tsuto @karrento · 10時間10時間前
臓器に放射性物質の微粒子が付着すると、対外に排出される可能性は非常に小さい。すなわち半減期を考えれば、生涯にわたって放射線を出し続ける慢性被曝の状態となる。空間線量だけでも東京都内は年間1msvを超える。これに毎日の呼吸による肺など臓器へのダイレクト被爆と食品による被爆が加わる。
tsuto @karrento · 15時間15時間前
私だったら東京に住みません(カルディコット博士)ガン発症のリスク:
子ども達は、大人の10-20倍。胎児は大人の数千倍.
多くのエリア、福島県、その周辺、東京都、東京都南部でさえ、
高線量のガンマ腺が検出されています。
https://t.co/uuTXSFYCMI
tsuto @karrento · 16時間16時間前
これを見ると東京を中心とした場所がずっとゆれ続けている感じ。災害に備え、水や食料、家族とのライフラインなど再確認し、注意しましょう。地震はいつ来るか分かりません。関東防災科学時術研究所 強震モニター…http://realtime-earthquake-monitor.appspot.com
tsuto @karrento · 17時間17時間前
福島第一原発後、高崎のCTBTのセシウム137が、チェルノブイリ当時の関東での最大値の84倍。核実験当時はチェルノブイリよりも、もっと少なかった。まあ、チェルノブイリの時の日本の、およそ100倍の危険状態に関東はあります。みんな認識しませんが。木下黄太氏より
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
amaちゃんだ @tokaiama · 8月9日
東京にお住まいのあなた 咳が止まらない? ずーっと止まらないと思いますよ
http://inventsolitude.sblo.jp/article/176413631.html …
https://www.youtube.com/watch?v=W46VtVIGiWw&nohtml5=False
Popurri de Zarzuelas Luis Cobos
地震マップ @eq_map · 6 分6 分前
【M3.3】福島県東方沖 深さ18.5km 2016/08/11 09:58:29
ホワイトフード @whitefood1 · 2 時間2 時間前
8月11日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/
https://pbs.twimg.com/media/CpiIkvVVUAAMc_y.jpg
cmk2wl @cmk2wl · 3時間3時間前
今週末、東電福島原発の風下地域です。
https://pbs.twimg.com/media/CpiSMURUEAAySOO.jpg
地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.6】三陸沖 深さ10km 2016/08/11 02:35:58発生 最大予測震度1
特務機関NERV @UN_NERV · 12時間12時間前
【東海道新幹線 運転再開】
東海道新幹線は大雨の影響で10日午後9時55分から、小田原と熱海の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後10時20分に運転を再開しました。
特務機関NERV @UN_NERV · 14時間14時間前
【停電情報 2016年8月10日 20:52】
東京電力停電情報によりますと、東京都 の約1,300軒で停電が発生しているということです。
特務機関NERV @UN_NERV · 14時間14時間前
【京王 井の頭線 全線で運転再開】
京王電鉄の井の頭線は東京・杉並区内の踏切で車が立往生した影響で、全線で運転を見合わせていましたが、午後7時56分に運転を再開しました。
特務機関NERV @UN_NERV · 14時間14時間前
【都営浅草線 運転再開】
都営浅草線は、馬込駅で起きた人身事故のため西馬込駅と泉岳寺駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後7時45分に運転を再開しました。
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【京王線 運転再開】
京王線は、大雨の影響で京王多摩センター駅と橋本駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後6時52分に運転を再開しました。
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【小田急小田原線 運転再開 2016年8月10日 19:29】
大雨の影響で、相武台前~伊勢原駅間の運転を見合わせていましたが、18:59頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【京王相模原線 運転再開 2016年8月10日 19:19】
大雨の影響で、京王多摩センター~橋本駅間の運転を見合わせていましたが、19:15現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【西武山口線 運転見合わせ 2016年8月10日 19:17】
大雨の影響で、運転を見合わせています。
特務機関NERV @UN_NERV · 16時間16時間前
【京王高尾線 運転再開 2016年8月10日 19:01】
大雨の影響で、高尾~高尾山口駅間の運転を見合わせていましたが、18:55現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
特務機関NERV @UN_NERV · 16時間16時間前
【東京都 気象警報 2016年08月10日 18:42】
東京地方では、10日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
[多摩北部]大雨・洪水
[多摩南部]大雨・洪水
特務機関NERV @UN_NERV · 16時間16時間前
【京王線 一部で運転見合わせ】
京王線は沿線で基準を超える雨の量が観測されたため、午後6時18分から京王多摩センター駅と橋本駅の間の上下線で運転を見合わせています。
特務機関NERV @UN_NERV · 17時間17時間前
【東京都 気象警報 2016年08月10日 17:58】
東京地方では、10日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
[多摩南部]大雨・洪水
特務機関NERV @UN_NERV · 17時間17時間前
【小田急線一部で運転見合わせ】
小田急線は神奈川県の海老名駅に設置している雨量計が基準の値を超えた影響で午後5時すぎから相模大野駅と秦野駅の間の上下線で運転を見合わせています。
特務機関NERV @UN_NERV · 18時間18時間前
【神奈川県 気象警報 2016年08月10日 17:00】
神奈川県では、10日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
[湘南]大雨・洪水
[相模原]大雨・洪水
[県央]大雨・洪水
地震マップ @eq_map · 18時間18時間前 宮城 白石市
【M3.1】宮城県南部 深さ139.8km 2016/08/10 15:51:53
cmk2wl @cmk2wl · 20時間20時間前
8月10日15:00
関東地域に光化学オキシダントの注意報が発令されています。
特務機関NERV @UN_NERV · 20時間20時間前
【名古屋地方気象台発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2016年08月10日 14:57】
静岡県では、夕方にかけて光化学スモッグが発生しやすいでしょう。屋外での活動に十分注意してください。
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【M3.5】茨城県北部 深さ53.2km 2016/08/10 14:50:56
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.8 10日14時51分頃発生
(G)http://j.mp/2bi4oFN (気象庁)http://j.mp/2b1XP9I
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【横浜地方気象台発表 スモッグ気象情報 2016年08月10日 14:02】
神奈川県では、10日夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【気象庁予報部発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2016年08月10日 13:51】
関東地方の一部の地域では、今日(10日)夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【青梅線[立川~青梅] 運転再開 2016年8月10日 13:21】
中央線(快速)内で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、13:15頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運転変更が出ています。
↑
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【JR中央線快速 運転再開】
JR中央線の快速電車は立川駅構内で起きた人身事故のため東京駅と高尾駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開しました。
地震マップ @eq_map · 21時間21時間前 岩手 九戸村
【M3.7】岩手県北部 深さ10.6km 2016/08/10 13:13:56
特務機関NERV @UN_NERV · 8月10日
【横浜地方気象台発表 スモッグ気象情報 2016年08月10日 09:57】
神奈川県では、10日昼過ぎから夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。
特務機関NERV @UN_NERV · 8月10日
【気象庁予報部発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2016年08月10日 09:46】
関東地方の一部の地域では、今日(10日)昼過ぎから夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。
特務機関NERV @UN_NERV · 8月9日
【全国の天気 2016年8月10日】
今日も強烈な日差しで気温上昇。西日本や東海ほど35℃以上の猛暑となる所が多くなります。外出する際は日陰を選び、水分をこまめに補給するなど最大限の熱中症対策を。関東や西日本の山周辺ではゲリラ雷雨の可能性があるので、晴雨兼用の傘があると安心です。
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
TAKUMA← @STHfLlVJu6MM1Wx · 8月6日
ディズニーの行きで
人が電車で倒れて寝てる
事件なんだけどwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/CpM_3LEUkAIEr72.jpg
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
ソロ充すらできない雑魚 @juukunn · 7月15日
そういえば今日初めて終電後の品川駅見たけど
なんか構内で寝てる人たちが自由すぎてもはや死体だった
…あのまま関東にいたら、
私ゼッタイ(00;)
暑さと呼吸困難(喘息)で死んでる…★
コメント