https://www.youtube.com/watch?v=hr7uwOp0Yck
【ピアノ】「Bad Apple!!(feat. nomico)」弾きなおしてみた (Play again)
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/lightning/1549054200/1011-0010-101000-201902020550.gif?t=1549054870
(05:40~05:50)
===============
===============
===============
https://www.youtube.com/watch?v=C0oMtLmnqLQ
【ピアノ】 「君の知らない物語」を弾いてみた 【化物語ED】
【ピアノ】「Bad Apple!!(feat. nomico)」弾きなおしてみた (Play again)
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/lightning/1549054200/1011-0010-101000-201902020550.gif?t=1549054870
(05:40~05:50)
===============
チャーリー(Lv53)さんがリツイート
Tabatha @araran100 · 8時間8時間前
NOAA(米海洋大気局)宇宙気象予報センター(GOES気象衛星)
地磁気擾乱の最大振幅を示すK指数 赤が立ちました。
https://twitter.com/araran100/status/1091329595662467073
中津川 昴 @subaru2012 · 10時間10時間前
【NOAAが予測修正:現在、地球を通過中の太陽コロナホール・黒点上のC5爆発CME由来の太陽風による地磁気撹乱は
G2級になると上方修正した。】
https://twitter.com/subaru2012/status/1091277306142777344
https://twitter.com/subaru2012/status/1091337543906250752
https://twitter.com/subaru2012/status/1091276830454104065
中津川 昴 @subaru2012 · 12時間12時間前
【NOAAの予想通り、太陽コロナホール由来の太陽風が地球に直撃中、
現在Maxで700km/s近い風が地球の磁気圏に衝突中、G1級磁気嵐も起きている模様。
現在の風速は601km/s、プロトン数は一桁台に戻って6.6p/cc。現在、オーロラ発生確率が非常に高まっている。】
https://twitter.com/subaru2012/status/1091276282287947776
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 14時間14時間前
1月31日(ut)の太陽・地球データです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/1091242425450823680
宇宙天気ニュース @swnews · 18 時間18 時間前
[記事] 500km/秒の高速太陽風が到来し、磁気圏の活動も高まっています。
http://swnews.jp #swnews
https://twitter.com/halocme/status/1091126987802984452
https://twitter.com/halocme/status/1091107287694016514
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 5 時間5 時間前
SIDCの2019年1月のSSNデータが発表になりました。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/1091370239068057600
===============
地震マップ @eq_map · 10 分10 分前
【M4.4】ALASKA PENINSULA 【5.4km】 2019/02/02 00:09:38JST, 2019/02/01 15:09:38UTC
Updated【M6.6】CHIAPAS, MEXICO 67.9km 2019/02/02 01:14:13JST, 2019/02/01 16:14:13UTC
↑
【M6.5】CHIAPAS, MEXICO 86.6km 2019/02/02 01:14:13JST, 2019/02/01 16:14:13UTC
【M4.3】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 28.2km 2019/02/01 02:20:54JST, 2019/01/31 17:20:54UTC
【M4.9】CENTRAL EAST PACIFIC RISE 【10.0km】 2019/02/01 07:40:00 JST[UTC+9]
【M4.7】CENTRAL EAST PACIFIC RISE 【10.0km】 2019/02/01 03:58:26 JST[UTC+9]
【M4.2】TARAPACA, CHILE 102.2km 2019/02/01 04:49:49JST, 2019/01/31 19:49:49UTC
===
【M4.3】三陸東方はるか沖 深さ20.6km 2019/02/02 04:00:07
【M5.0】MARIANA ISLANDS REGION 【10.0km】 2019/02/01 23:51:15JST, 2019/02/01 14:51:15UTC
【M5.2】MARIANA ISLANDS REGION 34.1km 2019/02/01 18:41:00JST, 2019/02/01 09:41:00UTC
【M5.0】MARIANA ISLANDS REGION 【10.0km】 2019/02/01 04:14:40JST, 2019/01/31 19:14:40UTC
【M5.1】MARIANA ISLANDS REGION 【10.0km】 2019/02/01 03:17:16JST, 2019/01/31 18:17:16UTC
【M4.9】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/02 04:16:25 JST[UTC+9]
【M4.4】BANDA SEA 129.2km 2019/02/01 17:00:09JST, 2019/02/01 08:00:09UTC
【M4.6】HALMAHERA, INDONESIA 223.2km 2019/02/01 05:50:34JST, 2019/01/31 20:50:34UTC
【M4.8】SANTA CRUZ ISLANDS 【10.0km】 2019/02/01 15:04:02JST, 2019/02/01 06:04:02UTC
===
【M4.5】WESTERN AUSTRALIA 【10.0km】 2019/02/01 17:28:16JST, 2019/02/01 08:28:16UTC
===
【M4.9】NORTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 【10.0km】 2019/02/02 00:20:54 JST[UTC+9]
【M4.9】DODECANESE ISLANDS, GREECE 【10.0km】 2019/02/01 19:29:47 JST[UTC+9]
【M4.4】IONIAN SEA 【10.0km】 2019/02/01 14:01:59JST, 2019/02/01 05:01:59UTC
===============
チャーリー(Lv53)さんがリツイート
気になる宇宙 @Kininaruutyu · 11時間11時間前
【長年の謎】太陽系で唯一の謎であった土星の一日の長さが判明‼︎
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/012800062/ …
太陽系惑星で唯一の謎であった土星の一日の長さが、10時間33分38秒であることが明らかになった。土星の磁軸が回転軸とほぼ完全に一致していることなどが解明に遅れをもたらした。
https://twitter.com/Kininaruutyu/status/1091293658194665472
チャーリー(Lv53)さんがリツイート
コズミックフロント☆NEXT @nhk_space · 19時間19時間前
年間で最も寒い時期を含んだ2月ですが、二十四節気の方は、立春、雨水と進み、春も間近です。
先月、北米等で皆既月食を起こした時の満月もスーパームーンと呼ばれていましたが、
実は今月20日の満月が今年最大です。
27日には水星が東方最大離角となり、夕空で姿を見つけやすくなります。
https://twitter.com/nhk_space/status/1091169802305978368
https://www.youtube.com/watch?v=C0oMtLmnqLQ
【ピアノ】 「君の知らない物語」を弾いてみた 【化物語ED】
コメント