【 台風 発生 】。 (未チャ)
【 台風 発生 】。 (未チャ)
【 台風 発生 】。 (未チャ)
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/lightning/1550608800/1011-0010-101000-201902200540.gif?t=1550609464
(05:30~05:40)

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 2時間2時間前
【台風2号実況・予報 2019年02月20日 03:42】

台風2号(ウーティップ)が発生しました。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1097929557917589504


中津川 昴さんがリツイート
ウェザーニュース‏認証済みアカウント @wni_jp · 3 時間3 時間前

【台風2号発生】2月20日(水)3時、

マーシャル諸島で発達中の熱帯低気圧が、台風2号(ウーティップ)になりました。

台風は発達しながらグアムの南へと向かう予想ですが、勢力を保って日本方面へ北上する可能性は低いとみられます。ウーティップ:マカオの提案した名前で蝶のこと
https://twitter.com/wni_jp/status/1097936782166016002


===============

中津川 昴‏ @subaru2012 · 9時間9時間前
中津川 昴さんがNHKニュースをリツイートしました

あと2時間半
https://twitter.com/subaru2012/status/1097848497187938304


ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 18 時間18 時間前

2月18日(ut)の太陽・地球データです。
太陽も地球の磁気圏も地圏も静穏なようです。

ところが地球の大気圏ではまだ2月なのにマリアナ諸島近海で巨大台風が発生しつつあるのです。
NOAA予報2月23日18:00(ut)
https://earth.nullschool.net/jp/#2019/02/23/1800Z/wind/isobaric/850hPa/orthographic=137.93,24.94,921

ご存知のように熱圏薄化で海面に届く日射が強烈に強いためなのです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/1097706955471126530


宇宙天気ニュース‏ @swnews · 17 時間17 時間前
[記事] 太陽風は低速で、磁気圏も穏やかです。コロナホールの影響が始まりそうです。
http://swnews.jp #swnews


===============

※なにげに地震が多。
  ↓
地震マップ‏ @eq_map · 2 時間2 時間前

【M4.4】SOUTHERN ALASKA 19.7km 2019/02/19 02:02:45JST, 2019/02/18 17:02:45UTC


【M4.5】OFFSHORE CHIAPAS, MEXICO 35.0km 2019/02/19 23:13:13JST, 2019/02/19 14:13:13UTC

【M4.9】VIRGIN ISLANDS REGION 【10.0km】 2019/02/19 08:38:05JST, 2019/02/18 23:38:05UTC

【M4.6】COLOMBIA 65.5km 2019/02/19 20:06:30JST, 2019/02/19 11:06:30UTC

【M4.7】CENTRAL EAST PACIFIC RISE 【10.0km】 2019/02/19 18:50:28 JST[UTC+9]

【M4.9】NEAR THE COAST OF CENTRAL PERU 52.4km 2019/02/19 17:32:19 JST[UTC+9]

【M4.5】CENTRAL PERU 115.5km 2019/02/19 15:11:42JST, 2019/02/19 06:11:42UTC

【M4.8】OFFSHORE ATACAMA, CHILE 25.1km 2019/02/19 14:09:43JST, 2019/02/19 05:09:43UTC

【M4.8】JUJUY, ARGENTINA 191.6km 2019/02/19 12:11:10JST, 2019/02/19 03:11:10UTC

 ===

【M4.7】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 【10.0km】 2019/02/19 09:26:44 JST[UTC+9]


【M4.0】茨城県北部 深さ56.9km 2019/02/19 17:06:26

【M4.6】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 69.0km 2019/02/20 01:24:55 JST[UTC+9]

【M4.4】飛騨山脈 深さ【 5.0km 】 2019/02/19 21:04:09

【M4.1】奄美大島近海 深さ約40km 2019年2月19日17時10分
【M4.0】奄美大島近海 深さ43.0km 2019/02/19 15:56:54


【M5.1】SOUTHWEST OF SUMATRA, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/20 03:46:41 JST[UTC+9]

【M5.6】SOUTH OF JAVA, INDONESIA 27.9km 2019/02/19 04:30:23JST, 2019/02/18 19:30:23UTC

【M4.5】KEPULAUAN TANIMBAR REGION, INDONESIA 49.4km 2019/02/20 01:55:21 JST[UTC+9]

【M4.9】NORTH OF HALMAHERA, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/19 21:56:54 JST[UTC+9]
【M4.9】NORTH OF HALMAHERA, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/19 21:51:01 JST[UTC+9]

【M4.6】HALMAHERA, INDONESIA 35.0km 2019/02/19 02:49:50JST, 2019/02/18 17:49:50UTC

【M4.3】SIMEULUE, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/19 07:11:38JST, 2019/02/18 22:11:38UTC

【M4.6】BISMARCK SEA 【10.0km】 2019/02/19 20:06:42JST, 2019/02/19 11:06:42UTC

【M4.7】BANDA SEA 246.5km 2019/02/19 20:24:54JST, 2019/02/19 11:24:54UTC

【M5.0】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 50.6km 2019/02/19 14:23:46 JST[UTC+9]

【M4.6】VANUATU 198.3km 2019/02/19 17:10:27JST, 2019/02/19 08:10:27UTC


【M5.2】TONGA 【10.0km】 2019/02/19 11:05:39JST, 2019/02/19 02:05:39UTC

 ===

【M4.7】LOYALTY ISLANDS【 7.3km 】 2019/02/19 22:33:39JST, 2019/02/19 13:33:39UTC

【M4.1】TURKEY-IRAN BORDER REGION 【10.0km】 2019/02/19 01:31:33 JST[UTC+9]

コメント

最新のコメント

日記内を検索