★更新停止が継続中!(--#)!★
(※2019年11月03日06時~)【特定機密】事態??
https://atmc.jp/prefs.cgi?pref=01&mode=
https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
https://twitter.com/TEPCO_Nuclear/status/1190144123765837829
===============
福島第一原発周辺の風向き情報 @wind_f1 · 2 時間2 時間前
【GPV風向】 11月7日0時のデータによると、福島第一原発の周辺では、7日0時は西北西の風、7日6時は南西の風、7日12時は南南西の風となるでしょう。 http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/ … #genpatsu
===============
いわき湯本ガイガーカウンター @iwaki_GC · 2 時間2 時間前
いわき湯本の放射線線量
0.140uSV/h,気温15.1℃,2019/11/07,04:16
0.148uSV/h,気温16.8℃,2019/11/06,12:16
mzt_gig @mzt_gig · 19 時間19 時間前 (千葉県市川市)
2019/11/06,11:53:49,20.0cpm,0.123uSV/h
若松ガイガーカウンタ @JK7CNB_13 · 14時間14時間前
2019年11月06日 16時45分頃の線量は約 0.111μSV/h
2019年11月06日 13時45分頃の線量は約 0.113μSV/h
maxone_monitor @maxone_monitor · 22 時間22 時間前
2019年11月06日 08時44分頃の町田市の線量は約 0.111μSV/h
===============
特務機関NERV @UN_NERV · 13時間13時間前
【停電解消 2019年11月6日 18:22】東京電力エリアのすべての停電が解消しました。
【停電情報 2019年11月6日 17:48】千葉県 千葉市稲毛区の約800軒
===============
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【羽田空港 国内線ターミナルで断水】
羽田空港のターミナルビルを管理する日本空港ビルデングによりますと、国内線の第1ターミナルビルと第2ターミナルビルで、現在、断水し、飲食店やトイレなどで水が使えなくなっているということです。
日本空港ビルデングでは、復旧を急ぐとともに原因を調査しています。国際線のターミナルに影響はでていないということです。
(2019年11月6日 10:31 NHK)
コメント
【M2.6】北海道南西沖 深さ【10.5km】 2019/11/06 11:45:40
===
【M2.6】下北半島付近 深さ『146.0km』 2019/11/06 07:34:40
【M2.7】青森県東方沖 深さ53.7km 2019/11/06 09:44:15
【M3.2】青森県東方沖 深さ【 1.7 km 】2019/11/06 09:05:37
【M4.1】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 38.1km 2019/11/06 22:16:14 JST[UTC+9]
↑
【M4.7】宮城県東方沖 深さ45.0km 2019/11/06 22:16:15
【M2.7】宮城県東方沖 深さ34.5km 2019/11/06 04:43:05
【M3.6】本州北部東方はるか沖 深さ66.9km 2019/11/06 15:00:32
【M3.1】本州北部東方はるか沖 深さ63.8km 2019/11/06 14:20:45
【M2.8】仙台湾 深さ66.1km 2019/11/06 22:45:25
【M3.5】福島県沖 深さ【10km】 2019/11/07 04:49:
===
【M2.5】茨城県北部 深さ51.5km 2019/11/06 20:57:47
===
【M2.7】三宅島近海 深さ『155.8km』 2019/11/06 18:39:04