★【 いわき湯本 0.156 μ】★⇔【!避難移住!】★
★【 いわき湯本 0.156 μ】★⇔【!避難移住!】★
★【 いわき湯本 0.156 μ】★⇔【!避難移住!】★
福島第一原発周辺の風向き情報‏ @wind_f1 · 1 時間1 時間前
【GPV風向】 10月17日0時のデータによると、
福島第一原発の周辺では、17日0時は西北西の風、
17日6時は北西の風、17日12時は東南東の風となるでしょう。
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/ … #genpatsu

===============
★…乾いてきて、砂埃がたち始めたのが敗因かな…★

(汚染土がすべて流出!)
  ↓
いわき湯本ガイガーカウンター‏ @iwaki_GC · 49秒49秒前
いわき湯本の放射線線量
0.133uSV/h,気温15.9℃,2019/10/17,06:16

0.141uSV/h,気温17.3℃,2019/10/17,00:46
0.140uSV/h,気温20.0℃,2019/10/16,17:46


0.130uSV/h,気温20.0℃,2019/10/16,16:46
0.131uSV/h,気温20.5℃,2019/10/16,14:46
0.134uSV/h,気温20.4℃,2019/10/16,13:46
0.132uSV/h,気温19.2℃,2019/10/16,10:46
0.130uSV/h,気温18.6℃,2019/10/16,10:16

0.140uSV/h,気温18.8℃,2019/10/16,09:46

0.138uSV/h,気温18.5℃,2019/10/16,09:16
0.138uSV/h,気温18.2℃,2019/10/16,07:16
0.132uSV/h,気温18.0℃,2019/10/16,06:46

0.147uSV/h,気温18.2℃,2019/10/16,06:16

mzt_gig‏ @mzt_gig · 43 分43 分前 (千葉県市川市)
2019/10/17,05:52:48,20.7cpm,0.128uSV/h
2019/10/16,16:52:49,19.7cpm,0.120uSV/h
2019/10/16,15:52:49,20.7cpm,0.128uSV/h
2019/10/16,10:52:49,19.7cpm,0.120uSV/h
2019/10/16,07:52:49,20.0cpm,0.123uSV/h

maxone_monitor‏ @maxone_monitor · 4 時間4 時間前
2019年10月17日 02時44分頃の町田市の線量は約 0.111μSV/h
2019年10月16日 18時44分頃の町田市の線量は約 0.121μSV/h
2019年10月16日 12時44分頃の町田市の線量は約 0.115μSV/h

若松ガイガーカウンタ‏ @JK7CNB_13 · 3 時間3 時間前
2019年10月17日 03時45分頃の線量は約 0.114μSV/h
2019年10月16日 16時45分頃の線量は約 0.114μSV/h
2019年10月16日 12時45分頃の線量は約 0.110μSV/h
2019年10月16日 08時15分頃の線量は約 0.114μSV/h

===============
(昨日の分)
いわき湯本ガイガーカウンター‏ @iwaki_GC · 10月15日
いわき湯本の放射線線量
0.132uSV/h,気温18.3℃,2019/10/16,05:46
0.136uSV/h,気温18.5℃,2019/10/16,04:46
0.131uSV/h,気温19.5℃,2019/10/16,00:16

0.156uSV/h,気温19.6℃,2019/10/15,23:46

0.135uSV/h,気温19.9℃,2019/10/15,22:46

0.151uSV/h,気温19.9℃,2019/10/15,21:46

0.138uSV/h,気温20.1℃,2019/10/15,20:16
0.135uSV/h,気温21.4℃,2019/10/15,15:46

0.152uSV/h,気温21.5℃,2019/10/15,13:46

0.132uSV/h,気温20.9℃,2019/10/15,10:16
0.138uSV/h,気温20.7℃,2019/10/15,08:46
0.134uSV/h,気温20.5℃,2019/10/15,08:16
0.131uSV/h,気温20.4℃,2019/10/15,07:16

mzt_gig‏ @mzt_gig · 10月15日 (千葉県市川市)
2019/10/16,02:52:49,19.0cpm,0.115uSV/h
2019/10/16,01:52:48,18.7cpm,0.113uSV/h
2019/10/16,00:52:48,20.7cpm,0.128uSV/h
2019/10/15,16:52:48,18.7cpm,0.113uSV/h
2019/10/15,13:52:49,19.3cpm,0.118uSV/h,,,,
2019/10/15,06:52:49,19.0cpm,0.115uSV/h

maxone_monitor‏ @maxone_monitor · 10月15日
2019年10月16日 02時44分頃の町田市の線量は約 0.116μSV/h
2019年10月15日 20時44分頃の町田市の線量は約 0.111μSV/
2019年10月15日 18時44分頃の町田市の線量は約 0.110μSV/h
2019年10月15日 16時44分頃の町田市の線量は約 0.115μSV/h
2019年10月15日 04時44分頃の町田市の線量は約 0.111μSV/h

若松ガイガーカウンタ‏ @JK7CNB_13 · 10月15日
2019年10月16日 04時45分頃の線量は約 0.122μSV/h
2019年10月16日 03時45分頃の線量は約 0.111μSV/h
2019年10月16日 01時45分頃の線量は約 0.115μSV/h

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年10月17日7:28

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 9時間9時間前

【郡山市の工場から猛毒流出】

福島県郡山市は16日、台風19号による阿武隈川の氾濫で、市内のメッキ工場の生産ラインなどから猛毒のシアン化ナトリウムが流出したと発表した。市は周辺の約20世帯に避難を呼び掛けた。
===============
特務機関NERV‏ @UN_NERV · 15時間15時間前

【関東甲信地方 気象情報 2019年10月16日 16:37】

関東甲信地方では、台風第19号による記録的な大雨により、多くの河川で氾濫や決壊が発生しています。

河川堤防等が損傷を受けた地域などでは、少しの雨でも洪水の危険度が高まるおそれがあるため、河川の増水や氾濫に警戒してください。

また、18日から19日にかけてまとまった雨や状況によっては大雨となる所がある見込みです。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年10月18日14:42

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 10月16日

【停電情報 2019年10月17日 00:47】神奈川県 相模原市緑区の約200軒

【停電情報 2019年10月16日 19:48】神奈川県、静岡県:約400軒

【停電情報 2019年10月16日 19:02】神奈川県、山梨県、静岡県:約2,100軒

【停電情報 2019年10月16日 18:28】神奈川県、静岡県:約1,000軒

【停電情報 2019年10月16日 17:39】神奈川県、山梨県:約900軒

【停電情報 2019年10月16日 17:03】千葉県、神奈川県、山梨県:約1,500軒
【停電情報 2019年10月16日 16:32】千葉県、神奈川県、山梨県:約1,600軒

【停電情報 2019年10月16日 15:42】茨城県、千葉県、神奈川県、山梨県:約2,300軒

【停電情報 2019年10月16日 14:47】茨城県、群馬県、千葉県、神奈川県、山梨県
:約2,800軒
【停電情報 2019年10月16日 12:37】茨城県、群馬県、千葉県、神奈川県、山梨県
:約3,100軒

【停電情報 2019年10月16日 11:12】茨城県、群馬県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
:約3,600軒

【停電情報 2019年10月16日 10:38】茨城県、群馬県、千葉県、神奈川県、山梨県
:約3,800軒

【停電情報 2019年10月16日 9:38】茨城県、群馬県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
:約4,300軒

【停電情報 2019年10月16日 8:43】茨城県、群馬県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
:約4,700軒

【停電情報 2019年10月16日 7:42】茨城県、群馬県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
:約5,100軒

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年10月18日15:06

地震マップ‏ @eq_map · 10月16日

【M3.6】青森県東方沖 深さ61.8km 2019/10/16 19:24:41

【M2.6】宮城県東方沖 深さ31.5km 2019/10/16 23:21:15

【M2.6】福島県東方沖 深さ32.5km 2019/10/16 18:31:59
【M2.8】福島県東方沖 深さ15.0km 2019/10/16 07:56:57

 ===

【M2.9】福島県東部 深さ97.4km 2019/10/16 08:25:14

【M2.6】茨城県北部 深さ『100.2km』 2019/10/17 03:20:16
【M2.5】茨城県北部 深さ【 9.4 km 】2019/10/16 11:15:07

【M2.6】茨城県南部 深さ49.1km 2019/10/16 16:07:01

【M3.1】千葉県中部 深さ68.1km 2019/10/16 21:01:35

 ===

【M3.5】房総半島南方はるか沖 深さ93.0km 2019/10/16 20:44:20

最新のコメント

日記内を検索