【 M 6 .1 】(+M5連発) インドネシア。/アメリカ五大湖のミシガン湖やエリー湖が寒波の中で「完全凍結」。 (OTL完了)
【 M 6 .1 】(+M5連発) インドネシア。/アメリカ五大湖のミシガン湖やエリー湖が寒波の中で「完全凍結」。 (OTL完了)
【 M 6 .1 】(+M5連発) インドネシア。/アメリカ五大湖のミシガン湖やエリー湖が寒波の中で「完全凍結」。 (OTL完了)
https://www.youtube.com/watch?v=IU0rowyzjCY
Most Epic Music: "Event Horizon" by Really Slow Motion

参照⇒https://85358.diarynote.jp/201902022330079976/

https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/lightning/1549140600/1011-0010-101000-201902030550.gif?t=1549141276
(05:40~05:50)

ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 8時間8時間前
ぽらぱっくさんの情報をお伝えします。

アメリカ五大湖のミシガン湖やエリー湖が寒波の中で「完全凍結」。
イリノイ州では非常事態が宣言される
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/1091694762279677952


===============

https://twitter.com/sukipparanisake/status/1091784309176905728


ビルケランドⅡ世さんがリツイート
柴田一成‏ @cosmic_jet · 6 時間6 時間前

太陽は再び無黒点状態。X線は全くフラットに、、、
https://twitter.com/cosmic_jet/status/1091727975119081472


中津川 昴‏ @subaru2012 · 12時間12時間前

【太陽コロナ風の本体がやってきてから、やや遅れて磁気嵐が発生中、

 北米大陸の北極中心にオーロラ発生確率が高まっている。】
 https://twitter.com/subaru2012/status/1091632471852998656


ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 12時間12時間前
2月1日(ut)の太陽・地球データです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/1091633300160970752


チャーリー(Lv53)‏ @charlie24K · 17時間17時間前
全赤だとM5以上が来るけど、全黒だとどうなるんだろう…
https://twitter.com/charlie24K/status/1091565735187345408


宇宙天気ニュース‏ @swnews · 18 時間18 時間前
[記事] 太陽風の速度は600km/秒に高まりました。磁気圏の活動も続いています。 http://swnews.jp #swnews

https://twitter.com/mark_tarello/status/1091547003807502336

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 2月1日
[記事] 500km/秒の高速太陽風が到来し、磁気圏の活動も高まっています。


中津川 昴‏ @subaru2012 · 11時間11時間前

月・木・金、そろって天体ショー
https://twitter.com/subaru2012/status/1091655103096864769


===============

中津川 昴‏ @subaru2012 · 8時間8時間前

世界中でM5〜M6級の地殻変動がここ24時間以内に頻発している。
中米、中東、東アジア
https://twitter.com/subaru2012/status/1091692804617658368


地震マップ‏ @eq_map · 2 時間2 時間前

【M4.0】OFFSHORE NORTHERN CALIFORNIA 13.0km 2019/02/02 19:52:19 JST[UTC+9]

【M4.2】CHIAPAS, MEXICO 85.9km 2019/02/02 18:14:32JST, 2019/02/02 09:14:32UTC

【M4.3】OFFSHORE GUATEMALA 【10.0km】 2019/02/03 02:10:15JST, 2019/02/02 17:10:15UTC

【M5.5】WEST CHILE RISE 16.7km 2019/02/03 02:55:40JST, 2019/02/02 17:55:40UTC

【M4.5】ANTOFAGASTA, CHILE 135.6km 2019/02/02 11:55:17JST, 2019/02/02 02:55:17UTC

 ===

【M4.4】KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION 【10.0km】 2019/02/02 09:53:22 JST[UTC+9]

【M4.6】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 【10.0km】 2019/02/02 09:04:51 JST[UTC+9]

【M4.3】三陸東方はるか沖 深さ20.6km 2019/02/02 04:00:07

【M4.9】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 37.0km 2019/02/03 04:10:12 JST[UTC+9]

 ===

【M4.6】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/02 22:33:46 JST[UTC+9]
【M5.1】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/02 22:10:20 JST[UTC+9]
【M5.9】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/02 20:01:39 JST[UTC+9]
【M5.9】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/02 19:59:29 JST[UTC+9]
【M5.3】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/02 18:58:11 JST[UTC+9]

【M6.1】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/02 18:27:34 JST[UTC+9]

【M5.4】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/02 18:03:10 JST[UTC+9]
【M4.9】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 10.0km 2019/02/02 04:16:25 JST[UTC+9]

【M4.6】MOLUCCA SEA 【10.0km】 2019/02/02 12:10:34JST, 2019/02/02 03:10:34UTC
【M5.2】MOLUCCA SEA 62.4km 2019/02/02 10:11:01JST, 2019/02/02 01:11:01UTC

【M4.8】SUNDA STRAIT, INDONESIA 35.0km 2019/02/02 08:07:11JST, 2019/02/01 23:07:11UTC

 ===

【M5.3】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 96.4km 2019/02/02 08:48:14 JST[UTC+9]

【M5.5】TONGA 256.3km 2019/02/02 16:02:02JST, 2019/02/02 07:02:02UTC
【M5.4】TONGA 110.7km 2019/02/02 10:11:41JST, 2019/02/02 01:11:41UTC

 ===

【M4.6】JAN MAYEN ISLAND REGION 【10.0km】 2019/02/02 19:13:38JST, 2019/02/02 10:13:38UTC
【M4.9】JAN MAYEN ISLAND REGION 【10.0km】 2019/02/02 18:18:46JST, 2019/02/02 09:18:46UTC
【M4.4】JAN MAYEN ISLAND REGION 【10.0km】 2019/02/02 16:31:52JST, 2019/02/02 07:31:52UTC

【M4.5】SOUTHERN GREECE 【10.0km】 2019/02/02 09:14:57JST, 2019/02/02 00:14:57UTC

【M4.5】CENTRAL TURKEY 【10.0km】 2019/02/02 21:20:37JST, 2019/02/02 12:20:37UTC

【M5.6】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 211.1km 2019/02/02 21:04:34 JST[UTC+9]
【M4.1】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 229.9km 2019/02/02 17:48:44 JST[UTC+9]

【M4.2】MYANMAR 101.2km 2019/02/03 02:32:35JST, 2019/02/02 17:32:35UTC

【M5.3】NORTHERN XINJIANG, CHINA 【8.2km】 2019/02/02 06:54:40JST, 2019/02/01 21:54:40UTC

【M4.3】SICHUAN-YUNNAN BORDER REGION, CHINA 【10.0km】 2019/02/02 06:26:12 JST[UTC+9]


===============

中津川 昴‏ @subaru2012 · 7時間7時間前

【誰か行ける?】

「太陽系フロンティア開拓による人類の生存圏・活動領域拡大に向けた

オープンイノベーションハブ」

平成30年度宇宙探査オープンイノベーションフォーラム

日 時:平成31(2019)年2月21日(木) 13:00~17:00
会 場:大阪イノベーションハブ
https://twitter.com/subaru2012/status/1091710287877558272

  ↑
本気なのか遊びなのか、どっちだ…?(^^;)?

===============

中津川 昴‏ @subaru2012 · 11時間11時間前

【先を越されてしまいましたが、方向性が違うので、僕は僕なりの開発を続ける予定ですw】

iRobotが芝刈り機版ルンバ「Terra」を発表、自律運転&スマホ連携で庭をさっぱりキレイに - GIGAZINE
https://twitter.com/subaru2012/status/1091651097700134912


OTL49さんがリツイート
福山和人‏ @kaz_fukuyama · 1月26日

元々、日本は風力発電で世界のトップを走っていたが、今や後塵を拝している。

そしてとうとう国内で風力発電機を製造できなくなった。

安倍政権の再エネ軽視のツケが回っている。
https://twitter.com/kaz_fukuyama/status/1089311813311721473


コメント

最新のコメント

日記内を検索