【北海道地方 気象情報 2017年04月17日 11:05】
日本海側と太平洋側西部は、18日明け方から夜のはじめ頃まで暴風に警戒してください。北海道地方は、18日は高波に十分注意するとともに、大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水にも注意してください。
https://www.youtube.com/watch?v=WD07ZsBGgIs
芸能山城組 - AKIRA (SOLIDSEEKER Remix)
あらためまして、おはようございます。
06:56でした。
札幌はちょっくらトンデモな大嵐。(@@;)
https://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1492465800/1011-0010-101000-201704180650.gif?t=1492466431
(06:40~06:50)
気温は昨晩の+8℃から+6℃まで下がりました。
狂風・大雨。先程は雷鳴まで轟いたのでPC使えないかと焦りましたが、2発だけで終わったもよう…。
なんにせよ、先週は吹雪で、
そのあと気温+17℃!まで上がって、
で、今週は大雨ですか…(--;)★
植えたばかりの苗や蒔いたばかりの種が流されちゃいそうで、
農家の皆さんのおろおろしている姿が目に見えるようです…(TT;)★
今期も、北海道農業は、苦戦を強いられそうだなぁ…★★
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
01:00 0.031 0.031 0.031 6
02:00 0.031 0.031 0.031 6
03:00 0.031 0.031 0.031 6
04:00 0.032 0.031 0.031 6
05:00 0.037 0.032 0.034 6
06:00
…降りだしたのが丁度05時前?だったから…
…さて、どこまで上がるか…??(~”~;)
northland @44n142e · 7 分7 分前
#Radidas 2017/04/18 07:00(JST),0.05±0.01μSv/h,in40min,
北海道旭川市,14670,5974,22,0.033,0.06,0.06 fb532c00
northland @44n142e · 11分11分前
#Radidas_Alert 2017/04/18 07:00(JST) 【注意報(新規)】 日常線量注意 24時間平均線量(0.06μSv/h)が平常値0.033の1.15倍をこえています。
https://twitter.com/whitefood1
https://twitter.com/UN_NERV
【渡島・檜山地方 気象警報 2017年04月18日 05:19】
渡島地方では、18日昼前まで土砂災害や低い土地の浸水に警戒してください。渡島、檜山地方では、18日昼過ぎまで暴風に警戒してください。
https://pbs.twimg.com/media/C9pBLJ5UwAAthPN.jpg
【上川・留萌地方 気象警報 2017年04月18日 04:50】
上川地方では、18日昼前から18日夕方まで暴風に警戒してください。
https://pbs.twimg.com/media/C9o6noAUMAI_NGe.jpg
ホワイトフード @whitefood1 · 4時間4時間前
4月18日3時41分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が740箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social …
https://pbs.twimg.com/media/C9oqtbHUQAAKdoY.jpg
【胆振・日高地方 気象警報 2017年04月18日 03:17】
胆振、日高地方では、18日朝から18日夕方まで暴風に警戒してください。
https://pbs.twimg.com/media/C9olU7yVYAExB4V.jpg
【石狩・空知・後志地方 気象警報 2017年04月18日 00:16】
石狩、空知、後志地方では、18日朝から18日夕方まで暴風に警戒してください。
https://pbs.twimg.com/media/C9n78PYVwAAWUMP.jpg
4月17日21時32分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が889箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C9nWZpgVwAU4Xjt.jpg
2/2【北海道地方 気象情報 2017年04月17日 16:05】
また、北海道地方は大雨による低地の浸水、土砂災害、河川の増水にも十分注意してください。
||
1/2【北海道地方 気象情報 2017年04月17日 16:05】
日本海側と太平洋側西部は18日明け方から夜のはじめ頃まで暴風に、太平洋側東部は18日夕方から夜遅くまで高波に警戒してください。
4月17日15時32分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が462箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C9mD7dMV0AAPE4e.jpg
4月17日9時31分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が305箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C9kxZR4UMAA3SBx.jpg
4月17日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social …
https://pbs.twimg.com/media/C9kccN5VYAA31C4.jpg
コメント
01:00 0.031 0.031 0.031 6
02:00 0.031 0.031 0.031 6
03:00 0.031 0.031 0.031 6
04:00 0.032 0.031 0.031 6
05:00 0.037 0.032 0.034 6
06:00 0.040 0.038 0.039 6
07:00 0.043 0.040 0.042 6
08:00 0.044 0.042 0.043 6
09:00 0.043 0.041 0.042 6
10:00 0.040 0.037 0.038 6
11:00 0.037 0.036 0.037 6
12:00 0.038 0.037 0.037 6
13:00 0.039 0.037 0.038 6
14:00 0.039 0.036 0.037 6
15:00 0.036 0.034 0.035 6
16:00 0.033 0.032 0.033 6
17:00 0.032 0.031 0.032 6
18:00 0.034 0.032 0.033 6
19:00 0.035 0.033 0.034 6
20:00 0.033 0.031 0.032 6
21:00 0.031 0.030 0.031 6
22:00 0.031 0.030 0.030 6
23:00 0.031 0.030 0.030 6
24:00 0.031 0.030 0.030 6