https://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1490651400/1011-0010-101000-201703280650.gif?t=1490652028
(06:40~06:50)
ホワイトフード @whitefood1 ·
特務機関NERV @UN_NERV
(06:40~06:50)
ホワイトフード @whitefood1 ·
特務機関NERV @UN_NERV
☆【M5.6】EASTERN SEA OF JAPAN 10.0km 2017/03/28 07:31:21JST, 2017/03/27 22:31:21UTC
◆【M2.6】茨城県南部 深さ70.4km 2017/03/28 05:41:41
3月28日5時31分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が329箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social …
https://pbs.twimg.com/media/C786f39VsAAL8gb.jpg
★【M2.9】福島県東方沖 深さ21.1km 2017/03/28 04:45:42
◆【M2.7】茨城県南部 深さ59.8km 2017/03/28 04:13:39
★【M2.6】宮城県東方沖 深さ30.4km 2017/03/28 02:25:31
◆【M2.8】宮城県北部 深さ65.8km 2017/03/28 02:08:06
★【M2.5】青森県東方沖 深さ55.9km 2017/03/27 23:49:48
3月27日23時23分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が396箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C77mWYLVMAAdbLN.jpg
★【M3.6】本州北部東方はるか沖 深さ66.9km 2017/03/27 23:21:32
◆【M3.0】茨城県北部 深さ9.6km 2017/03/27 22:31:07
★【M3.1】関東東方はるか沖 深さ5.7km 2017/03/27 22:24:18
◆【M2.8】茨城県北部 深さ6.6km 2017/03/27 21:08:44
◆【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.7 27日20時22分頃発生
↑
【地震情報 2017年3月27日】
20時22分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.7、最大震度2を茨城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://pbs.twimg.com/media/C769lhcVwAAKr4Q.jpg
▼【M2.8】房総半島南部 深さ93.5km 2017/03/27 20:07:22
▽【M4.8】遠州灘 深さ364.0km 2017/03/27 19:22:18
▼【M2.6】房総半島南方はるか沖 深さ102.1km 2017/03/27 17:15:27
3月27日17時22分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が347箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C76TwLLVwAAiMiw.jpg
◆【M2.5】銚子付近 深さ18.4km 2017/03/27 17:00:43
★【M3.0】福島県東方沖 深さ12.3km 2017/03/27 16:39:47
◆【停電情報 2017年3月27日 16:38】
東京電力停電情報によりますと、群馬県 安中市の約50軒で停電が発生しているということです。
◆【関東甲信地方 気象情報 2017年03月27日 16:36】
関東地方では、引き続き、27日夜のはじめ頃にかけて強風に注意し、28日にかけて高波に注意してください。
※【福島県 気象警報(解除) 2017年03月27日 16:14】
福島県に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
浜通りでは、27日夜遅くまで強風に、28日昼前まで高波に注意してください。中通り、浜通りでは、28日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。
◆【M3.8】茨城県北部 深さ6.7km 2017/03/27 14:31:47
◆【停電情報 2017年3月27日 13:37】
群馬県、山梨県で停電が発生しています。
停電軒数:約200軒
★【M2.6】宮城県東方沖 深さ52.8km 2017/03/27 12:51:57
◆【M2.9】岩手県北部 深さ83.3km 2017/03/27 12:50:38
★【M2.6】福島県東方沖 深さ22.3km 2017/03/27 11:52:33
3月27日11時21分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が445箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C75BJEeUwAA6k20.jpg
【大雪に関する栃木県気象情報】
栃木県の北部山地では大雪となっている所があります。27日夕方にかけて北部山地を中心に雪が降るでしょう。大雪による交通障害や路面の凍結、着雪、積雪の多い傾斜地ではなだれに注意してください。
(2017年3月27日 11:20 宇都宮地方気象台発表)
【陸上自衛隊 部隊を現地へ派遣】
栃木県那須町にあるスキー場付近で起きた雪崩で、陸上自衛隊は、午前10時37分、栃木県知事からの災害派遣要請を受けて、宇都宮市の第12特科隊の部隊を現地に派遣しました。
https://t.co/SBnVEUr1uj
【停電情報 2017年3月27日 12:33】
東京電力停電情報によりますと、群馬県 安中市の約50軒で停電が発生しているということです。
【停電情報 2017年3月27日 12:02】
群馬県、東京都で停電が発生しています。
停電軒数:約200軒
【停電情報 2017年3月27日 10:47】
群馬県、埼玉県で停電が発生しています。
停電軒数:約300軒
【停電情報 2017年3月27日 9:52】
茨城県、群馬県、埼玉県、静岡県で停電が発生しています。
停電軒数:約1,600軒
【スキー場雪崩 高校生6人心肺停止】
27日午前、栃木県那須町にあるスキー場で雪崩が起きて登山の講習会を受けていた山岳部の高校生らあわせて7人が巻き込まれ、県によりますと、このうち高校生6人が心肺停止の状態だということです。
https://t.co/DjrNAVakre
【停電情報 2017年3月27日 8:58】
茨城県、群馬県、埼玉県で停電が発生しています。
停電軒数:約600軒
3月27日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social …
https://pbs.twimg.com/media/C74TDnOVUAAoXf7.jpg
【停電情報 2017年3月27日 7:57】
茨城県、群馬県、埼玉県で停電が発生しています。
停電軒数:約400軒
【停電情報 2017年3月27日 6:43】
群馬県、埼玉県で停電が発生しています。
停電軒数:約200軒
【山梨県 気象警報(解除) 2017年03月27日 06:40】
山梨県に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
中・西部では、強風に注意してください。山梨県では、急な強い雨や落雷に注意してください。東部・富士五湖では、なだれに注意してください。
【停電情報 2017年3月27日 6:02】
群馬県、山梨県で停電が発生しています。
停電軒数:約1,400軒
【全国の天気 2017年3月27日】
今日の午前中は東日本で強い雨風に注意が必要です。午後は段々と雨が止んでもニワカ雨が心配。西日本ではニワカ雨に備えて降り畳み傘を。特に中国・四国では雷や突風の恐れあり。各地で週明けの出勤は傘の用意を。
特務機関NERV @UN_NERV · 10時間10時間前
【雪崩に巻き込まれた高校生ら8人の死亡確認】
栃木県警によりますと、那須町にあるスキー場付近で雪崩が起きて、登山の講習中の高校生と教員合わせて48人が巻き込まれ、心肺停止の状態になっていた男子生徒ら8人の死亡が確認されました。
コメント