https://www.youtube.com/watch?v=SCVRZbazYls
Asura - Project

Y_typhoon‏ @xy_typhoon · 8月18日
Y_typhoonさんが千代をリツイートしました
8月11日に強烈な #HAARP が中南米と南米を14時間連続攻撃した結果、同日にブラジルとウルグアイで海が引いた。#地震 #津波 も発生していなく、前例に無い、と報道。でもHAARPと関連付ける報道は無い。海軍侵攻も防げる戦略ねhttp://www.disclose.tv/news/sea_recedes_mysteriously_from_beaches_in_uruguay_and_brazil/140003
https://twitter.com/xy_typhoon/status/898631087164764160

kisato‏ @_mii · 8月17日
南米の海に異常が>>Fotos de excepcional fenómeno en Uruguay: Se retiró el mar en Punta del Este -
https://twitter.com/_mii/status/898151990823452672


(以下再掲)⇒http://85358.diarynote.jp/201708231942169149/
(だって、ほんとに、

「どっちの何が、リアル現実??」って、なるでしょ…??)
  ↓
momomamju‏ @momomamju · 8月14日
77万年ぶりに地磁気逆転が起き始めている可能性が。何が起きるのか?
2016年6月~8月の間に急激なポールシフト(地磁気逆転)が発生する?① http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=311554&g=132203
https://twitter.com/momomamju/status/897012134340460546

  ↓
中津川 昴‏ @subaru2012 · 8月22日
海が引力で引っ張りあげられるのは、月の引力が一番大きいが、それ以上だとすれば、惑星レベルの超接近以外考えられない。その際の異常な天変地異なのだろう。しかし、地上の誰も予測できていなかった方が不思議だ、公表できない理由はあるだろうが。地球の地軸が9度ほど揺さぶられるレベルだ。
  ↑
中津川 昴‏ @subaru2012 · 8月22日
8/18 15:52pmJSTに生じたSDOと太陽の間に割り込んだ小天体がUFOか新惑星かは別として、何らかの巨大な物体が数分間地球と太陽の間を通過したことの証拠になるが、月ではないことが分かっている。その三日前の8/15、南米大西洋沿岸で生じた大規模干潮はこれの潮汐力だろう
  ↑
中津川 昴‏ @subaru2012 · 8月22日
この小天体は2017/08/18 15時pm(日本時間)に太陽観測衛星と太陽の軸線上を通過したため、太陽が観測できなくなったものを思われる。現在、その小天体の軌道を探しているが、可能性としては小惑星帯からのNEOではなく、2010年頃「太陽から誕生した個体惑星」かと思う
  ↑
中津川 昴‏ @subaru2012 · 8月22日
WSO BREAKING - SOMETHING HUGE blocking SUN, and its not the MOON!
https://twitter.com/subaru2012/status/899896616210935808
  ↑
中津川 昴‏ @subaru2012 · 8月22日
【8/15にブラジル・ウルグアイ沿岸で発生した大規模干潮現象の原因が、月ー地球間を通過した超巨大小天体またはUFOの潮汐力だった可能性が出てきた。】→ 巨大な物体が太陽を覆いました。
https://twitter.com/subaru2012/status/899896376909193216

中津川 昴‏ @subaru2012 · 8月21日
パプアニューギニア〜サモア諸島の間でニューアイルランド諸島M5、ヴァヌアツ諸島M5、ニュージーランド北島M5が発生中、カムチャツカ半島東部でM4、インドより北方のキルギスタンでM5、マリアナ海溝に近いグアムでM5、今朝、小笠原諸島父島でM4。
https://twitter.com/subaru2012/status/899565797349224452

  ↑
…を~い…(--;)…★
  ↓
http://76519.diarynote.jp/200611290010080000/
>(※第3次世界大戦と《第2の月》事変

中津川 昴‏ @subaru2012 · 8月22日
中津川 昴さんがCNNをリツイートしました

【今回の皆既日食を見逃しても、問題なし。次回、2024年4月8日でまた見られるから。←その日まで存命なら見れるだろう。】
https://twitter.com/subaru2012/status/899875655151534080



…ていうか…「2010年頃「太陽から誕生した個体惑星」ってナニ…?????

東洋のランカシャー‏ @soviet_russia_j · 21分21分前
停電で文明の便利さを痛感した。太陽フレアきたらほんまにやばい

マシュー君bot‏ @_seinhiro_ · 5時間5時間前
太陽のコロナの増加や磁気のシフト、あるいは、なぜたくさんの奇妙な天体が現れているのかについて、あなたたちの科学者には説明がつかないのは当然だ。これらはすべて、地球のアセンション工程に従った、完全に自然な現象だ。

惑星bot宇宙組@8/24冥王星命日‏ @wakuseibot · 14時間14時間前
海王星「太陽さんに惑星級の巨大磁場が近付くと、スーパーフレアと言う星一つを滅ぼしかねない大爆発を起こす可能性があります。しかし最寄の水星さんにそんな甲斐性はありませんから、今の所太陽さんがスーパーフレアを起こす危険は低いでしょう。水星さんに感謝ですね」

Sputnik 日本‏認証済みアカウント @sputnik_jp · 8月22日
太陽の「スーパーフレア」 壊滅的被害をもたらす恐れ
https://sptnkne.ws/fnwZ
https://twitter.com/sputnik_jp/status/899786437322616832

100D 멍멍즈@smexo0506 · 8月21日
#EXO
皆既日食の時、太陽コロナが見られるため、ティーザーには光の能力者であるベッキョンの声だけ聞こえるのだろうか。
#ThePowerofMusic #TotalEclipse
https://twitter.com/smexo0506/status/899671892843388928

フォイフォイ‏ @gole2gole2gole2 · 8月12日
普通、ビールの瓶て、なるべく太陽の光を当てないように(劣化防止)茶色かったりする。
それなのに、Coronaは透明。それは、太陽の光を浴びて劣化した中身にライム挿して飲んでくれ、というアミーゴなメヒコの粋な部分だった。



Maribrengaël‏ @maribrengael · 8月21日
Maribrengaëlさんがwildmixをリツイートしました

それ太陽フレアの影響があるみたい。あとお盆明けの人のエネルギーの変動とも言われてる。なんかどよーんととろーんとしてる感じ。からの新月&日食。
https://twitter.com/maribrengael/status/899565325506691072

Y. YOSHIMURA@磁場コンサル‏ @YOSIX_ · 8月14日
最新の研究でわずかに人間の頭は磁場を感知できると分かってきたらしい。ということは地球磁場が人類の進化に寄与した可能性も・・・??でもその研究されてる方は古地磁気学と生物学のダブル博士らしい・・・いわゆる天才らしいのでさすがに研究報告についていくだけで精一杯というところな希ガス。


参照⇒http://85358.diarynote.jp/?theme_id=20
★(--;)★

テスラ‏ @tesra1141 · 8月21日

TLで太陽黒点記事と卵の黄身が並んでいて2度見した
https://twitter.com/tesra1141/status/899581611255111680


(再掲ここまで)
===============

えッ?! 知らなかった!?
  ↓
齋藤一弥<穏やかなレジスタンス&里山資本‏ @rainasu · 4月10日
【訃報】「世界でいちばん貧しい大統領」の愛称で知られる
ウルグアイの前大統領が逝去されました。(1935-2017) http://blog.goo.ne.jp/koube-69/e/1108b368012c4242425cd5affd0552ae
【汐文社公式】世界でいちばん貧しい大統領から日本へのメッセージ
https://youtu.be/FqZkIGeLdRo

タイ・コウ・デン‏ @4559hangesyou · 2016年4月6日
世界一清貧な大統領としてウルグアイ国民の信望一身に受けるホセ・ムヒカが出版社汐文社の招聘で来日!

「貧乏人とは少ししかモノを持っていない人ではなく
 無限の欲がありいくらあっても満足しない人のこと」

「命より高価なものは存在しない」「日本人は今本当に幸せなのか?」と彼は問う!明日講演会!


…ほら。まさに、「リステラス史」の一部だよ…???

w(^^;)w


海外ニュース‏ @twinews3 · 8月15日
【世】オフィスに猫…いやピューマが! 従業員が通報 ブラジル (AFP通信) http://ift.tt/2wZoTRd 【8月15日 AFP】職場のコンピューターのそばでくつろぐ猫、そしてデスクの下には野生のピューマ!?──ブラジルの最大都市サンパウロ(Sao Paul…
https://twitter.com/twinews3/status/897350221595906048


…やっぱ冬(6~9月)はサンパウロに移住して、春夏にウルグアイ経由で、夏(12~月)はアルゼンチンの猫チェアに行くと…w


個体惑星
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14121138559
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%9E%8B%E6%83%91%E6%98%9F

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年8月24日7:00

…え~と…(^^;)…

…【2010年頃「太陽から誕生した個体惑星」】

ってのは…

太陽って、何か「今でも小さい惑星をぽんぽこ産んでるんだよ。」ってハナシ?

つい先日?も「太陽直近に巨大な星影がっ?」とか情報あったけど、それも??

去年だったか「水星軌道ちかくに巨大なUFO?」説もあったけど…あれも??

…「太陽系の8惑星」が…増えてる…ってことに、学者サンたちが拒絶反応おこしてて、公表されてナイ。とか…??

(軌道の定まってない?新惑星が、恒星系内をうろうろしてるって…


 それ、超・おおごとなんじゃ…???)


(まっさお。)

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年8月24日8:38

cmk2wl‏ @cmk2wl · 21時間21時間前

数字なんてどうにでも料理できる。
信じればだまされてしまう。

スティーブ・ジョブス
https://twitter.com/cmk2wl/status/900177550613266433

  ↑
超!「既視感」のある顔…(^^;)…☆

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年8月24日10:15

OTL49さんがリツイート
なー☆アゲハ狂想曲第2楽章‏ @Na_0428 · 8月22日

これは漠然と感じてきたことだけど、幼虫のとき手に乗せて可愛がった個体は蝶になっても人間の手を覚えている。野生の蝶は手を差し伸べると逃げるけど、この子たちは逆に乗ってくる。どの本にも書いてないし、きっと学会にも発表されていない(笑)。蝶たちは幼虫だったときの記憶をちゃんと残してる。

https://twitter.com/Na_0428/status/899809176444063744

最新のコメント

日記内を検索