【 関東は 福島原発の風 直撃。】/【 栃木 0.103 μ 】(⇒避難準備ッ!)/停電・停電・また停電…。
【 関東は 福島原発の風 直撃。】/【 栃木 0.103 μ 】(⇒避難準備ッ!)/停電・停電・また停電…。
【 関東は 福島原発の風 直撃。】/【 栃木 0.103 μ 】(⇒避難準備ッ!)/停電・停電・また停電…。
cmk2wl‏ @cmk2wl · 23時間23時間前
関東は東電福島原発の風下。直撃を受けています。
地上風は東海、中部、紀伊半島にまで到達しそうです。
https://pbs.twimg.com/media/C9-PBMNVwAAr6KO.jpg

cmk2wl‏ @cmk2wl · 4月21日
福島原発、悪化しています。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index2-j.html
5号機、6号機方面から水蒸気が流れてくる雰囲気が。


https://www.youtube.com/watch?v=73WWpKyuWL4
BERSERK ~Forces~ (GOD HAND MIX)

cmk2wlさんがリツイート
t-mari‏ @kappel0208 · 9時間9時間前
売却したマンションはかなりしっかりした構造だったけど、震災後から極端に湿気が強くなりました。2012年以降は、使わない部屋と玄関には24時間除湿機をフル稼働。それでもその部屋の壁紙は湿気でいたみました。不動産関係者は口をそろえます。この数年部屋のカビが原因で住み替えが増えていると

cmk2wl‏ @cmk2wl · 10時間10時間前
酸性雨もあるけど、本当に危険なのは酸性の水蒸気。
湿気が窒素酸化物で酸性になっている。

まゆみ‏ @mayu_5713 · 12時間12時間前
まゆみさんがはなゆーをリツイートしました
最悪だよね〜〜空間線量だけでこれ程高いんだから、、土壌汚染を計れば更に放射線管理区域のレベルの所が一杯出てくるよね〜〜空間線量0.1μSv台だって管理区域以上の場所あるからね
https://twitter.com/hanayuu/status/855723655711432705

cmk2wl‏ @cmk2wl · 22時間22時間前
返信先: @cmk2wlさん
イノシシもムカデもスズメバチも私は怖くない。
だけど、カビだけは恐ろしい。
水道のレバーハンドル裏側にカビを発見したとき、火炎放射器かナパームで家ごと焼き払いたくなった。
だってムカデは鼻から入ってこないでしょ?
https://twitter.com/cmk2wl/status/855586609202208768

cmk2wlさんがリツイート
Lulu__19‏ @Lulu__19 · 4月21日
【拡散】cmk2wl 木下黄太 何度も書いていますが、東京の放射性物質の汚染は、ウクライナのキエフ並です。このレベルの放射性物質の汚染は、予断を許しません。次になにがおきてもおかしくありません。こうしたことを、舐めて生きている人々に、僕は何の信頼もありません。甘すぎます。


https://www.youtube.com/watch?v=Ew3--XVFioU
Berserk soundtrack - 5 Murder


https://twitter.com/whitefood1
https://twitter.com/UN_NERV
https://twitter.com/eq_map
4月23日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C-DV-3ZUIAAU56s.jpg

★【M2.7】宮城県東方沖 深さ17.5km 2017/04/23 07:37:36

◇【M3.0】山形県北部 深さ178.6km 2017/04/23 07:27:13

★【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約20km
 【M3.9】 23日06時50分頃発生

◆【M3.9】宮城県南部 深さ170.1km 2017/04/23 06:49:37

4月23日4時51分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が209箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C-Cqrl0V0AA055S.jpg

▼【M2.6】八丈島東方沖 深さ62.6km 2017/04/23 03:59:51

4月22日22時42分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が269箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C-BWYlkVwAAjlGW.jpg

※【停電情報 2017年4月22日 19:38】
東京電力停電情報によりますと、東京都 品川区の約600軒で停電が発生しているということです。

※【M2.7】埼玉県東部 深さ135.3km 2017/04/22 18:59:22

※【停電情報 2017年4月22日 18:38】
千葉県、東京都で停電が発生しています。
停電軒数:約800軒

(復旧情報ナシ)
  ↓
※【久留里線 運転見合わせ 2017年4月22日 18:03】
停電の影響で、現在も久留里―上総亀山駅間の運転を見合わせています。

※【停電情報 2017年4月22日 17:52】
東京電力停電情報によりますと、千葉県 君津市の約600軒で停電が発生しているということです。

4月22日16時32分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が247箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C-ABpCxUMAEaNy9.jpg

※【停電情報 2017年4月22日 16:03】
東京電力停電情報によりますと、千葉県 君津市の約800軒で停電が発生しているということです。

▼【M3.9】八丈島近海 深さ327.9km 2017/04/22 15:34:49

※【東京メトロ千代田線 運転再開 2017年4月22日 14:13】
綾瀬駅で発生した旅客転落の影響で、運転を見合わせていましたが、14:05頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運転変更が出ています。

4月22日10時31分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が212箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C9-vBFCV0AAKSLH.jpg

★【M2.7】岩手県北東沖 深さ41.6km 2017/04/22 10:21:12

★【M2.5】福島県東方沖 深さ26.5km 2017/04/22 09:44:08

4月22日の朝08時の空間線量です。
https://pbs.twimg.com/media/C9-MY7kV0AAitpM.jpg

★【M2.5】銚子付近 深さ12.8km 2017/04/22 07:40:38

コメント

最新のコメント

日記内を検索