八木明々 @nrg34331 · 20時間20時間前
震災の後、建物の被害で一番困ったのが「水道設備」後からシンワリ破損して来るのよ。水圧が架かってるからね。最初は大丈夫でも余震で痛んで来る。トイレの貯水タンクに繋がるパイプは要注意。一滴でも漏れていたら点検!。
空間線量率が乱高下している。引き続き地震に注意。
http://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1477174200/1011-0010-101000-201610230710.gif?t=1477174836
(07:10~07:20)
(※ 鳥取の地震は多すぎるので割愛 ※)
↓
cmk2wl @cmk2wl · 3 分3 分前
熊本、宮崎等、九州で高湿度の地点が沢山出ています。
https://twitter.com/cmk2wl/status/789968539671080960
cmk2wl @cmk2wl · 11分11分前
予報は外れています。風は北から南へ吹いていて「死の灰」を海側に押し出しています。
太平洋沿岸部は風下になってませんが、24日(月曜日)に風は西日本の内陸部にまで到達する予報です。
https://pbs.twimg.com/media/CvaGEGmUEAAqSki.jpg
空間線量グラフ @radioactgraph · 21分21分前
【福岡県空間線量(µSv/h)】2016年10月23日 07時現在 太宰府:0.037 福岡県庁:0.057 糸島総合庁舎:0.042 久留米総合庁舎:0.036 八幡総合庁舎:0.059
全国各地のグラフ:https://t.co/H4KPNsI50N
sa360 @sa3605 · 32分32分前
sa360さんがOut Of Our Headsをリツイートしました
ありがとうございます。昨日からのトータル一日の線量は3.05μsvでした。これは普段より大きい値になっていました。これは時間に平均すると0.1271μsv/hです。時々突出した値があります。
↓
sa360さんがリツイート
Out Of Our Heads @N0NUKES · 43分43分前
参考まで。
岐阜の民間の放射線量のサイトです。
http://ena-eco.jp/GM-10/rad_e.htm
2016年10月23日あさ4時まえに0.18μSv/h。
国のデータで見るぶんには滋賀のグラフ。
昨日20時すぎから変動が激しい。
@sa3605 何があったのか!福井方面と考えます。
https://twitter.com/N0NUKES/status/789961280635318272
sa360さんがリツイート
Out Of Our Heads @N0NUKES · 1時間1時間前
2016年10月23日あさ7時15分。
名古屋で0.33μSv/h。異常です。見たことない。
http://www.blackcatsystems.com/RadMap/?locale=japan#map_canvas …
ここで数分おきにF5ボタンでリロードすると
各地の民間計測が更新されます。
単位はμR/h×0.01=μSv/hで換算。@sa3605
sa360 @sa3605 · 1時間1時間前
2016/10/23 #放射線 線量は下がり始めました。風向きは弱い南西の風。先程までは西の風です。ただいまは0.12に下がりました。何があったのか!福井方面と考えます。
sa360さんがリツイート
☆そら♪ @yunayuna501ss · 1時間1時間前
(岡崎市にデーターの欠損がある。HPの数値は正しいのか?)
sa360さんがリツイート
Out Of Our Heads @N0NUKES · 1時間1時間前
名古屋というより、正確には四日市市ですが
津市でも0.24μSv/h。高いです。
風向きからして原発銀座が怪しいです。
ちなみに自宅、日本海側の離島では
2016年10月23日7時の段階では、0.18μSv/h平均。
これはF1から200~240キロ圏内の年平均です。@sa3605
https://pbs.twimg.com/media/CvZ9cXSUsAAUDbu.jpg
sa360 @sa3605 · 2時間2時間前
ダメ!!!!!!!0.24だこちら愛知、、漏れてる。こんな値は出ないのにどこだ!!放射能漏れ!!!
sa360 @sa3605 · 2時間2時間前
誰かガイガーカウンター持ってたら即計測だ。もう、、0.23になった。漏れてる。
こちら愛知。
sa360 @sa3605 · 2時間2時間前
ダメだ!!漏れてる!アップできない。ただいま0.22この線量計はこのような値は出さない。
どこだ!!
sa360 @sa3605 · 2時間2時間前
だめだ、どんどん上がった。ふだんは0.12だ。いまは0.21
https://pbs.twimg.com/media/CvZ1UNFVYAAfOBI.jpg
sa360 @sa3605 · 2時間2時間前
2016/10/23 異常な線量上昇です。どんどん上がってる!!!!どなたかガイガー持って計測してください。。なにかあったぞ!!!
sa360 @sa3605 · 2時間2時間前
2016/10/23 #線量 #放射能 #福一 ただいま放射線が異常に高くなっています。!!!AM6:35より0.17にあがりました。普段は0.12です。通算線量計ですので異常です。
sa360さんがリツイート
Y_typhoon @xy_typhoon · 2時間2時間前
Govt sent beeping emergency Email 2 my phone、while its power was off、was locked、I’m not registered 2 receive such Email。#earthquake #hacking
https://pbs.twimg.com/media/CvZA5HTUEAAnm4Q.jpg
地震マップ @eq_map · 2時間2時間前 島根 奥出雲町
【最大震度1】(気象庁発表) 島根県東部 深さ約10km M2.6 23日06時04分頃発生
amaちゃんだ @tokaiama · 3 時間3 時間前
危険な島根原発「ここがやられると首都圏壊滅もありうる」(週刊女性PRIME)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/572.html …
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 4 月 27 日
地震マップ @eq_map · 4時間4時間前
【M2.7】奄美大島近海 深さ9.7km 2016/10/23 03:39:58
地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.8 23日02時47分頃発生
地震マップ @eq_map · 14時間14時間前 熊本 八代市
【M2.6】熊本県南部 深さ8.7km 2016/10/22 17:47:08
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【鹿児島県(奄美地方を除く) 竜巻注意情報】
鹿児島県(奄美地方を除く)は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
この情報は22日18:00まで有効です。
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 16 時間16 時間前
阿蘇山
10月22日15時ぐらいから、噴気が大量。
Photo: ©Japan Meteorological Agency #MountAso
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/789721775059808256
特務機関NERV @UN_NERV · 16時間16時間前
【鹿児島県(奄美地方を除く) 竜巻注意情報】
特務機関NERV @UN_NERV · 17時間17時間前
【鹿児島県(奄美地方を除く) 竜巻注意情報】
特務機関NERV @UN_NERV · 18時間18時間前
【鹿児島県(奄美地方を除く) 竜巻注意情報】
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【最大震度1】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約10km M4.6 22日12時43分頃発生
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象警報 2016年10月22日 11:13】
薩摩、種子島・屋久島地方では、22日昼過ぎまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
[指宿・川辺]大雨・洪水
[種子島地方]大雨・洪水
cmk2wl @cmk2wl · 23時間23時間前
風向きはほぼ継続して西日本の太平洋岸に流れる予報です。
https://pbs.twimg.com/media/CvVP0-2VMAAbiMX.jpg
コメント