【国民の借金で】⇒購入。/自動車を守り、農業を差し出したアベ。/自己責任なのか、職場の責任なのか/こんな政治、おかしい。/わかったら立ち上がろう。 (中OTL)
2018年9月28日 労働/対価 +( 因果 応報 )
http://85358.diarynote.jp/201809280959221207/
の続き。
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
の続き。
OTL49さんがリツイート
岡野八代 @yot07814 · 20時間20時間前
いつも不思議なんだけど、首相個人に
国民にこれだけの借金を背負わす
どんな権限があるんだ?
全部これ、国民の借金で購入してるんですよぉ。
トランプ氏「日本はすごい量の防衛装備品を買うことに」
https://twitter.com/yot07814/status/1045326376654364672
===============
OTL49さんがリツイート
F Hiroyuki @fjhiro3 · 9月24日
返信先: @as4m6さん、@ottersan2さん
緊急事態で居住の自由も簡単に奪われますよ。
「そこ、兵隊が駐屯するので立ち退いてね」とか
「軍事物資の倉庫として使うので立ち退いてね」とか、
「戦車が通る道作るから立ち退いてね」とか。
https://twitter.com/fjhiro3/status/1044162901223723008
===============
OTL49さんがリツイート
PassyKis @passykis · 9月26日
この映像後半に出てくる財務省OB6人の勇気ある告発と、
改竄を強要され自殺した職員の方の悔しさを無駄にしないために、
私たちは森友問題をこれからも追い続けなくてはいけない。
政治的力があったから
8億円もの値引きがされた
ことは確実。
https://twitter.com/passykis/status/1045087445216362496
===============
中津川 昴 @subaru2012 · 2時間2時間前
中津川 昴さんが毎日新聞をリツイートしました
【早めに分かるのはいい。他の手段で対応できるからね。まあそもそも、
それでも仕事に行くというのは、
自己責任なのか、職場の責任なのか】
https://twitter.com/mainichi/status/1045588988679966723
===============
OTL49さんがリツイート
妹尾昌俊(教育研究家) @senoo8masatoshi · 9月26日
とても悲しいこと。
山口聡美先生は校内での研究会中に倒れて、その数日後に亡くなりました。
これが公務災害認定されないというのは、おかしな話。
長時間労働の実態を証明するデータがないことが足かせに。
献身的な先生が犠牲になる社会を変えたい。
https://twitter.com/senoo8masatoshi/status/1045098809997443072
===============
OTL49さんがリツイート
あび太郎 @avitarooo · 9月25日
大学ラグビーで9年連続日本一の帝京大学は、上級生が雑用をする。
理由は「環境に慣れていない下級生は常に余裕がない。
そんな中チームへの犠牲を強制されると、ラグビーに専念できなくなる。
下級生はまずは自分を大切にしてもらう。」
日系企業のベテラン社員の皆さん、1万回音読してください。
https://twitter.com/avitarooo/status/1044446797651824640
===============
OTL49さんがリツイート
ウイニー @winnywinny · 19時間19時間前
返信先: @kikuchi_8さん
はい、仰るとおりです。いちばん弱い立場の人、
自己意思表示の困難な人、介護・介助を必要とされる人たちが、
真っ先にターゲットにされます。
残念なことに、必ずしも「家族」が、当事者の生命を護る側に立つとは言い切れません。
みな懸命に抗っています。どうかこの現実を知ってください。
https://twitter.com/winnywinny/status/1045342860927590400
===============
OTL49さんがリツイート
sarah(アベ最後の日) @lovelovesarah · 9月27日
sarah(アベ最後の日)さんがTailaをリツイートしました
自動車を守る代わりに、農業を差し出したんだよアベは。
農家は怒って反旗を翻すべき。
農業は国の基でしょ?
これ以上、自給率下げてどうすんの?
戦争する気でいるみたいだけど、できるわけないじゃん!
https://twitter.com/lovelovesarah/status/1045132807415070720
===============
OTL49さんがリツイート
ナウちゃん(箱の会会員) @nauchan0626 · 9月26日
河野太郎外務大臣にブロックされていました。この方に直接絡んだ記憶はないのですが。
ネトウヨにブロックされるのはもう慣れっこですが、これにはちょっと驚きました(苦笑)。
https://twitter.com/nauchan0626/status/1044972991854010368
===============
赤城@ぼちぼち絵描き @ruki_akagi8239 · 9月26日
返信先: @arakencloudさん
台風24号「あ、日本寄るの忘れてたわ」
https://twitter.com/arakencloud/status/1044704865606295552
===============
OTL49さんがリツイート
大神@肉球新党 @ppsh41_1945 · 23時間23時間前
杉田水脈
「日本のテレビが売れないのは技術力が落ちたからでなく慰安婦問題のせい」
リストラされたり、低待遇に嫌気がさした日本人技術者を
海外の企業が取り込んでいったからだろ。
従業員を大切にしない
日本企業の
競争力低下を
慰安婦問題のせいにするんじゃねーよ。
https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1045302709371301889
↑
Ken Sato @Ken_sato129 · 10 時間10 時間前
返信先: @ppsh41_1945さん
内部留保溜め込んで設備投資しない。
役員報酬ばっかり上げて
優秀な技術者は中韓メーカーへ流出。
挙句の果てに撤退。
この20年、日本の電機メーカーが何社テレビから撤退したのかご存知ないようで。
それも慰安婦問題のせいにするお花畑。
===============
OTL49さんがリツイート
ライブドアニュース認証済みアカウント @livedoornews · 9月26日
500RT:【一つの節目】東京タワーのテレビ電波送信、9月末で終了
http://news.livedoor.com/article/detail/15357420/ …
テレビ放送としては唯一、東京タワーから電波を送信していた放送大学が
9月末、地上波放送とFM放送を終了するのに伴うもの。
https://twitter.com/livedoornews/status/1044745985832828928
===============
中津川 昴 @subaru2012 · 3時間3時間前
【久しぶりに食料調達、
月末の支払いで残った
少ないお金で、
保存食とおにぎりをGet!
中津川 昴 @subaru2012 · 4時間4時間前
【台風接近中、強風圏の中、月末の支払いに追われる】
===============
秋山和平 @9_wahei · 4 時間4 時間前
返信先: @ppsh41_1945さん、@Tomoko376さん
日本のテレビが売れないのは、購買層が相対的に
貧困状態にあるから
です。
https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1045302709371301889
===============
OTL49さんがリツイート
ryozanpaku @gnpthnt311 · 9月23日
「安倍政権になって就職環境が好転した」のは、
団塊世代が大量退職し
人手不足に陥ったから。
儲けているのは円安の恩恵を受ける一部の大企業と
株不動産を所有している資産生活者だけ。
普通の人は40年間働いても「生活保護者以下」の年金しかもらえない。
学生諸君、こんな政治、おかしいと思わないかい?
https://twitter.com/gnpthnt311/status/1043684633345282048
===============
OTL49さんがリツイート
じゃん姉_読書の秋が来た? @rosysea22 · 9月26日
夫が突然ひらめいて、
「奨学金返済を企業が肩代わりし、返済分は損益金で計上すれば節税になって、
就職者も企業もWin-win。学生支援機構もハッピー」とか
言い出したので調べてみたら、ぽつぽつそういう企業はあるみたいね。
何年か前にビジネス系雑誌記事(オンライン)で見たような気がしてた。
https://twitter.com/rosysea22/status/1044826362983448577
OTL49さんがリツイート
大内裕和 @ouchi_h · 9月26日
奨学金を借りた人に「借りた金を返さないのは甘え」と批判する一方で、
親に教育費を払ってもらって奨学金を借りないで済んでいる人を
「甘え」とは批判しない「家族主義」は、
「生まれた家の経済力による格差」を容認する。
しかし、生まれた経済力による教育格差を
是正するのが奨学金の本来の役割だ。
===============
OTL49さんがリツイート
ナウちゃん(箱の会会員) @nauchan0626 · 9月27日
災害の義援金を「収入」として生活保護を打ち切ったりするのですか。
行政はそこまでするほど生活保護受給者の方たちを憎悪しているのですか。
生活保護打ち切り相次ぐ
義援金は収入か 困窮する被災者も
https://twitter.com/nauchan0626/status/1045264597861642240
↑
熊猫さん @xiongmao53 · 9月27日
よく考えたら、義援金支給で生活保護打ち切りというのは、
行政が当然出すべき生活保護費を善意の義援金に肩代わりさせている
ことになると思う。
もとより、多くの義援金拠出者は、
こんな意図で義援金を出したのではないと思う。
===============
"お金のシステム自体"が詐欺=不要物です。 @hiloooooooooooo · 9月25日
でもこれは会社だけでなく沖縄だけでなく日本だけでなく
地球人全体の問題です。
愛だけではなく凛としてNOと言えるエナジーが
女性性だけでなく男性性のエナジーが今地球には必要です。
労働組合があるのなら連携できるかもしれないし(組合内工作員に注意)、
労働基準監督署に相談もできます。
https://twitter.com/sin142212/status/1044498480088068096
===============
OTL49さんがリツイート
ずんだ餅を食いすぎた男 天一国キラー @zundadungo · 9月24日
「現実を見たところでこんなのどうやって止めるんだ」と思うかもしれない。
しかし止める方法ならある。
日本から敵に流れる資金を断てばいいのだ。
それが唯一の方法だ。
つまりNWOを止められるのは日本人だけだ。
私達の手に世界の人類の命運がかかっている。
わかったら立ち上がろう。
https://twitter.com/zundadungo/status/1044193898485018624
===============
OTL49さんがリツイート
セキ ヤスヒサ @Campaign_Otaku · 9月20日
タバコのポイ捨てはあかんで。絶対。
https://twitter.com/Campaign_Otaku/status/1042770988298002433
コメント