https://85358.diarynote.jp/202004110852069374
の続き。
===============
↑
【 この動画は、Youtube 利用規約違反のため、削除されました。】
===============
===============
===============
===============
===============
の続き。
===============
micromedia311 @micromedia311 · 4月10日
『!ほんまに聞いてほしい! マジでコロナを舐めたらアカン』
ニューヨーク在住日本人からの緊急メッセージ
https://twitter.com/micromedia311/status/1248449384578084869
↑
【 この動画は、Youtube 利用規約違反のため、削除されました。】
===============
micromedia311さんがリツイート
あいじゃん @aizavesu · 4月9日
え、待って!これ怖い。
海外在住者のアカウントが狙われてるかも。
誤っていると政府が決めつけた投稿を収集して、反論するとのことだけど、
判断が恣意的な気がしてならない。
ってかこんなことに補正予算使うなら
もっと人の役に立つことに使ってくれ…。
https://twitter.com/aizavesu/status/1248273290554003468
↑
なごたくみ @nagotakumi · 4月10日
返信先: @aizavesuさん、@nasukoBさん
『誤った情報だけでなく、関心が集まる懸念事項があれば、
日本政府が「正しい情報」を発信する』とな…。
いよいよSNSも「大本営発表」に塗りつぶされる日が近づいてきた (º ⌓º )
aloha @alohamode · 4月9日
返信先: @aizavesuさん
要するに
政府批判=間違った情報
政府支持=正しい情報
ってことですね。
SNSで政府が世論の操作。怖い、怖すぎる…
===============
眠猫 @suzukijyakusui · 4月10日
返信先: @aizavesuさん、@wanpakutenさん
ほぼ政府の発表の方が間違っていた場合、AIは何を真実と判断するのだろう?
https://twitter.com/aizavesu/status/1248273290554003468
===============
蒼いロバ(No! ☢) @aoiroba1 · 19 時間19 時間前
返信先: @aizavesuさん
既に始まっていると思います。
某SNSで
「そもそも、国が国民に『働かないで家にいろ』というのは国民の権利を阻害する行為なので、法的な権利関係に基づけばその保証を国がしなくてはならない。
それをしたくないから強制でなく要請にしています。」と書いたら、
不適切な表現があると送信不可になった。
https://twitter.com/aizavesu/status/1248273290554003468
===============
舩田クラーセンさやか Sayaka Funada-Classen @sayakafc · 15 時間15 時間前
ここ数年、日本に戻ってテレビ観る度に、周辺諸国がダメとか脅威を煽る話、
「日本スゴイ」ばっかりだった。
その間にも、世界は前進してたの。
今回、同じ危機に直面して、各国のリーダーや政策がどうあるか比べる機会が出来て、
国民・住民「第一」で奮闘してる姿が広く知られたのは良かった。変わろう。
https://twitter.com/sayakafc/status/1248363143820173313
===============
Ikuo Gonoï @gonoi · 4月9日
どんな理由であれ感染者は責めちゃダメだ。
責められるべきは無策を続ける現政権のほう。
あと正当な政治責任追及という
われわれの怒りを摘み取ろうとする
政権の犬も問いただす必要がある。
自粛要請しながら補償はせず、延々と感染させる状況を作り続けている
政府が悪い。それをアシストする奴も最低だ。
https://twitter.com/gonoi/status/1248180558368145408
コメント
藤原直哉さんがThe Epoch Times - China Insiderをリツイートしました
こんな風に製造された中国のマスクを使いたいと思います?
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1248770355834974208
米大学のエンジニア・グループ、
01年の911事件でWTC7号館が崩壊したのは火災によるものではない
という最終報告書を発表
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1248762530299707393
一文だけの内容や以下のように”テスト用”は送れるのに、
今朝はなぜか、いつもの定型文をツイートするのに苦労しました。
https://twitter.com/micromedia311/status/1249118442206216192