【 M 6  級 】(2連発)@(LOYALTY)。/【 G 1 級の磁気嵐 】が発生する。 (中中津)
【 M 6  級 】(2連発)@(LOYALTY)。/【 G 1 級の磁気嵐 】が発生する。 (中中津)
【 M 6  級 】(2連発)@(LOYALTY)。/【 G 1 級の磁気嵐 】が発生する。 (中中津)
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/lightning/1558298400/1011-0010-101000-201905200540.gif?t=1558299068
(05:30~05:40)

中津川 昴‏ @subaru2012 · 7時間7時間前

明日、梅雨前線は真ん中でブチっと切れて、_|_ ←こういう状態になる、

前線を伴った低気圧によって南北高気圧の拮抗が破れるわけだ。

ただ寒冷前線が日本海側から北海道・東北・関東まで通過して行くので、冷たく乾いた突風が吹く事になる。北アルプスで登山している方は急激に変わる天候を読んで
https://twitter.com/subaru2012/status/1130134722380570624


中津川 昴‏ @subaru2012 · 7時間7時間前

もうすぐ夏だけど、西高東低の冬型気圧配置になると、低気圧通過後に再度シベリア寒気団が北海道・東北に南下して来て冷害(遅霜や霧)が発生する。

すでに北海道の東側にある大陸性の高気圧が実はオホーツク海高気圧なので、

今年はややどこか可笑しい
https://twitter.com/subaru2012/status/1130135444413341702


===============

ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 10時間10時間前
5月18日(ut)の太陽・地球データです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/1130081321550721024


中津川 昴‏ @subaru2012 · 14時間14時間前

NOAA 磁気嵐警報:5/21の夜までに太陽風(CME)が地球に直撃するため、

G1級の磁気嵐が発生すると警鐘を鳴らした。
https://twitter.com/subaru2012/status/1130033088212459520


宇宙天気ニュース‏ @swnews · 23 時間23 時間前
[記事] 太陽風は平均的な状態で、磁気圏は穏やかです。2741黒点群は沈みかけています。
http://swnews.jp #swnews


===============

地震マップ‏ @eq_map · 53分53分前

【M4.2】SOUTHERN ALASKA 33.8km 2019/05/19 16:01:53JST, 2019/05/19 07:01:53UTC

【M4.2】OFF THE COAST OF OREGON 【10.0km】 2019/05/19 05:43:58JST, 2019/05/18 20:43:58UTC

 ===

【M4.3】OFFSHORE CHIAPAS, MEXICO 43.5km 2019/05/20 02:57:19JST, 2019/05/19 17:57:19UTC

【M4.6】OFF THE COAST OF CENTRAL AMERICA 【10.0km】 2019/05/20 01:35:31 JST[UTC+9]

【M4.0】TARAPACA, CHILE 『106.2km』 2019/05/19 08:32:32JST, 2019/05/18 23:32:32UTC

【M4.2】ANTOFAGASTA, CHILE 『131.9km』 2019/05/20 00:43:56JST, 2019/05/19 15:43:56UTC

【M4.6】SALTA, ARGENTINA 『180.4km』 2019/05/20 00:08:19JST, 2019/05/19 15:08:19UTC

【M4.5】JUJUY, ARGENTINA 『197.4km』 2019/05/19 15:12:20JST, 2019/05/19 06:12:20UTC

【M5.1】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 【10.0km】 2019/05/19 20:48:33 JST[UTC+9]

 ===

【M4.9】KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION 【10.0km】 2019/05/20 00:47:54 JST[UTC+9]

【M4.4】KURIL ISLANDS 『116.0km』 2019/05/19 05:25:43JST, 2019/05/18 20:25:43UTC

【M4.5】SHIKOKU, JAPAN 35.0km 2019/05/19 23:50:11JST, 2019/05/19 14:50:11UTC
【M4.2】日向灘 深さ23.2km 2019/05/19 10:59:51

【M3.7】フィリピン海盆北部 深さ94.4km 2019/05/19 08:48:45

 ===

【M4.9】SERAM, INDONESIA 10.0km 2019/05/19 05:35:31JST, 2019/05/18 20:35:31UTC

【M4.4】SUMBA REGION, INDONESIA 【10.0km】 2019/05/19 17:47:02JST, 2019/05/19 08:47:02UTC
【M5.1】SUMBA REGION, INDONESIA 12.8km 2019/05/19 15:16:07JST, 2019/05/19 06:16:07UTC

【M4.4】NEAR THE NORTH COAST OF PAPUA, INDONESIA 33.4km 2019/05/19 19:23:49 JST[UTC+9]

 ===

【M4.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 【10.0km】 2019/05/20 00:06:17 JST[UTC+9]


Updated【M6.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 20.0km 2019/05/19 23:56:50 JST[UTC+9]
  ↑
Updated【M6.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2019/05/19 23:56:49 JST[UTC+9]
  ↑
【M6.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2019/05/19 23:56:49 JST[UTC+9]


【M5.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 【10.0km】 2019/05/19 23:27:10 JST[UTC+9]


Updated【M6.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 20.0km 2019/05/19 10:23:29 JST[UTC+9]
  ↑
Updated【M6.2】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2019/05/19 10:23:27 JST[UTC+9]
  ↑
【M6.8】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 14.0km 2019/05/19 10:23:31 JST[UTC+9]


 ===

【M4.7】FIJI REGION 『388.9km』 2019/05/20 03:51:05JST, 2019/05/19 18:51:05UTC

 ===

【M4.2】SOUTHERN IRAN 【10.0km】 2019/05/19 13:19:55JST, 2019/05/19 04:19:55UTC


===============

中津川 昴‏ @subaru2012 · 13時間13時間前

【2019/06/10 地球が木星と太陽に挟まれる惑星直列が発生する模様】
https://twitter.com/subaru2012/status/1130035960681357312


中津川 昴‏ @subaru2012 · 14時間14時間前

5/24の長径2km弱の小天体66391が猛スピード(NEOの中では最大の秒速21km)で地球近傍に接近中。

地球ー月間の距離の13倍の位置を通過予定だけど、古来、地球に接近する小天体の影響で、地上では天災が起こりやすくなっているという。

地震や火山噴火など。

66391は南半球から北半球へ斜めに通過予定
https://twitter.com/subaru2012/status/1130019283558371328


コメント

最新のコメント

日記内を検索