cmk2wl @cmk2wl · 16時間16時間
4号機カメラが再開されて驚いた。いきなり排気塔が傾いたのかと…。
クレーンの鉛直とあってない。
東電はカメラを水平に取り付けることもできないの?
https://twitter.com/cmk2wl/status/1065127813353635840
…「地盤のほうが傾いている」可能性は…?
https://twitter.com/cmk2wl/status/635746116298915840
===============
…変なぐあいに地震が停止中…??(~~;)??
===============
cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl @cmk2wl · 5月5日
1. 放射性物質が降りつもる → オゾン、窒素酸化物の生成と土壌の硝酸汚染 → 植物は優先的に取り込む。
2. 放射性物質が高空に → オゾン層を破壊 → 生物に有害な紫外線が地表にふりそそぐ → 紫外線も電離放射線なのでオゾン、窒素酸化物等を地表面に生成する → 植物はさらにそれを吸収する。
https://twitter.com/cmk2wl/status/992587724426133504
https://twitter.com/cmk2wl/status/1053172409694470144
===============
cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl @cmk2wl · 2017年3月23日
「これが新しく開発した小型原子炉内蔵の原子蚊取りだ!
今 この原子蚊取りからは目に見えない放射線が出ている。この放射線は鉛以外のどんな物質も貫通するから、効果は部屋のすみずみまで行き渡り、物陰に隠れている害虫までイチコロってわけさ。」
「犬が死んでいる。」
ラジヲマン
https://twitter.com/cmk2wl/status/845061406881853441
===============
cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl @cmk2wl · 2017年7月16日
返信先: @cmk2wlさん
「内なる生態系を意識するようになると、自分自身を新たな目で見るようになる。
私たちは微生物ワールドと切っても切れない関係にある。
生まれて間もないころの家族や環境との関わりが、現在の自分を形作っている。」
ジェフリー・ゴードン教授
https://twitter.com/cmk2wl/status/886657362219589632
コメント
★【M5.1】KURIL ISLANDS 94.1km 2018/11/21 05:16:02JST, 2018/11/20 20:16:02UTC
【M4.4】八丈島近海 深さ148.9km 2018/11/21 20:28:52
★【M5.5】KYUSHU, JAPAN 118.3km 2018/11/21 04:09:48JST, 2018/11/20 19:09:48UTC
【M4.3】KEPULAUAN BARAT DAYA, INDONESIA 165.9km 2018/11/22 04:06:55 JST[UTC+9]
【M4.6】BANDA SEA 408.0km 2018/11/21 20:25:57JST, 2018/11/21 11:25:57UTC
【M4.5】NORTHERN SUMATRA, INDONESIA 108.5km 2018/11/21 14:32:55 JST[UTC+9]
【M4.9】OFF THE WEST COAST OF NORTHERN SUMATRA 48.3km 2018/11/22 00:49:35 JST[UTC+9]
★【M5.3】MOLUCCA SEA 28.0km 2018/11/21 13:31:25JST, 2018/11/21 04:31:25UTC
【M4.6】NORTH OF HALMAHERA, INDONESIA 57.3km 2018/11/21 04:19:46 JST[UTC+9]
【M4.8】NEAR THE NORTH COAST OF PAPUA, INDONESIA 55.9km 2018/11/21 20:51:51 JST[UTC+9]
===
【M4.0】NORTHERN ALASKA 【2.8km】 2018/11/21 20:59:26JST, 2018/11/21 11:59:26UTC
★【M5.4】SOUTHERN ALASKA 151.1km 2018/11/22 03:21:42JST, 2018/11/21 18:21:42UTC
【M4.1】NORTHERN IDAHO 【13.3km】 2018/11/21 07:39:05JST, 2018/11/20 22:39:05UTC
【M4.5】OFF THE COAST OF COSTA RICA 【10.0km】 2018/11/21 17:46:05 JST[UTC+9]
【M4.6】OFF THE COAST OF COSTA RICA 【10.0km】 2018/11/21 17:24:36 JST[UTC+9]
【M4.9】OFF THE COAST OF COSTA RICA 【10.0km】 2018/11/21 16:40:21 JST[UTC+9]
【M4.1】OFFSHORE GUATEMALA 35.0km 2018/11/22 03:39:32JST, 2018/11/21 18:39:32UTC
【M4.7】COQUIMBO, CHILE 49.0km 2018/11/21 20:42:59JST, 2018/11/21 11:42:59UTC
【M4.1】JUJUY, ARGENTINA 260.1km 2018/11/21 11:01:19JST, 2018/11/21 02:01:19UTC
【M4.6】LA RIOJA, ARGENTINA 116.7km 2018/11/21 09:06:49JST, 2018/11/21 00:06:49UTC
===
【M4.3】WESTERN XIZANG 【10.0km】 2018/11/21 06:44:54JST, 2018/11/20 21:44:54UTC
【台風28号実況・予報 2018年11月22日 06:42】
台風28号(マンニィ)は、マリアナ諸島を1時間に50キロの速さで西北西に進んでいます。