【燃料プールの核爆発】/【新潟やはり汚染地域】/自宅居間のテーブル上は0.09μSv/h/重大なことだとわかりますか?
【燃料プールの核爆発】/【新潟やはり汚染地域】/自宅居間のテーブル上は0.09μSv/h/重大なことだとわかりますか?
【燃料プールの核爆発】/【新潟やはり汚染地域】/自宅居間のテーブル上は0.09μSv/h/重大なことだとわかりますか?
https://www.youtube.com/watch?v=-QVFvv-tvgI
The Chronicles of Narnia Soundtrack

飯舘村農民見習い伊藤延由 ‏@nobuitou8869 · 20分20分前
昨日(30日)の被ばく量:1.9μSv。
終日新潟市内、屋外2時間程度。
飯舘村と比較すると劇的に低い?が、累積線量から逆算すると空間線量率0.1μSv/h程度?。
やはり汚染地域。
因みに自宅居間のテーブル上は0.09μSv/h。
https://pbs.twimg.com/media/CopX3yMUkAEjmCU.jpg

桑ちゃん ‏@namiekuwabara · 2時間2時間前
管理区域で高汚染、高線量地帯での作業は、孫会社の従業員達が行なう。従業員が苦情言うものなら孫会社を無くす位簡単である。下請け会社は泣き寝入るするしかない。放射線被ばくで癌になっても被ばく労災は裁判などして出てきたものしかカウントされない。それが原子力被ばく影響数字になる現状。

じょねらじbot ‏@jonerajibot · 2時間2時間前
(1/3)上念「除染一ミリシーベルト以下って言ってるでしょ?でもあれ一応「当面20ミリ以下で、長期で一ミリ以下にしようね」って話なの、これが1個。2つ目は20ミリシーベルトは空間線量と言って、そこで生活して本当に20ミリ被曝するかどうかって感じなので」

cmk2wl ‏@cmk2wl · 6時間6時間前
燃料プールの核爆発がなかったかのように体裁だけの計画を出している。
やってるフリでも嘘でも無駄でもインチキでも、なんでもアリなんだね。

cmk2wl ‏@cmk2wl · 6時間6時間前
最初からだけど、東電は支離滅裂。
メルトダウンした核燃料は所在不明なのに、クレーンをとりつけてカバーをすれば取り出せるかのよう。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2016/images1/handouts_160118_03-j.pdf
それにしても巨大掃除機を作ったメーカーが検索しても出てこない。

cmk2wl ‏@cmk2wl · 9時間9時間前
重大なことだとわかりますか?
https://twitter.com/cmk2wl/status/759327066202308608

Tetsuya Kawamoto ‏@xxcalmo · 10時間10時間前
浜岡は菅直人氏が停めたわけだが、実はそこには米軍横須賀基地の強い意向が働いたとの報道があった。つまり、彼らは311後に跳ね上がった線量計の数値に驚愕し、福島より近い浜岡の事故で横須賀基地が放棄される事態を危ぶんで、日本政府に浜岡停止を働きかけたというのである。

34件のいいね
三宅洋平 認証済みアカウント  ‏@MIYAKE_YOHEI · 15 時間15 時間前
安達太良のSAなど入ると 0.060 μSv/h 付近に下がります。
*線量計で測れるのは空間線量のみです。これに基づいて土壌ベクレルを調べても、その密度には大きなバラつきがあります。 https://www.instagram.com/p/BIembu9hDGx/

cmk2wl ‏@cmk2wl · 17時間17時間前
「20キロ程度の瓦礫を吸い取る掃除機」
数百馬力か千馬力程度はある。排気だってとてつもない勢いと量に。
放射性微粒子を飛び散らせる作業を続けることに。

cmk2wl ‏@cmk2wl · 18時間18時間前
2016年7月30日 琉球新報 「石西礁湖」でサンゴ白化
専門家らは「このままなら致命的な状況になるかもしれない」と指摘。
「全体の2割は白化の進行が深刻だ。今後1~2週間このままなら死滅してしまう」
http://goo.gl/aTrEwL

cmk2wl ‏@cmk2wl · 20時間20時間前
東電はカネを還流させるための頂点に存在する組織。電源三法(設備投資した分の一定割合を利益としていいという馬鹿げた法律)がそれを担保する。
だから、経営という感覚は一切ない。
一膳飯屋のオバサンのほうが経営努力をしている。

k2wl ‏@cmk2wl · 23時間23時間前
褐虫藻との共生関係が崩れ、白化現象により死滅したサンゴ礁は、別の藻類の異常増殖に覆われる。「雪だるま効果」だと科学者。
添付は2016年4月
https://twitter.com/cmk2wl/status/759188632213164032

cmk2wlさんがリツイート
美澄博雅 ‏@hiroma_misumi · 7月23日
全ての原子炉・・軽水炉の燃料棒の冷却には水(湯)を使う。生ぬるい湯につかっているのではない、水を高速ポンプを何台も使って原子炉の中で高速水流を作っている。その為に水の乱流と振動が生じて絶えず燃料管を揺さぶり続けている。その破壊力は石でも金属でも穿つことを忘れている。

話題のニュース
サイファン(No Nukes) ‏@scifan28 · 2015年11月11日
(東日本大震災5年へ 問われる科学)3:放射能汚染 森に湖に、残る放射性物質:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/DA3S12062546.html … 川内村、調査地周辺の空間線量は毎時1・2~1・3μ㏜程度で、土壌に含まれる放射性セシウムは1㎡に30万~40万㏃・・高いよねぇ
https://t.co/zTqV71nN9l



cmk2wlさんがリツイート
あずき(通信速度制限中) ‏@nemesis385 · 9時間9時間前
あずき(通信速度制限中)さんがcmk2wlをリツイートしました

生きるってこんなに大変なことだったっけ?
https://twitter.com/cmk2wl/status/759392616114900992


…小さい、小さい…w

誰も知らない宇宙の神秘 ‏@unkownspace_ · 10時間10時間前
【宇宙船?水星の隣に謎の巨大物体見つかる】 太陽コロナがあがった瞬間水星の隣に謎の物体が白熱しているのが見える 水星のサイズと比較すると相当大きいのではないかといわれている
https://pbs.twimg.com/media/BeYlxdLCMAAdzzl.jpg

ビルケランドⅡ世 ‏@Birkeland2nd · 7月29日
私は小氷河期に太陽が無黒点と成るのは銀河プラズマフィラメントの磁気の壁に太陽系が突入するからだと考えます。
その結果銀河の磁力線が太陽に作用して通常の黒点生成を阻害しその代わりにフィラメントの噴出が増大するのだと思います。
https://pbs.twimg.com/media/CokGRFOUMAAR76G.jpg


コメント

最新のコメント

日記内を検索