(めも) 名称変更: 《ミネルバ様》⇒《エルテラ・マリセ》。 +2-(3)+(4)…(入力の続き一旦終了。)
(めも) 名称変更: 《ミネルバ様》⇒《エルテラ・マリセ》。 +2-(3)+(4)…(入力の続き一旦終了。)
(めも) 名称変更: 《ミネルバ様》⇒《エルテラ・マリセ》。 +2-(3)+(4)…(入力の続き一旦終了。)
(画像は無断借用で、
1『グイン』のアムネリス様。
2『ベルセルク』のグー様。
3「銀髪」で検索したら出てきた知らないキャラ様。(^^;)でした…☆)

(1⇒イルレアーナ・アルバトーレ似。
「2+3」⇒足して割ったら「エルテラ様」に、たぶん似る。かな?)

https://www.youtube.com/watch?v=yURRmWtbTbo&nohtml5=False
Michael Jackson - Don’t Stop ’Til You Get Enough


…どんぐりのコーンパン喰ってたら「ミッシング・リンク」のネタが出た…♪

『未完史』(旧題:『俺と好』)設定:

ミネルバ・アルバトーレ。(ミネルバ様)

 ↓

改稿⇒『 禁未来シ 』設定:

「アルバトーレのエルテラ(第6代)・マリセトウィト=ヴェルラン」。

(ヴェルランは精子提供者の姓。)

「エルテラ様」または「当代様」。



磯原 清 の母が「ミーニエ(第5代)・マリセ」。

「イルレアーナ(黄金の)・アルバトーレ」の、双生の妹。


https://www.youtube.com/watch?v=XAi3VTSdTxU&nohtml5=False
Michael Jackson - Earth Song

https://www.youtube.com/watch?v=BWf-eARnf6U&nohtml5=False
Michael Jackson - Heal The World

https://www.youtube.com/watch?v=LeiFF0gvqcc&nohtml5=False
Michael Jackson - Remember The Time
 ↑
おぉ♪ 清クンみたいだ~っ♪♪

https://www.youtube.com/watch?v=h_D3VFfhvs4&nohtml5=False
Michael Jackson - Smooth Criminal

…あら…? w(^^;)w…☆
 ↓
http://erutara.blogspot.jp/
http://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?ref=SERP&br=ro&mkt=ja-JP&dl=ja&lp=EN_JA&a=http%3a%2f%2ferutara.blogspot.com%2f

…スペルは変えよう。(^^;)うん☆

Elt-Tuerra …かな?


…あら…こんなのも居た…www
 ↓
http://yu-jin-poke.hatenablog.jp/entry/2015/05/06/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%A9

w(^^;)w

気に入ったので、コレはいいや…かぶってても…w

1 エルフーン + テラキオン
f:id:frozze1:20140526182044p:plainf:id:frozze1:20140526182052p:plain

通称 エルテラ 


ポケモン用語なのね…www

 ↑

…てゆーか「リアル私の知り合い」で、
「ポケGO」やってるのって、

「アルパカ狼さん」しか居ないんですけどー?

w(^^;)w

…変なもんを、ウッカリ脳内送信、されちゃった。とか…w??

https://www.youtube.com/watch?v=zjGtTUfPcI4&nohtml5=False
Michael Jackson - Hollywood Tonight


(…雑念?が多くて入力作業が捗らないので、久~しぶりに!
「有るアル」(アルコール入りのホンモンの)ビールを開けました~w


https://www.youtube.com/watch?v=gtVirHikldA
Berserk - Behelit (Cut & Loooped for an Hour)





 上から見えた無数のイルミネーションもみごとだったけれど、今、降ろされた所を眺めても荘重華麗、にぶい落ちついた銀色の反射光を基調にして、全体に低い建物の多い放射状の都市。

 俺たちはその中央、幅ひろい何本もの道路の交差する広場のようなところにいる。

 前方に、尖塔と幾つかの翼棟から成り立っている、質素でなんの飾り気もないけれど気品と誇りに満ちあふれたデザインの、宮殿。

 カッ、と階段に足をかける。

「お帰りなさいませアルヤ=アラムさま。」

 衛士や従者小姓のたぐいにずらりと出迎えられて思わずビビった。

「ありがとう。すぐに公女陛下にお目通り願いたいのですが。」

「承ってございます。ただいま御案内つかまつりましょう。」

「いえ。無用です。ひとりで参りましょう。」

「ですが…」

「場所は判りますよ。私室でお待ちなのでございましょう?」

 アルヤさん、門番ぽい衛士とはかなり身分差がありそうなのに、とても物腰がていねいだ。

「あ、はい。さすがによう御存知でいらっしゃるのですね。」

「……それくらいは。」

 相変わらず血の気の少ない頬に、水のように穏やかな微笑が浮かんで消えた。

 それから振りむいて、俺たちの方へうなづきかける。

「どうぞこちらへ。失礼ながらしばらく歩いていただかなければなりません。」

 へーへー。少しでもうんとでも…

「おわっ☆」

「ドジッ。まーたやったッ♪」

「くっちゃんっ!」

「あは、ごめッ、ユミ。つい…」

 ~~~~俺、もーやだッ。

 あっちゃこっちゃで重力が変わるもんで、すでに半・船酔いの状態。

 またコケた。

 ここ、月と比べてさえはるかにGが小さい。

 質量から云っても当然なんだろうけど…

 とにかくアルヤさんが心配するように立ちどまっているので慌てて起き上がる。

「こちらでございます。」

 15~6分もあちこち宮殿内を折れ曲がり、謁見室らしい小広間を通り抜けて、一画へ案内された。

 通りすがりの役人や官女たちは皆、俺たちに好奇の眼をむけながらも、アルヤさんに一礼して行く。

 敬々しい…とまではいかないけれど、それでもかなりの尊敬と、親しみをも含めた(特に女性の場合)挨拶。

 それへいちいち軽い会釈を返しているのだから、このアルヤさんという人、ずいぶん腰が低い。



 ところで、気がついたんだけれどこの宮殿にいる人達って、 ”遺跡” 内に張りつめていたあの悲愴感とは裏腹に、ごくごく日常風表情をしている。

 どうやら宗女だかいう《お姫さま》拐われる、の悲報は、城中にはまだ広まっていないらしいんだな。

 何故だろう。凄い重大ニュースだろうと、思うんだけどなァ。

「…なにか事情があって伏せたのかな?」

「え。何が? 清クン。」

「あ、何でもない。」

 俺とユミちゃんの会話に、好もチラリと振り返りかけたのだけれど、一瞬で、表情まではつかみきれない。

 つきあたりの扉の前でアルヤさんが立ち止まり、静かにノックした。

「アルヤ・アラムにございます。」

 ぎぃ、と低い音をひびかせて、重厚な木彫りの両扉が内側からひき開けられる。

「お帰りなさいませアルヤさま。」

 ゆったりと礼をする無表情な2人の侍女。

 …あ、このイメージは《ヴァルキューレ》(戦乙女)ね…。決定。

 俺たち全員が控えの間に足を踏み入れ、扉が閉じられてしまうと途端に部屋の雰囲気が重く張りつめたものになった。

 あ、この2人は既にアルテミス姫のことを知っているんだ…。

 とりつがれて更にひとつ向うの部屋へ。

「アルヤ。」

 目の前に置かれた横長の大きな楕円形の卓の、奥まった中央の席で音もなく女性が立ち上がった。

「もったいのうございます、ミネルバ様。どうぞお座り下さいますよう。
 二等監務菅アルヤ=アラム、ただいま戻りました。」

 ミネルバ様……たしか「アルバトーレ公女」とか言った。

 和室にすれば20畳くらい、豪奢だけれど宮殿の他の場所に比べれば、仮にも "陛下" と呼ばれる…(なんだって公女がそう云われるんだろう?)…女性の私宮にしては、かなり小じんまりした印象を与える。たぶん非公式な会議とか専用の謁見室。

 光量をずいぶん落としてある、ほの昏い世界。

 そのなかで、そこだけ華やかな燭台の光を従えて、まるで西洋の古い絵画のように高貴の姫君が静止していた。

 ぱっ、と銀の色の髪と重々しいドレスが目にとびこんで来る。

 凄く豪勢な、銀髪の巻き毛。

 満月に透ける、嵐の前駆けの雲居のような輝き。

 人を圧倒する神々しいまでの光をささえて、中世スペイン、を思いおこさせる重厚なデザインの長い灰色の衣装。

 限りなく上等な布地と仕立てだということは見た目にも判るんだけど、簡素で、宝石ひとつ、刺繍ひと針、つけられていない。

 …………うわぁ~~~~……

 《光の公女》とか《王女ベアトリス》とか、例によって無意識に頭の中をイマジネーションが走りまわるんだけど、もう駄目だ。

 このひとは、もう俺なんかがアダ名をつけて遊べるような、そんな身近な人じゃない。

 雲の上の、女神。

 知識と闘いとをつかさどる。

 《公女陛下》ミネルバ……

 俺、たぶんぼうっとして見とれていたんだろう。

 一番遅れて、円卓の席についた。





https://www.youtube.com/watch?v=fBve21Je-uo
Berserk! Earth Extended (Berserk OST) One Hour

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2016年10月26日20:12

てゆーか画像3は、金髪を派手にして笑わせたら、

「アルマンディン兄」…もとい、(^^;)

「レリナル・D様」(アルテミスちゃん♪)似。かな…♪

(D as 〈DIVA〉 or〈DIAIM〉)


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2016年10月26日23:44

cmk2wl ‏@cmk2wl · 2時間2時間前

「人は機械である。そのふるまい、言葉、思い、気持ち、信念、意見、習慣はみな、外部からの影響や印象がもたらした結果にすぎない。自分からはひとつの考えも生み出せず、ひとつの行動も起こせない。言うこと、思うこと、感じること、自分からはなにも見つけられず、なにも生み出せない。」グルジェフ

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年3月28日17:30

  ↑

あ!

ちなみに、今いるバイト先の「外見:有澄真里砂」似~LDが、

ちょうどこんな顔(黒髪)です~!www

最新のコメント

日記内を検索