時間

避難先にホテルって考えてる人が多く、予約とれません
https://twitter.com/hashtag/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC10%E5%8F%B7?src=hashtag_click


大山麻由美@deburin4·16時間
返信先: @wni_jpさん

長崎県内のホテル全て満室
台風10号の怖さ・・

ようやく確保できたホテルは我が家から
車で2時間・・・

命を守る為、我が子を守る為

日曜日にチェックインします

九州の皆様もお気をつけて下さい
https://twitter.com/wni_jp/status/1301688116369960960


なもし6と10@natuaj·17時間
返信先: @wni_jpさん

925hpaってすごいな

これコンクリートの学校とかじゃないと
家ごと壊れる、
早く避難した方がいいと思う。

停電もヤバそう。

===============
特務機関NERV@UN_NERV·9月4日

飛来物による電線の切断などで

長時間の停電や断水などが発生する恐れがあります。

2,3日は過ごせる程度の飲料水や生活のための水、

電灯などの光源や非常食などの準備をしてください。

また、スマートフォンの電池も満充電にし、

モバイルバッテリーも充電しておきましょう。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1301753028991569920

===============
特務機関NERVさんがリツイート
NHKニュース@nhk_news·1時間

台風10号 気象庁「重大災害の確度高くなってきている」

杉本悟史主任予報官は

「暴風の中では逃げること自体が危険となる。

 暴風警報が出たら、逃げられる最後のチャンスだと意識し、

 自治体が出す避難に関する情報にも注意してほしい」と呼びかけています。
https://twitter.com/nhk_news/status/1302099873244876800

  ↑
Waterstreetboys@ry0203·1時間
返信先: @nhk_newsさん

その場で踏ん張るより、広島より東に逃げたほうがいいと思うんですが。

  ↑
結希 紫亜@thieryuuki·58分
返信先: @nhk_newsさん

西日本在住ですが、昨日のうちに冷蔵庫空にし、
ブレーカオフ、ガス水道もメータ元栓閉鎖して、
自宅を放棄して地域外へ脱出しました。

現在自宅より約600km東へ離れ北陸方面へ向かってます。

今回はこれですら極端やりすぎではないと思います。
https://twitter.com/thieryuuki/status/1302105785099456512


つっちゃん@UFO0NK6tJXw4TS3·18分
返信先: @nhk_newsさん

土砂災害や浸水の恐れがある場所に住む方、家に留まるのが不安な方、、

警報が出る前に迷わず避難してほしいです。

避難先から帰ってきて、家が変わり果てていても、

命さえあればなんとかなります

今まで大丈夫だったからは通用しないかもしれません…

どうか命を守る行動をとってほしいです
https://twitter.com/nhk_news/status/1302099873244876800

===============
https://www.youtube.com/watch?v=mdEy1m6vtsM
Kimi no Na wa. "Sparkle" - Extended(Sound only)

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2020年9月5日15:59

https://www.youtube.com/watch?v=Z-baF0hMgaI
【作業用BGM】 なにかと戦う時に聞くドラクエ名曲集

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2020年9月5日17:00

藤原直哉@naoyafujiwara·8時間

コロナの症状、6つの“タイプ”が判明?
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1302021440254869509
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1249670086043922432


influenzer@influenzer3·16時間

1回目は頭痛、疲労感程度、
2回目は発熱、胸痛、咽頭痛、咳があり、

1回目よりも症状が重かったと。

新型コロナ、南米でも再感染例
https://twitter.com/influenzer3/status/1301897200729878528
https://twitter.com/influenzer3/status/1301897116055298048


TOHRU HIRANO@TOHRU_HIRANO·20時間
9月04日

「コロナ感染。無症状で入院。

 その後、退院した1週間後に、コロナによる肺炎で自宅で急死」

これが新型コロナの恐ろしいところと京大・IPS細胞の山中教授も指摘してる。

無症状でも調べると「コロナ肺炎」になってるというのは、今までも報告されてる。

70代の男性だからか、急変して亡くなった
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1301850121043288065

最新のコメント

日記内を検索