福島第一原発周辺の風向き情報@wind_f1·6分
【GPV風向】 6月20日0時のデータによると、
福島第一原発の周辺では、20日0時は北北西の風、
20日6時は北北西の風、20日12時は南東の風となるでしょう。
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/ #genpatsu
===============
maxone_monitor@maxone_monitor·10分
2020年06月20日 06時34分頃の町田市の線量は約 0.118μSV/h
↑
(この間、欠測)
↓
maxone_monitor@maxone_monitor·6月18日
2020年06月18日 10時34分頃の町田市の線量は約 0.122μSV/h
===============
mzt_gig@mzt_gig·59分 【 千葉県 市川市 】
2020/06/20,05:42:39,19.0cpm,0.115uSV/h
2020/06/20,04:42:39,18.7cpm,0.113uSV/h
2020/06/20,02:42:39,19.0cpm,0.115uSV/h
2020/06/19,19:42:39,19.3cpm,0.118uSV/h
mzt_gig@mzt_gig·14時間
2020/06/19,16:42:39,16.0cpm,0.092uSV/h
↑
(この間、欠測)
↓
mzt_gig@mzt_gig·6月18日
2020/06/18,22:42:40,17.3cpm,0.102uSV/h
===============
福島第一原発周辺の雨量(降水量)情報@rain_f1·18時間
【GPV雨量】 6月19日6時のデータによると、福島第一原発の周辺では、
今後24時間の降水量は約30ミリに達するでしょう。
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/rain/ #genpatsu
===============
若松ガイガーカウンタ@JK7CNB_13·23時間
2020年06月19日 07時32分頃の線量は約 0.111μSV/h
===============
固定されたツイート
micromedia311@micromedia311·6月19日
【関東, 東北注意】<18日17時〜20日22時>
19(金)は福1からの放射性物質は、"関東, 東北"に拡散する見込みです。
ご注意ください。
また、20(土)は"関東"に拡散する見込みです。
#micromedia311 参照:スイス気象局HP
http://meteocentrale.ch/index.php?id=1317&L=10
https://twitter.com/micromedia311/status/1273723869845569536
===============
★【 いわき @ 5月22日~更新停止が継続中】★
https://twitter.com/iwaki_GC/status/1263617860213059584
コメント
【M3.9】岩手県南部 深さ43.7km 2020/06/20 02:38:01
【M2.8】福島県東部 深さ78.8km 2020/06/19 21:30:26
【M2.8】茨城県北部 深さ【 9.7 km】 2020/06/19 20:52:18
【M2.7】茨城県北部 深さ90.2km 2020/06/19 11:18:37
===
【M4.2】岩手県東方沖 深さ46.2km 2020/06/19 14:45:41
【M3.0】茨城県東方沖 深さ40.2km 2020/06/19 22:36:17
【M2.6】茨城県東方沖 深さ38.0km 2020/06/19 19:26:15
【西之島 噴火に関する火山観測報 2020年06月20日 03:00】
20日 03時00分頃、西之島で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1900m、噴煙の流向は東です。
19日 21時00分頃、西之島で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1900m、噴煙の流向は東です。
19日 15時00分頃、西之島で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1900m、噴煙の流向は東です。
19日 09時00分頃、西之島で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1900m、噴煙の流向は東です。
八王子市と国、代執行で
ご神木伐採
周辺道路に枝葉、苦情相次ぐ 指導22回、神社側応じず /東京
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1274471820129742848