※貼ってある画像は、文中、

>ウェイファンの屈折した
>(かのJB…ジェームス・ブライアン…に似ている)
>生い立ちとか

…の、「JB」こと幼名マイケル・ネガット君ですな♪

(見た目で言うとむしろ「リエンの幼少期」っぽい~♪)

https://www.youtube.com/watch?v=BiDZeo017Gs
George Winston / Longing/Love

===============


          (1995.11.20.)

★週刊? ホーミング・ロード(仮題)

第二部以降の大粗筋

     ☆ ★

《学究都市》編

     ☆ ★

《首都惑星》編

     ☆ ★

《ガワンナラ》逆襲編

     ☆ ★

※ この三つは、実のところリエンとウェイファンが一緒にいる時間がすごく少ない話。

粗筋を書こうと思ったらウェイファンの屈折した(かのJB…ジェームス・ブライアン…に似ている)生い立ちとか、

死亡したと推定された時点で作成されちゃったクローン(というよりは遺伝子上の二卵性双生児。外見はそれほど似ていない)の存在との精神的葛藤と政治的対立の関係とか、

その争点になっている、遺伝子によるランク(階級)づけの成立の由来とか、社会制度とか星間史とか…、とにかく沢山説明しなくちゃいけないので、すでに疲れた(例によって最後の一行から逆行して書いている★)ので、今回パス!

二人の関係性でいえば「会いたいのに会えない」「相手にどう思われてるのか判らない」という、もろにハーレクインな展開のくだりである。

第一部もそうだが、脇キャラの活躍がおいしい。

ウェイファン博士の元からのグルーピー(?)連中が、集団コジュウトメ(小姑)と化してリエンをいびり倒す話、でもある。





https://www.youtube.com/watch?v=JKmqyQUDehs
George Winston: Autumn - Full Album


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年3月17日14:14

0601
800…☆彡

キリ番が多いなw

最新のコメント

日記内を検索