【 旭川 0.062μ 】/札幌0.031μ。予想最高気温… 16 ℃…!!/北海道千歳市 4月4日(火)22:10の電界強度 70~90 に吹っ飛びましたが、磁気嵐だから仕方ない。(ノД`)
2017年4月5日 環境は、生命圏で、生存権。 コメント (6)
遅いようございます。
4月5日の8時45分でございました。
(^^;)
さすがに何かイロイロと疲れが溜まっていたようで…
3連休の初日。せっかくのド晴天なのに、2時間も寝過ごしました…★
今週の目標は、ずばり!「春の大掃除!」なので…(^^;)…☆
https://www.youtube.com/watch?v=8MG5qUk-9Ks
[替え歌]君の名は。前前前世をリヴァイ兵長でうたってみた[声真似]
昨日の愚痴(?)は後回しにして、
さくさく情報チェックだけ先に往きます☆
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
https://twitter.com/44n142e
https://twitter.com/whitefood1
https://twitter.com/UN_NERV
https://twitter.com/eq_map
4月5日の8時45分でございました。
(^^;)
さすがに何かイロイロと疲れが溜まっていたようで…
3連休の初日。せっかくのド晴天なのに、2時間も寝過ごしました…★
今週の目標は、ずばり!「春の大掃除!」なので…(^^;)…☆
https://www.youtube.com/watch?v=8MG5qUk-9Ks
[替え歌]君の名は。前前前世をリヴァイ兵長でうたってみた[声真似]
昨日の愚痴(?)は後回しにして、
さくさく情報チェックだけ先に往きます☆
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
2017年04月05日(水)【当日】
01:00 0.030 0.030 0.030 6
02:00 0.031 0.030 0.030 6
03:00 0.031 0.030 0.031 6
04:00 0.031 0.030 0.030 6
05:00 0.030 0.030 0.030 6
06:00
https://twitter.com/44n142e
northland @44n142e · 27分27分前
#Radidas 2017/04/05 08:30(JST),0.06±0.01μSv/h,in31min,
北海道旭川市,14670,5974,22,0.033,0.06,0.062 5ce448c8
northland @44n142e · 28分28分前
#Radidas_Alert 2017/04/05 08:30(JST)
【注意報(新規)】 日常線量注意 24時間平均線量(0.062μSv/h)が平常値0.033の1.15倍をこえています。
https://twitter.com/whitefood1
https://twitter.com/UN_NERV
https://twitter.com/eq_map
4月5日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social …
https://pbs.twimg.com/media/C8mpXT2WAAE2zFM.jpg
4月5日7時21分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が345箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social …
https://pbs.twimg.com/media/C8mgfVzXkAAxNP8.jpg
◆【M2.9】釧路地方 深さ85.6km 2017/04/05 05:25:10
4月5日1時21分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が328箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C8lOArZXUAQRWpE.jpg
4月4日19時13分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が328箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C8j52dfUMAA_4Y7.jpg
4月4日13時11分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が311箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C8inIP2UwAAugKL.jpg
*【M2.6】青森県東方沖 深さ65.0km 2017/04/04 08:58:32
4月4日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social …
https://pbs.twimg.com/media/C8hfxctUMAAulmA.jpg
StHkdの中の人(公開メモ) @moto_sthkd · 13時間13時間前
返信先: @moto_sthkdさん
臨時計測。北海道千歳市 4月4日(火)22:10の #電界強度 70~90に吹っ飛びましたが、磁気嵐だから仕方ない、ということで単なる参考データ。(ノД`) #sotamemo @araran100 @StHkd
https://pbs.twimg.com/media/C8ki2cLUAAAJ60p.jpg
コメント
03
088☆彡
「(放射性)軽金属が焦げた臭い」
が、襲撃してきている…
フクイチで、何らかの、大規模な、「爆発炎上」があったことは間違いない…
(--;)。
東電福島原発からの風が、沖縄を含む西日本の太平洋岸に時計回りで来ているかもしれません。今日からしばらくは注意した方がよさそうです。
俺たちは、生き残る。この非人間的なテクノロジーの時代に生き残る。核の誤った考えの中で生き残る。原子力という過ちのエネルギーの中で生き残る。一生、危険に包まれる、この世界で生き残る。俺たちは、生き残る。
ボブ・マーリー
【北海道地方 気象情報 2017年04月05日 15:51】
北海道地方は、6日から7日にかけて、気温が5月上旬から中旬並に上がる見込みです。融雪による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水、積雪の多い傾斜地でのなだれに注意してください。
01:00 0.030 0.030 0.030 6
02:00 0.031 0.030 0.030 6
03:00 0.031 0.030 0.031 6
04:00 0.031 0.030 0.030 6
05:00 0.030 0.030 0.030 6
06:00 0.031 0.030 0.030 6
07:00 0.031 0.030 0.030 6
08:00 0.030 0.030 0.030 6
09:00 0.030 0.030 0.030 6
10:00 0.030 0.030 0.030 6
11:00 0.030 0.030 0.030 6
12:00 0.030 0.030 0.030 6
13:00 0.030 0.030 0.030 6
14:00 0.030 0.030 0.030 6
15:00 0.030 0.029 0.030 6
16:00 0.031 0.030 0.030 6
17:00 0.031 0.030 0.030 6
18:00 0.031 0.030 0.030 6
19:00 0.030 0.030 0.030 6
20:00 0.031 0.030 0.030 6
21:00 0.031 0.030 0.030 6
22:00 0.030 0.029 0.030 6
23:00 0.030 0.030 0.030 6
24:00 0.030 0.030 0.030 6