【 長野付近を通過時、905 hPa ぐらい】/敷地全体がゆっくりと水没してるのでは?/【 青酸カリ 】でどうなるかお分かりでしょう。 (中OTL)
【 長野付近を通過時、905 hPa ぐらい】/敷地全体がゆっくりと水没してるのでは?/【 青酸カリ 】でどうなるかお分かりでしょう。 (中OTL)
【 長野付近を通過時、905 hPa ぐらい】/敷地全体がゆっくりと水没してるのでは?/【 青酸カリ 】でどうなるかお分かりでしょう。 (中OTL)
http://85358.diarynote.jp/201809280706286360/
の続き。

ホワイトフード‏ @whitefood1 · 8 時間8 時間前

9月28日9時53分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が
17箇所以上存在します。
https://twitter.com/whitefood1/status/1045476477200826368


OTL49‏ @sukipparanisake · 10時間10時間前

線量計警告音、長め、設定レベル0.2μSv/h。9:49
https://twitter.com/sukipparanisake/status/1045476507131363328


9月28日の朝08時の空間線量です。
https://twitter.com/whitefood1/status/1045448051253342210


===============

OTL49さんがリツイート
アグネス‏ @agnes2001hisae · 9月27日
アグネスさんが建築エコノミスト森山をリツイートしました

地下水には、高水準のベンゼン、ヒ素、シアンが検出されていますよね。

シアン化合物には、
シアン化水素(青酸ガス)、
シアン化カリウム(青酸カリ)、
シアン化ナトリウム(青酸ソーダ)があります。

青酸カリというだけでどうなるかお分かりでしょう。

魚介類だけではなく、労働者も出入り業者もout!
https://twitter.com/agnes2001hisae/status/1045179442153193472


OTL49さんがリツイート
a pair of glasses‏ @pair_glasses · 9月26日
a pair of glassesさんが建築エコノミスト森山をリツイートしました

これ、敷地全体がゆっくりと水没してるのでは?
https://twitter.com/pair_glasses/status/1044852607729238021


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2018年9月28日19:35

あ、画像2まちがえた★

最新のコメント

日記内を検索