(札幌 +4℃。 0.032 μ)/【 旭川 0.065 μ 】 。
(札幌 +4℃。 0.032 μ)/【 旭川 0.065 μ 】 。
(札幌 +4℃。 0.032 μ)/【 旭川 0.065 μ 】 。
https://www.youtube.com/watch?v=gKGREf7wDdc
[HD] The Shire Theme Extended

(承前)

おはようございます。

07:07になっちゃいました。(^^)

札幌は午前5時で4℃(プラスで!)。

風が強く、「寒く」感じます。予報は午後から雨。

昨日の件についてあれこれゆっくり書き留めて思索を深めておきたいところなんですが、今朝はもちろん地獄の二丁目バイトの最終日なので時間がありません。

(メモだけ。)
・歯が折れた!
・石筍…もとい席順というか座席配置が、「隔離監視」なんだけど同時に、
 「いじめからガード?」されてた。(^^;)
・霊的に「歯が折れる」夢は「吉夢」。
・だけどこんなに「危機感」やリアル生活感覚がゼロで、
「多幸感」満載で「アルパカ酔い」とかしてて大丈夫なのか私の脳??」

以上。もし覚えていたら明日以降!

http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
地点名:札幌市 (City name : Sapporo)
2017年04月11日(火)【当日】
01:00 0.032 0.031 0.031 6
02:00 0.032 0.030 0.031 6
03:00 0.032 0.031 0.031 6
04:00 0.032 0.031 0.031 6
05:00 0.032 0.031 0.031 6
06:00


northland‏ @44n142e · 2 時間2 時間前
#Radidas_Alert 2017/04/11 05:00(JST) 【注意報(新規)】 日常線量注意 24時間平均線量(0.065μSv/h)が平常値0.033の1.15倍をこえています。

northland‏ @44n142e · 3時間3時間前
#Radidas 2017/04/11 04:30(JST),0.07±0.01μSv/h,in30min,
北海道旭川市,14670,5974,22,0.033,0.065,0.064 b37d29c6


https://twitter.com/whitefood1
https://twitter.com/UN_NERV
4月11日8時21分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が481箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C9FnxHqUAAIz46Q.jpg

4月11日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C9Fi52lUAAAQgbU.jpg

4月11日2時21分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が353箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C9EVSBYVoAAi-Fg.jpg

4月10日20時12分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が414箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C9DA8F6UwAA6iOl.jpg

★【M2.6】浦河南方沖 深さ31.8km 2017/04/10 16:40:01

◆【M2.8】根室半島沖 深さ79.1km 2017/04/10 16:14:58

4月10日14時12分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が454箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C9BuaS5UMAAB9p0.jpg

☆【M3.3】北海道北西沖 深さ235.2km 2017/04/10 11:24:40

◆【M3.1】根室半島沖 深さ42.4km 2017/04/10 09:54:24
◆【M2.8】根室半島沖 深さ58.8km 2017/04/10 09:17:09

4月10日8時11分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が450箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C9Ab5XUUQAAP75I.jpg

4月10日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C9AZUA2UIAAdoo0.jpg

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年4月12日7:41

2017年04月11日(火)【前日】
01:00 0.032 0.031 0.031 6
02:00 0.032 0.030 0.031 6
03:00 0.032 0.031 0.031 6
04:00 0.032 0.031 0.031 6
05:00 0.032 0.031 0.031 6
06:00 0.031 0.031 0.031 6
07:00 0.031 0.031 0.031 6
08:00 0.031 0.030 0.031 6
09:00 0.031 0.030 0.031 6
10:00 0.031 0.030 0.031 6
11:00 0.031 0.030 0.031 6
12:00 0.031 0.031 0.031 6
13:00 0.031 0.031 0.031 6
14:00 0.031 0.031 0.031 6
15:00 0.031 0.031 0.031 6
16:00 0.031 0.030 0.030 6
17:00 0.031 0.031 0.031 6
18:00 0.031 0.031 0.031 6
19:00 0.031 0.030 0.031 6
20:00 0.031 0.030 0.031 6
21:00 0.033 0.031 0.032 6
22:00 0.034 0.032 0.034 6
23:00 0.035 0.034 0.035 6
24:00 0.035 0.033 0.034 6

最新のコメント

日記内を検索