湿度100パーセント全国に/ セシウムがある場合、プルトニウムがあります/震源地:関東東方沖(第一報値:マグニチュード6.2・気象庁M6.5)。
2016年9月23日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。 コメント (1)T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 13分13分前
09月23日 09時14分
震源地:関東東方沖(第一報値:マグニチュード6.2・気象庁M6.5)の大きな地震。震源はプレート境界の海溝部の非常に危険な場所。
ここは9月7日→(https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/773395977747173377 …)ぐらいから、頻繁に地震が起こってます。
https://pbs.twimg.com/media/Cs_395MUMAIKEhb.jpg
…さっきツイッターが墜ちたのは、これのせいか…??
https://www.youtube.com/watch?v=bmaN_qglNpo
Coldplay - Viva La Vida violin instrumental cover - string quartet
おー農 @yukinomin · 3 分3 分前
お廃炉ございます。空間線量:0.11μSv/h,Radex1503,2016/9/23 8:02、雨、清瀬西、高浜差し止め維持、高浜20年延長撤回!伊方中央構造線上狂気!高江守れ、脱被曝実現ネット支持! @geiger_hm #jp_geiger #Gwatcherver
特務機関NERV @UN_NERV · 3時間3時間前
【長野県 気象警報 2016年09月23日 06:54】
長野県では、23日昼前まで土砂災害に警戒してください。
[長野地域]大雨
[大北地域]大雨
[上田地域]大雨
[佐久地域]大雨
[松本地域]大雨
[諏訪地域]大雨
[上伊那地域]大雨
[木曽地域]大雨
[下伊那地域]大雨
cmk2wl @cmk2wl · 2 時間2 時間前
湿度100パーセントと高湿度の地域が日本全国にでています。
https://pbs.twimg.com/media/Cs_nLL5VIAASfEc.jpg
小川きよ 脱原発に一票 @streamtokyo · 2時間2時間前
空間線量γ
東村山市ほぼ中央木造屋内2階
0.06μSv/h 8CPS平均誤差1%
2016年9月23日午前5:45
PM1703MA
@geiger_hm #jp_geiger
福島第一原発
原子力緊急事態宣言 2024日目
http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/kinkyujitaisengen.pdf …
ホワイトフード @whitefood1 · 2 時間2 時間前
9月23日5時42分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が36箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/Cs_FayTVIAA9EUh.jpg
特務機関NERV @UN_NERV · 5時間5時間前
【小湊鉄道線 運転見合わせ 2016年9月23日 5:09】
土砂崩れの影響で、養老渓谷―上総中野駅間の運転を見合わせています。
地震マップ @eq_map · 3時間3時間前
【M3.1】八丈島東方沖 深さ72.5km 2016/09/23 04:56:13
地震マップ @eq_map · 3時間3時間前
【M3.1】八丈島東方沖 深さ72.5km 2016/09/23 04:56:13
特務機関NERV @UN_NERV · 5時間5時間前
【岐阜県 気象警報 2016年09月23日 04:55】
岐阜県では、23日朝まで土砂災害に警戒してください。
[東濃]大雨
[中濃]大雨
[飛騨南部]大雨
特務機関NERV @UN_NERV · 5時間5時間前
【神奈川県 気象警報 2016年09月23日 04:51】
神奈川県では、23日夕方まで土砂災害に警戒してください。
[横浜・川崎]大雨
[三浦半島]大雨
[足柄上]大雨
[西湘]大雨
特務機関NERV @UN_NERV · 6時間6時間前
【長野県 気象警報 2016年09月23日 04:39】
長野県では、23日昼前まで土砂災害に警戒してください。
[長野地域]大雨
[大北地域]大雨
[上田地域]大雨
[佐久地域]大雨
[松本地域]大雨
[諏訪地域]大雨
[木曽地域]大雨
地震マップ @eq_map · 4時間4時間前
【M3.8】福島県東方沖 深さ28.3km 2016/09/23 04:21:56
地震マップ @eq_map · 6時間6時間前
【M3.5】房総半島南東はるか沖 深さ9.7km 2016/09/23 02:42:08
特務機関NERV @UN_NERV · 8時間8時間前
【長野県 気象警報 2016年09月23日 02:24】
北部、中部では、23日明け方まで土砂災害に警戒してください。
[長野地域]大雨
[大北地域]大雨
[上田地域]大雨
[佐久地域]大雨
[松本地域]大雨
[諏訪地域]大雨
特務機関NERV @UN_NERV · 8時間8時間前
【三重県 気象警報 2016年09月23日 02:02】
南部では、23日朝まで土砂災害に警戒してください。
[伊勢志摩]大雨
特務機関NERV @UN_NERV · 8時間8時間前
【愛知県 気象警報 2016年09月23日 01:59】
西部では、23日明け方まで土砂災害に警戒してください。
[尾張東部]大雨
[西三河北西部]大雨
特務機関NERV @UN_NERV · 9時間9時間前
【静岡県 気象警報 2016年09月23日 01:36】
中部、東部、西部では、23日朝まで土砂災害に警戒してください。
[中部南]大雨
[富士山南西]大雨
[遠州南]大雨
特務機関NERV @UN_NERV · 9時間9時間前
【岐阜県 気象警報 2016年09月23日 01:25】
岐阜県では、23日明け方まで土砂災害に警戒してください。
[東濃]大雨
[中濃]大雨
[飛騨北部]大雨
地震マップ @eq_map · 6時間6時間前
【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 23.9km 2016/09/23 01:20:35 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M5.3】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 29.9km 2016/09/23 00:57:08 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M4.1】本州中部東方はるか沖 深さ25.0km 2016/09/23 01:20:30
地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M3.8】房総半島南東はるか沖 深さ13.0km 2016/09/23 01:11:43
地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M5.3】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10.0km 2016/09/23 00:56:05 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M2.6】福島県東方沖 深さ43.4km 2016/09/23 00:43:27
地震マップ @eq_map · 9時間9時間前
【M3.2】宮城県南東沖 深さ43.2km 2016/09/22 23:42:18
地震マップ @eq_map · 9時間9時間前
【M3.6】福島県東方沖 深さ44.1km 2016/09/22 23:35:30
特務機関NERV @UN_NERV · 12時間12時間前
【京浜東北根岸線 運転再開 2016年9月22日 22:49】
本郷台駅で発生した人身事故の影響で、磯子―大船駅間の運転を見合わせていましたが、22:42頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
地震マップ @eq_map · 11時間11時間前 茨城 ひたちなか市
【M3.1】茨城県北部 深さ50.2km 2016/09/22 21:07:13
特務機関NERV @UN_NERV · 13時間13時間前
【いすみ鉄道いすみ線 運転見合わせ 2016年9月22日 21:03】
落石の影響などで、終日、運転を見合わせています。
特務機関NERV @UN_NERV · 13時間13時間前
【小湊鉄道線 運転見合わせ 2016年9月22日 21:03】
土砂崩れの影響で、終日、養老渓谷―上総中野駅間の運転を見合わせています。
地震マップ @eq_map · 12時間12時間前 日本
【M2.6】九十九里沿岸付近 深さ31.8km 2016/09/22 20:57:07
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【千葉県 気象警報 2016年09月22日 19:38】
千葉県では、22日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。南部では、22日夜遅くまで河川の増水に警戒してください。
[東葛飾]大雨
[山武・長生]大雨
[夷隅・安房]大雨・洪水
地震マップ @eq_map · 13時間13時間前
【M4.7】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10.0km 2016/09/22 19:21:57 JST[UTC+9]
↑
地震マップ @eq_map · 13時間13時間前
◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆【M4.3】関東東方沖 深さ10km 2016/09/22 19:21:54発生 最大予測震度1
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【停電情報 2016年9月22日 19:02】
茨城県、埼玉県で停電が発生しています。
停電軒数:約1,400軒
地震マップ @eq_map · 16時間16時間前 福島 いわき市
【M2.9】福島県東部 深さ17.3km 2016/09/22 16:58:21
特務機関NERV @UN_NERV · 18時間18時間前
【外房線 運転再開 2016年9月22日 16:49】
大雨の影響で、太東―安房鴨川駅間の運転を見合わせていましたが、16:36頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れが出ています。
特務機関NERV @UN_NERV · 18時間18時間前
【千葉県 気象警報 2016年09月22日 16:33】
千葉県では、22日夜のはじめ頃まで土砂災害に警戒してください。北東部、南部では、22日夜のはじめ頃まで河川の増水に警戒してください。
[東葛飾]大雨
[香取・海匝]大雨
[山武・長生]大雨・洪水
[夷隅・安房]大雨・洪水
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前 茨城 阿見町
【M2.5】茨城県南部 深さ39.8km 2016/09/22 15:50:12
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前
【M2.7】銚子付近 深さ24.2km 2016/09/22 15:33:01
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前 山梨 都留市
【M2.6】山梨県東部 深さ24.1km 2016/09/22 14:02:56
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【長野県 気象警報 2016年09月22日 13:48】
中部では22日夜遅くまで、北部では23日明け方まで、土砂災害に警戒してください。
[長野地域]大雨
[大北地域]大雨
[上田地域]大雨
[佐久地域]大雨
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【千葉 いすみ市 1600人に避難指示】
千葉県いすみ市は、大雨の影響で土砂災害のおそれがあるとして、夷隅地域の626世帯、1600人に避難指示を出しました。
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【外房線 運転見合わせ 2016年9月22日 13:16】
大雨の影響で、現在も上総一ノ宮―安房鴨川駅間の運転を見合わせています。
地震マップ @eq_map · 21時間21時間前 山梨 都留市
【M2.6】山梨県東部 深さ24.2km 2016/09/22 12:09:02
特務機関NERV @UN_NERV · 23時間23時間前
【岐阜県 気象警報 2016年09月22日 11:41】
美濃地方では、22日夕方まで土砂災害に警戒してください。
[東濃]大雨
[中濃]大雨
地震マップ @eq_map · 21時間21時間前
【M2.6】福島県東方沖 深さ40.2km 2016/09/22 11:31:09
特務機関NERV @UN_NERV · 23時間23時間前
【外房線 運転見合わせ 2016年9月22日 11:29】
大雨の影響で、大原―安房鴨川駅間の運転を見合わせています。
特務機関NERV @UN_NERV · 9月22日
【愛知県 気象警報 2016年09月22日 09:50】
西部では、22日夜のはじめ頃まで土砂災害に警戒してください。
[尾張東部]大雨
[西三河北西部]大雨
特務機関NERV @UN_NERV · 9月22日
【千葉県 気象警報 2016年09月22日 09:49】
次の地域に警報が発表されています。
[東葛飾]大雨
[香取・海匝]大雨・洪水
[山武・長生]大雨・洪水
[夷隅・安房]大雨・洪水
地震マップ @eq_map · 23時間23時間前 茨城 坂東市
【M2.7】茨城県南西部 深さ46.7km 2016/09/22 09:41:53
特務機関NERV @UN_NERV · 9月21日
【神奈川県 気象警報 2016年09月22日 08:47】
神奈川県では、22日夕方まで土砂災害に警戒してください。
[横浜・川崎]大雨
[三浦半島]大雨
[西湘]大雨
地震マップ @eq_map · 9月21日
【M3.2】八丈島東方沖 深さ52.8km 2016/09/22 07:55:33
…どうでもいいケド、
「本郷台」(ジッカの最寄り駅)って…
…(~~;)…★
…なんか「人身事故」が、多すぎないか…???
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869 · 2時間2時間前
昨日(22日)の被ばく量:6.5μSv。
昨日の行動、川俣町1時間、残り村内(屋内、車内)。
雨の日に屋内で過ごすとこの程度。
事故前の空間線量率0.05μSv/hだとすると線量計の機構から0.6〜0.7μSv。やはり10倍以上。
https://pbs.twimg.com/media/Cs_N1hLUsAAjikg.jpg
seonatsumi @seonatsumi · 7時間7時間前
頑張ろうって町に帰って来てる人もね、ニュースとかで見るよりずっと、意外なくらいに冷静なんですよ。「これぐれぇの線量ならす、おらだちはここさまだ住もうと思ってす。でも孫だぢは、だりゃあ心配だもの、離れで暮らしでるのさ」「仕方ねぇべ。ここしか帰るどごねぇし、ここに生かされて来たのさ」
まさのあつこ @masanoatsuko · 12時間12時間前
浪江駅前メモのメモ BG 170~251cpm 階段コンクリ 1200~1800cpm アスファルト 6000cpm 換算で1000cpm=4万ベクレル/m2超程 空間線量は0.37μ㏜/時 空間線量では、汚染度は測れない
https://twitter.com/masanoatsuko/status/778906484763570176
ホワイトフード @whitefood1 · 17時間17時間前
栃木の土壌汚染の状況を汚染地図にまとめました。今年測定されたところでも、10,000bq/kgを超える地域もあります。より広範囲の土壌汚染対策を検討する必要があるのではないかと思います。
https://t.co/2hCc7k8BWv
https://pbs.twimg.com/media/Cs7J9VhUAAQjIHw.jpg
cmk2wl @cmk2wl · 19時間19時間前
アーニー・ガンダーセン「福島核燃料の数十億のかけらは、ほとんど至る所に広がりました 。それは本当に怖いことです。 セシウムがある場合はいつでも、そこにプルトニウムがあります。
原子爆弾は 1ポンドのウランを持っていました … 福島は数百トンです。」ENENews
鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki24 · 9月20日
最新記事では帰還困難区域に指定されている福島県浪江町の津島地区を取り上げました。15時現在の主な空間線量は次の通りです。
南津島上集会所:2.11μSv/h(約28km)
県立浪江高校津島校:4.31μSv/h(約28㎞)
浪江町立津島小学校:1.73μSv/h(約29㎞)
cmk2wl @cmk2wl · 2015年7月15日
ネバタ核実験場:約3,500平方km(鳥取県の面積)。
セミパラチンスク核実験場:約18,000平方km(四国の面積)。
核実験場というのは、かくも広大。
福島県は13,782平方km ばら撒かれた放射性物質は桁違い。
cmk2wl @cmk2wl · 2013年5月15日
朝日新聞 1990/5/27 白ロシア(現ベラルーシ)100万人が避難へ 白血病ふえ混乱。 チェルノブイリからベラルーシ主要都市の距離(㎞) ゴメリ170 ミンスク328 ブレスト500。東京都心は225 人口密度が違う。
cmk2wl @cmk2wl · 2013年3月8日
【最重要】広瀬隆 3万7000Bq/㎡。この放射能の高さは、放射線管理区域において、放射線防護服の着用が必要とされる危険地域である。(杉並区の広瀬の家の庭は1万7160Bq/㎡ 近くの公園は9万2235Bq/㎡)
https://www.youtube.com/watch?v=oGuBYvURSZw&index=11&list=RDbZ_BoOlAXyk
David Garrett - He’s A Pirate live
コメント
国道459のバリケードすぐの集落付近を除染工事してたけど。綺麗に削った斜面の数値は0.97程もあり。空間線量は0.27だったか。別の家で画像整理してるので、このPCでは画像添付出来ないけど。中間貯蔵施設が決まればこの国道も走らせるつもりだろうね。物騒になる。