【 阿蘇山 】(噴煙 2900 m)/沖縄本島周辺の海水温が24〜25℃になっている。 (未チャ)
【 阿蘇山 】(噴煙 2900 m)/沖縄本島周辺の海水温が24〜25℃になっている。 (未チャ)
【 阿蘇山 】(噴煙 2900 m)/沖縄本島周辺の海水温が24〜25℃になっている。 (未チャ)
特務機関NERV‏ @UN_NERV · 10時間10時間前

【阿蘇山 噴火に関する火山観測報 2019年05月12日 19:57】

12日 19時16分頃、阿蘇山(中岳第一火口)で噴火がありました。
噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は北西です。

12日 14時29分頃、阿蘇山(中岳第一火口)で噴火がありました。
噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は南東です。

12日 10時46分頃、阿蘇山(中岳第一火口)で噴火がありました。
噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は直上です。

12日 09時13分頃、阿蘇山(中岳第一火口)で噴火がありました。
噴煙高度は火口上900m、噴煙の流向は北西です。


12日 08時45分頃、桜島(南岳山頂火口)の連続噴火が停止しました。
噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は北西です。

12日 07時04分頃、桜島(南岳山頂火口)の連続噴火が継続しています。
噴煙高度は火口上2300m、噴煙の流向は直上です。

12日 06時34分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。
噴煙高度は火口上2900m、噴煙の流向は北東です。


中津川 昴‏ @subaru2012 · 7時間7時間前
https://twitter.com/subaru2012/status/1127589212000112640


===============

地震マップ‏ @eq_map · 2 分2 分前

【M3.2】日向灘 深さ34.0km 2019/05/13 01:13:07

【M4.7】SHIKOKU, JAPAN 36.3km 2019/05/12 15:07:45JST, 2019/05/12 06:07:45UTC
  ↑
【M4.6】日向灘 深さ35.3km 2019/05/12 15:07:44


【M4.3】奄美大島北西沖 深さ『103.2km』 2019/05/12 18:44:23

【M3.7】奄美大島近海 深さ【 5.0 km 】2019/05/12 15:24:57
【M3.9】奄美大島近海 深さ43.6km 2019/05/12 10:50:50
【M3.4】奄美大島近海 深さ【約10km】 2019年5月12日05時47分

【M3.4】とから列島近海 深さ『133.4km』 2019/05/13 05:22:58

【M2.7】種子島近海 深さ49.8km 2019/05/13 06:16:51

【M3.4】沖縄本島近海 深さ【10km】 2019/05/12 21:21:54


特務機関NERV‏ @UN_NERV · 15時間15時間前
【地震情報 2019年5月12日】
15時7分頃、日向灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.3、最大震度3を高知県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1127456409094737920


===============

中津川 昴‏ @subaru2012 · 18時間18時間前

沖縄本島周辺の海水温が24〜25℃になっている。ほぼ夏日が続く。

ただ毎日湿度が高めなので、蚊の発生も多い。やや不快指数が高くて、大変です。
https://twitter.com/subaru2012/status/1127430228836438016

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年5月13日7:27

中津川 昴‏ @subaru2012 · 12時間12時間前

今日の畑仕事
https://twitter.com/subaru2012/status/1127512435030614017

最新のコメント

日記内を検索