【! M6 !】(…3連発…!)。 (未りん)
2017年10月10日 時事ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=4w9Bs-lAVwo&list=PLgE_lwKTdb3r0gGENt9UyNy6TI_OMcUDi&index=9
陣内大蔵 - Angel
…ぅへぇ…★ https://m.emsc.eu/earthquake/map_latest.php
陣内大蔵 - Angel
…ぅへぇ…★ https://m.emsc.eu/earthquake/map_latest.php
ひだりかわ @hidarikawa_p · 7時間7時間前
小さなフレア、多数発生か=日米がロケットで太陽観測:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101000021&g=soc … @jijicomさんから
地震マップ @eq_map · 14時間14時間前
【M5.1】SOUTH INDIAN OCEAN 10.0km 2017/10/09 18:05:08JST, 2017/10/09 09:05:08UTC
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【M5.4】MID-INDIAN RIDGE 10.0km 2017/10/09 12:46:44JST, 2017/10/09 03:46:44UTC
≪Mt.meteorological≫ @tempchu1014 · 20時間20時間前
返信先: @cosmic_jetさん
@makise225 太陽活動低下ですか。一時は太陽フレアがあったくらいなのに。
宇宙天気ニュース @swnews · 20 時間20 時間前
[記事] 太陽風は平均的な速度を保っています。太陽は無黒点です。 http://swnews.jp #swnews
地震マップ @eq_map · 10月8日
【M6.7】RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 120.0km 2017/10/09 07:34:33 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 10月8日
【M6.3】BALLENY ISLANDS REGION 10.0km 2017/10/09 05:48:58JST, 2017/10/08 20:48:58UTC
地震マップ @eq_map · 10月8日
【M5.0】NORTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km 2017/10/08 23:14:14 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 10月8日
【M6.1】TONGA 10.0km 2017/10/08 23:04:38JST, 2017/10/08 14:04:38UTC
地震マップ @eq_map · 10月8日
【M5.0】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 32.6km 2017/10/08 21:24:51 JST[UTC+9]
cmk2wl @cmk2wl · 10時間10時間前
2017年10月4日 インド
アラビア海側の海岸で、魚、カニ、エビ、エイなど海洋生物の大量死。
https://twitter.com/cmk2wl/status/917395207401828352
特務機関NERV @UN_NERV · 1 時間1 時間前
【日本版GPS衛星「みちびき」4号機打ち上げ成功】(続き)
ロケットは順調に飛行を続け、およそ28分後の午前7時半ごろ、「みちびき」を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました。
(2017年10月10日 7:33 NHK)
特務機関NERV @UN_NERV · 1時間1時間前
【日本版GPS衛星「みちびき」4号機打ち上げ成功】
スマートフォンなどの位置情報システムの性能を飛躍的に高める日本版GPS衛星「みちびき」の4号機が10日午前7時1分すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Aロケット36号機で打ち上げられました。
ゆきまさかずよし @Kyukimasa · 59分59分前
太陽コロナ加熱メカニズの研究
http://www.sciencemag.org/news/2017/10/explosions-sun-s-surface-explain-its-extremely-hot-outermost-layers …
ロケットによるX線太陽観測。ミニフレアを起こす電磁波加熱によって1000万℃出てるとか。表面温度に比べて高すぎてケタ間違ってるのかと思った。
MK(メガケルビン)
https://twitter.com/Kyukimasa/status/917514379624538112
湯川学 @YukawaManabuBot · 4時間4時間前
「生体はあらゆる部分から磁気を発している。心臓や筋肉からもね。それらに比べると脳から発せられる磁気は非常に弱い。地磁気の一億分の一というレベルだ。検出するには超伝導材を使ったコイルが必要で、液体ヘリウムで冷却し続けなきゃいけない」(禁断の魔術『念波る』)
小林七重 @wavelengthcut · 5時間5時間前
小さなフレア、多数発生か=日米がロケットで太陽観測←あほらしい!コロナの高温なのは上空程なのだが電子によるコンプトン効果。太陽の上空は反重力を受け逃げ出す電子が四方八方に拡散し薄くなる。そのため太陽の波長の短な光しか乱反射しない。それで高い温度が出てしまう。爆発?核融合より強力?
笹山登生 @keyaki1117 · 17時間17時間前
↓ 無黒点状態の太陽がどのような影響を及ぼすのか?については諸説があるようなのだが。
参考「太陽黒点のない2017年から起きること」
http://indeep.jp/no-sunspot-on-solar-surface-january-2017/ …
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 19時間19時間前
フィジ(など)で深層地震が発生した後に比較的大き目の地震が発生するのです。
何故そうなるのかについて、オーロラ帯に降下し蓄積したオーロラ電流が海嶺を通り、マントル境界層で蓄積した後、プレート境界層から地表に達する為だと考えられるのです。
地震とは太陽風由来の電気化学現象なのです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/917244542092427264
∞音∞ a.k.a. 風*月 @fuhgetsu · 9月13日
地象(地震や噴火)と気象(台風や豪雨)のエネルギーは同根。
ここ数十年で最大のXクラス大規模フレア。
CMEによる太陽嵐。
連鎖する地震に、ハリケーンも台風も。
極ではオーロラ、都心にも虹が出たり。
太陽が元気なら、地球も喜びエネルギッシュになる。
https://twitter.com/fuhgetsu/status/907905167898451968
コメント