やはりインチキだった。
2020年1月1日 情報はベクれトル…(~~;)★(承前&参照⇒https://85358.diarynote.jp/202001011552419905 )
===============
===============
===============
===============
===============
(泊原発)
https://twitter.com/search?q=%E6%B3%8A%E5%8E%9F%E7%99%BA&src=typd
(泊原発 欠測)
https://twitter.com/search?q=%E6%B3%8A%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%80%E6%AC%A0%E6%B8%AC&src=typd
(北海道 欠測)
https://twitter.com/search?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%80%80%E6%AC%A0%E6%B8%AC&src=typd
===============
梵さんと他4人さんがリツイートしました
小野次郎認証済みアカウント @onojiro · 2019年12月24日
酷すぎる!
僕は1993年当時、警察庁における放射性物質の規制取締の責任者だった。
その間、北海道電力泊原発で安全管理を視察したことがある。
当てにならない計測の報告を知ると、電力会社の「原発は絶対安全」という説明を鵜呑みにしていた自分が今更ながら恨めしい。
https://twitter.com/onojiro/status/1209422691200991232
↑
挙水 @kyosui2019 · 2019年12月24日
返信先: @onojiroさん
原発の安全神話はやはり現実ではなく神話でしか無かった。今思えば敢えて「絶対安全」と強調して言わざる得ないところに何か真実を隠す意図が見えていた。このことは茨城県東海村で日本初の原子力発電所を作る時からすでに始まっていた。地元反対運動を安全神話で押し切ってスタートさせている。
===============
レイジさんと他8人さんがリツイートしました
佐藤 圭認証済みアカウント @tokyo_satokei · 2019年12月24日
やはりインチキだった。
泊原発1号機の試運転開始から30年以上も、大気中に放出したトリチウムの量が過小に報告されていた。
「国内外の原子力施設ではトリチウムは安全に放出されている」という言説は相当に眉唾。
あの東電が自称「処理水」を放出するのは危険極まる。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191224/7000016534.html …
↑
ジョージ @GeorgeBowWow · 2019年12月25日
返信先: @tokyo_satokeiさん、@ISOKO_MOCHIZUKIさん
トリチウムが
危険だということさえ
隠されているから
放出という
最悪の選択肢を
選んでも
皆さんの反応が鈍い。
===============
ばにく @Umano_Niku · 2019年12月24日
先の地震の時に某ロケット開発擁護派はやたら「泊原発が動いてたら停電なかった」的なのをRTしまくっていたのだが、そのうちの一人であるこの先生、北海道電力のニュースにはもちろん触れることなく平常運転だった
https://twitter.com/Umano_Niku/status/1209409955821834240
===============
PRICELESS @sakura57577 · 2015年2月11日
俺はモニタリングポストじたいを信じていないからな。
泊原発で怪しい欠測があったなんて言われたら
国民の注意を泊に誘導しているんじゃないかと逆に疑うわ。
再稼動確実の川内や大飯で何かが起きているんじゃないのか。
咋過ぎて怪しいぞ。
https://twitter.com/sakura57577/status/565498075649560576
===============
(泊原発)
https://twitter.com/search?q=%E6%B3%8A%E5%8E%9F%E7%99%BA&src=typd
(泊原発 欠測)
https://twitter.com/search?q=%E6%B3%8A%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%80%E6%AC%A0%E6%B8%AC&src=typd
(北海道 欠測)
https://twitter.com/search?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%80%80%E6%AC%A0%E6%B8%AC&src=typd
Out Of Our Heads @N0NUKES · 2017年5月23日
返信先: @N0NUKESさん
やはりな。三沢にヘンな放射線量の上昇。そして
前日2017年5月23日の青森の長時間の欠測の間からの
#北海道 の上昇と、秋田の
奇妙な欠測から12時間後の山形の上昇。
24日の早朝、そこから風が流れて岩手も各地で上昇。
核輸送か?
https://twitter.com/N0NUKES/status/867124483772915712 …
https://twitter.com/N0NUKES/status/867141206752362496
コメント