藤原直哉@naoyafujiwara·24分
ニューヨーク市の外食の需要、半分しか戻らず
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1283187683494260736
必要なオフィス面積3分の1 始まった解約ラッシュ
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1283171542554144768
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1時間
テレワーク 導入後26%の企業がもうやめた…定着への課題は
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1283166615392022528
===============
dalmatiano@dalmatiano1·2時間
返信先: @naoyafujiwaraさん
「感染が心配だから(事業を)やめるというのは過度の対応だ」というなら、
国民生活を破壊してまで強行した緊急事態宣言や自粛要請は一体何だったのか?
観光業者の資金繰り助成は必要だが、
国民は感染の状況を鑑み
「GO TOは今じゃないでしょ!」と言ってるだけだ。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1283025042398306305
dalmatiano@dalmatiano1·1時間
返信先: @naoyafujiwaraさん
観光資源が豊富で医療基盤が脆弱な地方自治体に
コロナが持ち込まれれば何が起こりそうか
専門家でなくても容易に予想できる。
検査抑制や「うちで治そう」等の愚策の数々は医療崩壊阻止を金科玉条としていたはず。
「すぐに忘れる」のは国民でなく政府の方では?
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1283034485802643464
===============
sola@sola31701312·16時間
返信先: @naoyafujiwaraさん, @orenjikdさん
GoToキャンペーンに1.7兆円、災害復興に4000億円
そりゃー怒るでしょう。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1282953477157617665
コメント