(P.372~P.375。) ( 続・Ver. B )
(P.372~P.375。) ( 続・Ver. B )
(P.372~P.375。) ( 続・Ver. B )
https://www.youtube.com/watch?v=bh5h1p_Iwh8
Ennio Morricone - Morricone Western (Official Soundtrack Collection)



の騒ぎもどこ吹く風とコックピットでは戦闘続行。

 好はあい変わらず面白くもなさそォな顔して突っ立って、何がやりたいんだか。

 栗原がさっきまで俺の居た場所を乗っ取っちまってる。

 何やら複雑怪奇骨折なデータにあわせてひろと先輩コース算出。

 ヤニさん運転手。

「お、応戦しようぜぇっ。な、やろォよォ」

「だーらこのグリーンフォグ(緑霧)の中じゃ対敵レーダーがパープーんなんだよっ」

「舌噛みますよ若旦那がた!」

 敵さんはもう大分近づいて来てるらしい

 ミサイルの衝撃に加えて熱線砲やらなんやらの光までがスクリーンに映るようになる。

 ガラガッチャン。

 台所で固定のゆるんだナベカマが転げ落ちる音。

「 …ふぃぎゃーーーー!!」

 悲鳴をあげたのは俺じゃない。カミナリ大嫌い人間の栗原。

「るせぇぞっ!」

 好がなぜか俺のことを睨めつける。

 ふん。

 シュッとか音がして境のエアロックが閉まってしまった。

 こっち側に俺と栗原。女の子が2人。バヌマさんと、俺の手の中の赤ん坊。

 ぐぃっ、と、信じられない程の横Gが唐突にかかった!

 続けて襲ってくる無茶苦茶な激震…

「きゃああっ!」

「うわっっ★」

 ユミちゃんと栗原の悲鳴聞きながらあっさりと気絶した俺をどうかだらしないとは云わんといて下さい。

 これでも赤ん坊と、バランス崩したゆかり姫まで咄嗟に受けとめるので手一杯で…

 単に自分の後頭部にまで気がまわらなかっただけじゃないかよ好っっ!!



 ユミちゃんに 実に優しく 叩き起こして貰うとそこは見知らぬ倉庫の中だった。

「…SHOT の"火喰い竜" 、ヤニ・シュゼンジシブ・シュゼンジシカかぃ。わけ(事情)を尋くまでもねェ、スターエアでの騒ぎの事ァさっそく耳にへぇってるってもんだ。

 さすが生粋の宇宙の女はやる事のケタが違うってェんで、わっしら地上の密輸屋仲間でも大した話の種よ。」

「 恐れ入ります親分さん。あたしみたいな一匹狼にゃもったいないお言葉ですサ」

「まだまだ誉めたりねェよ。…だがな。」

 船の陰でその野太い声は、だがそれでも俺たちをかくまってくれるわけにはいかねェんだと、言った。

 ここは皇国軍が法律や議会機構をも越えて全てを支配する国。

 いっかなアウトロウ(無法者)と云えども力の掟をは、無視するわけにいかない。

「ブツ(船)に関しちゃあ、わっしらもプロだ。どうとでも擬装して、誤魔化してもやろうし、後からおまえさんんお言う通りの場所にはこんで(密輸)もやれるんだが…

 人間は、なァ…」

 後から聞いた話、 "反皇勢力には力は貸さない" て暗黙の了解のもとで、ここの親分さんと皇国軍の上層部との密約は保たれているんだそう。

「船だけでも確保しといて貰えれば十分だ。オレ達は、自力で逃げる。」

 やけに重々しく好が言った。

「 ……… すまねェな。」

「そんな、親分さん、どうか手を上げて下さいよ。親分さんには手下の面倒のことも御在ましょうし、本来、あたしども、門前払いを喰わされたって逆恨みもできゃしません所を、パトロールをまくのにまで助っ人を出していただきまして、本当に、… 」

「それぐれェの事しか今じゃできやしねえのよ。わっしらが、このあたりで真に "無法者" として威勢を張っていられたのも、もうずぅっとせん(昔)の話だ。

 もはや皇国軍の畜生どもに手足切られたも同じでな。……無様な話よ。」

「親分さん。」

「世間話は後だ、ヤニ。栗原、クォクを引き出せ。」






>ユミちゃんに 実に優しく 叩き起こして貰うと
 ↑
(ユミちゃんとて 好の妹 なのです。)という注釈が書き込んである…w

(ちなみに「杉谷 優実(ゆみ)子」サンです…☆




(参照したければ資料ォ…★)
 ↓
昭和おやじ 【打倒安倍政権】 ‏@syouwaoyaji · 18時間18時間前
日本の大学は二度と軍事目的研究はしないと誓った先人達の想いは、安倍により無惨にも踏み躙られた!!
防衛省の研究助成費、6億円→110億円
来年度予算案
http://www.asahi.com/articles/ASJDW5WV0JDWULBJ00R.html

防衛省 認証済みアカウント  ‏@bouei_saigai · 12月28日
【HP更新情報】防衛省ホームページのキッズサイト内にあるカレンダー(壁紙用)を更新しました。1月はOH-6D観測ヘリコプターです。
http://www.mod.go.jp/j/kids/equipment/wallpaper.html
https://pbs.twimg.com/media/C0wNE_8UAAATifG.jpg

Yahoo!ニュース 認証済みアカウント  ‏@YahooNewsTopics · 12月28日
【米ファンドが日立工機買収へ】日立製作所が売却交渉を進めている日立工機をめぐり、米投資ファンドのKKRが買収へ。買収額は1500億円を超える見通し。

澤田愛子 ‏@aiko33151709 · 12月27日
もう一度言います。防衛省軍事研究助成が去年の6億円から一気に110億円に増額ですよ!これは安倍政権の戦争準備資金以外の何でしょうか。私もかつて大学人でしたので、大学の研究者達に言いたい。このような研究資金は拒否してほしい。あなた方が立ち上がれば政権は軍事研究などできないからです。

和田 政宗 認証済みアカウント  ‏@wadamasamune · 12月26日
オスプレイを事故から6日で飛ばさざるを得なかったのは、中国による脅威に対応するため。中国空母の太平洋への展開、宮古島への中国ヘリの接近は、尖閣奪取の予行演習とも言える行為だ。
何としても国土を守り抜かなくてはならぬ。

佐藤正久 認証済みアカウント  ‏@SatoMasahisa · 12月26日
【中山石垣市長、自衛隊の石垣島配備受け入れ表明】
今朝、10時の記者会見で、防衛省が要望していた自衛隊の石垣島配備受け入れを表明した。これで与那国島、奄美大島、宮古島に続いて石垣島にも陸自部隊が配備されることになり、幾分、陸自の空白地帯であった南西諸島防衛態勢強化が一歩前進する

盛田隆二 ⭐新刊『蜜と唾』(光文社) ‏@product1954 · 12月24日
内戦が勃発し、大量虐殺が危惧される南スーダンにおいて、自衛隊のPKOが「派遣要件を満たしていない」のは明白。
追い詰められた防衛省は、証拠となる「日報」を廃棄する暴挙に出た。
1933年、日本は国連を脱退し、戦争に突入したが、内部資料を大量破棄した当時の日本軍と瓜二つではないか。
https://pbs.twimg.com/media/C0Z87V8VIAAT_Qw.jpg

ぐり@関賢太郎 ‏@gripen_ng · 12月23日
新潟県糸魚川市における火災に係る災害派遣について(最終報)
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2016/12/23b.pdf
公文書にHG創英角ポップ体を使う防衛省とかいう役所があるらしい。
https://pbs.twimg.com/media/C0XAoqNUsAIRB75.jpg

乱調 ‏@rantyo3141 · 12月19日
防衛省幹部は、普天間飛行場から複数のオスプレイが飛び立ったと聞くと、「伊江島に駐機している機体から飛ばすと思っていた」と驚いた様子。別の幹部「時間をかけて飛行再開したところで批判は免れない」「いつやっても変わらないのなら、運用に大きな支障が出る前に、と飛行再開を急いだのだろう」

こいで孝 ‏@dQnarayoshinoQb · 12月19日
《こんなところに『年金』か?!無茶苦茶なアベポチ》東京新聞:軍事研究助成18倍 概算要求6億→110億円 防衛省、産学応募増狙う:政治(TOKYO Web)

マークん ‏@marktrumpet · 12月19日
東京新聞:大学と軍事研究 科学者は人類を愛せ:社説・コラム(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2016121902000123.html … 戦争の反省から日本学術会議は二度も「軍事研究には協力しない」という決議をした。だが今、防衛省の豊富な予算を前に、方針が揺らいでいる。

望月衣塑子 ‏@ISOKO_MOCHIZUKI · 12月13日
12月11日の朝日新聞の名古屋社会面で、防衛省の助成金についてノーベル賞の益川敏英さん「研究費が減る中、研究者は防衛省の資金も背に腹は変えられないと言うかもだが、立ち止まって欲しい。資金を一度受け取れば、その研究者は直接的に軍事研究に繋がるテーマに一本釣りされ、深みにはまる」

望月衣塑子 ‏@ISOKO_MOCHIZUKI · 11月6日
週間金曜日で「 #武器輸出 大国ニッポンでいいのか」(あけび書房)を取り上げて頂きました!有難うございます!編集部の #伊田浩之 さん「防衛省は概算要求で軍事研究の助成金を今年の18倍の110倍とした。日本が、死の商人国家に堕落するかどうかの岐路。まだ間に合う」


>公文書にHG創英角ポップ体を使う防衛省とかいう役所があるらしい
         ↑
ツッコミが鋭いなwww


参照: http://booklog.jp/item/1/4041879949
『プロメテウスの乙女』赤川次郎ベストセレクション〈5〉 (角川文庫)
Dyq Dollarさんのレビュー
2015年8月31日
"急速に軍国化する日本を止めるべく、三人のテロリストが首相暗殺を謀る物語。"
今の日本のことを言われているようで、どきりとする。こんな社会にはなって欲しくない。絶対に阻止する必要がある。

ニャ~さんのレビュー
2015年7月2日
「国家は急にはおかしくならない。まだこれくらい大丈夫と思わせながら少しずつ、少しずつ間違った方向に向かっていく」「日本人は一度決まってしまうと順応する」というような記述があったが、まさにその通りだ。そうして70年前、戦争へと進んでいったのだろう。
社会風刺がこれでもかというほど効いた、重く哀しく救いがないサスペンス。ただ、プロメテウスの存在がどことなく漫画的なのが赤川次郎さんらしい。確かにあり得ない社会だと思うし、さすがにこんな世の中にはならないと思う突拍子もない設定ではあるが、だからこそところどころにある真理をつく言葉ににはっとさせられる。
80年代の本だが、今読んでも面白かった。今の日本の状況と重ねて読んでしまう。

 ↑
けっこう影響を受けた一冊…。


>さすがにこんな世の中にはならないと思う突拍子もない設定

…w(--;)w 呑気すぎる…!!★



情景師アラーキー/荒木さとし ‏@arakichi1969 · 12月24日
【欲しいガジェット】
日立工機 『充電式 コードレスラジオ』
主に工事現場などで使うことを想定した耐久デザインがカッコイイ!Bluetooth機能搭載なのでスマホを併用したスピーカーとしても最適!
お願い、サンタさん!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B00S0QAV0A?tag=arakichi2002-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B00S0QAV0A&adid=160AKMG9D0MBC825BEX8&
https://twitter.com/arakichi1969/status/812608509112041473

 ↑
…このカラーリングはエヴァ意識と見た…www

(…ちょっと欲しい…www)


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2016年12月29日18:44

…あ~??

コレ(最初期型の1つ)の前半部分(の没原稿)は、ドコ逝った…??

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2016年12月29日18:58

あったあった★

夕飯たべてから入れる~☆

最新のコメント

日記内を検索