【関東に福島原発からの風】/【 震度4 】:[福島県]【 楢葉 】/( トリチウム 生成中)/東京で架線が切れスパーク。/こんなものが大量にある場所に【 子どもと住む? 】 (作業遅延中)
【関東に福島原発からの風】/【 震度4 】:[福島県]【 楢葉 】/( トリチウム 生成中)/東京で架線が切れスパーク。/こんなものが大量にある場所に【 子どもと住む? 】 (作業遅延中)
【関東に福島原発からの風】/【 震度4 】:[福島県]【 楢葉 】/( トリチウム 生成中)/東京で架線が切れスパーク。/こんなものが大量にある場所に【 子どもと住む? 】 (作業遅延中)
https://www.youtube.com/watch?v=2Cscmcz_ncU&list=RD4MeiqdE_Nqs&index=13
久石 譲 / Joe Hisaishi -- 風のとおり道 (HQ)

cmk2wl‏ @cmk2wl · 9時間9時間前

24日(土)未明、関東に東電福島原発からの風がきます。
https://twitter.com/cmk2wl/status/1065963093451202560


特務機関NERV‏ @UN_NERV · 10時間10時間前
【各地の震度 2018年11月23日】

震度4:[福島県]楢葉町北田、川内村上川内早渡
https://twitter.com/UN_NERV/status/1065976817838841856
  ↑
特務機関NERV‏ @UN_NERV · 10時間10時間前
【地震情報 2018年11月23日】
23時30分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.0、最大震度4を福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。


TOHRU.‏ @TOORU_HIRANO · 21時間21時間前

今日は都内からも富士山がよく見える
すごく近くに見える
https://twitter.com/TOORU_HIRANO/status/1065789032712421376


★情報更新【また】停止中★
https://twitter.com/whitefood1/status/1065504954914267137

===============

cmk2wlさんがリツイート
千珠‏ @cocoa919726 · 11月21日

ディズニーランドに遊びに行ったり、

東京出張に月1ペースで行かされてた我が妹は、

甲状腺が腫れて片方摘出手術してた。

二人目の子供を産む時、胎盤剥離して重度障害児として生まれ。

12月31日で1歳になるが現在も入院している…。
https://twitter.com/cocoa919726/status/1065236436293570565


cmk2wlさんがリツイート
火星人777‏ @Tami3yo · 20時間20時間前
火星人777さんがcmk2wlをリツイートしました

こんなものが大量にある場所に子どもと住む?

「子どもを守る」至ってシンプルな話。
他国に行っても体に取り込む可能性はある。

だが空気中に常に大量に舞ってる場所で子育て?

私はそれを自分に許せなかった。

これを私の「ワガママ」だという人は身内にもいる。
理解されるかどうかは判断基準にはならない
https://twitter.com/Tami3yo/status/1065813972249587713


===============

cmk2wlさんがリツイート
コーン‏ @corndot · 10月20日

チェルノブイリ原発の7キロメートルゾーン内における
地表の空気中の電気伝導率は、数百キロメートル離れた、

より汚染されていない地域に比べて240倍〜570倍高かった(Smirnov, 1992)

福島事故後、東京で線路の架線が切れたりスパークしたり

したのはこれで明確に説明がつく
https://twitter.com/corndot/status/1053532147238105088


特務機関NERV‏ @UN_NERV · 35分35分前

【停電情報 2018年11月24日 8:42】千葉県 の約2,300軒

【停電情報 2018年11月24日 0:23】埼玉県 川口市の約200軒

【停電情報 2018年11月23日 9:48】茨城県 小美玉市の約100軒


特務機関NERV‏ @UN_NERV · 14時間14時間前

【総武線(快速)[東京―千葉] 運転再開 2018年11月23日 19:03】津田沼―稲毛駅間で発生した
人身事故


===============

cmk2wl‏ @cmk2wl · 8時間8時間前

2009年1月

「福島第一原発1号機が東電で最も古いが、
 安全性と耐震性を徹底的に評価して必要な対策を打つ。

 廃炉の考えはない」

清水正孝 元東電社長
https://twitter.com/cmk2wl/status/1065983518033891328


cmk2wl‏ @cmk2wl · 11時間11時間前

福島原発事故の影響はこんなものじゃない。

燃料集合体に封じ込められていたものが全部放出された上に、

核燃料が露天で臨界して、海水や他の不純物に中性子が当たっているのだから。

トリチウムは際限なく次から次に生成されている。
https://twitter.com/cmk2wl/status/1065940746673446913


===============

地震マップ‏ @eq_map · 3時間3時間前

【M3.1】青森県東方沖 深さ【10.6km】 2018/11/24 03:28:38
【M4.2】青森県東方沖 深さ62.6km 2018/11/24 01:03:40

【M3.3】三陸東方はるか沖 深さ5.0km 2018/11/23 13:09:41

【M3.0】岩手県南部 深さ163.1km 2018/11/24 03:00:27

【M3.4】金華山付近 深さ45.6km 2018/11/24 01:36:58

【M5.2】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 46.8km 2018/11/23 23:30:14 JST[UTC+9]
  ↑
【M5.4】福島県東方沖 深さ49.5km 2018/11/23 23:30:14
  ↑
特務機関NERV‏ @UN_NERV · 10時間10時間前
【各地の震度 2018年11月23日】

震度4:[福島県]楢葉町北田、川内村上川内早渡
https://twitter.com/UN_NERV/status/1065976817838841856
  ↑
特務機関NERV‏ @UN_NERV · 10時間10時間前
【地震情報 2018年11月23日】
23時30分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.0、最大震度4を福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【M4.0】福島県東方沖 深さ34.1km 2018/11/23 19:47:53

【M3.3】銚子付近 深さ10.9km 2018/11/23 18:57:38

【M3.1】宮城県南部 深さ107.6km 2018/11/23 04:13:43
【M3.3】 千葉県北西部 深さ約70km 2018年11月23日23時44分発生
【M3.6】千葉県中部 深さ70.4km 2018/11/23 23:43:50

【M3.1】房総半島南東沖 深さ83.4km 2018/11/23 11:44:54

【M4.7】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 【10.0km】 2018/11/23 16:19:51 JST[UTC+9]

【M4.6】MARIANA ISLANDS REGION 【10.0km】 2018/11/23 16:57:19JST, 2018/11/23 07:57:19UTC


===============
https://www.youtube.com/watch?v=1aK92CwwSyg&list=RD4MeiqdE_Nqs&index=27
葉加瀬太郎 組曲「NIPPON」より MATSURI【OFFICIAL】

【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.2 2018年11月24日06時43分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.3 2

018年11月24日06時06分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年11月24日05時34分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.8 2018年11月24日05時02分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M1.9 2018年11月24日03時58分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.3 2018年11月24日03時00分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.1 2018年11月24日02時12分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.9 2018年11月24日00時15分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.0 2018年11月23日23時47分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.1 2018年11月23日23時17分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.2 2018年11月23日22時24分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.5 2018年11月23日21時18分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M1.9 2018年11月23日20時00分発生
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M1.8 2018年11月23日19時23分発生

【M2.5】飛騨山脈 深さ3.5km 2018/11/24 05:34:11
【M2.8】飛騨山脈 深さ3.1km 2018/11/24 05:02:51
【M2.9】飛騨山脈 深さ3.0km 2018/11/24 00:15:03
【M2.6】飛騨山脈 深さ5.4km 2018/11/23 21:18:51
【M2.5】飛騨山脈 深さ2.3km 2018/11/23 20:12:44
【M2.5】飛騨山脈 深さ7.0km 2018/11/23 20:12:39


コメント

最新のコメント

日記内を検索