【 M 6.0 】VANUATU/【M5.5】【M5.3】【M5.3】【M5.2】【M5.1】【M5.0】/太陽【Cクラスフレア】多数発生/満月&彗星近日点通過日です。
2016年7月21日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 7時間7時間前
磁気嵐の影響でしょうか、バヌアツでM6.0(中規模)深度164.1km(中深層)の地震が発生しました。
電気的衝撃がセレベス海あたりに地震を起こして、その後フィリピン海プレート東西境界を北上する時、日本列島に地震が発生するのです。
https://pbs.twimg.com/media/Cn0sXBUUEAE-pTx.jpg
宇宙天気ニュース @swnews · 20時間20時間前
[記事] 太陽風の急な強まりが到来し、速度は500km/秒に上がっています。 http://swnews.jp #swnews
参照:http://85358.diarynote.jp/201607202019093082/
磁気嵐が発生しています/ただの磁気嵐ではない?/偏頭痛やイライラ眠気などの体調不良と地震にも注意かもしれません/ (゚A゚;)オレシラナイ 。
(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=KEvBRncjZ28
三枝成彰:交響組曲「Zガンダム」第1楽章「Ζガンダムのテーマ」
地震マップ @eq_map · 1 分1 分前
【M5.0】KEPULAUAN BARAT DAYA, INDONESIA 10.0km 2016/07/21 07:48:50 JST[UTC+9]
(G)http://maps.google.co.jp/maps?q=-7.5874,127.7049%28+%5BM5.0%5D+KEPULAUAN+BARAT+DAYA%2C+INDONESIA+10.0km+2016%2F07%2F21+07%3A48%3A50JST%2C+2016%2F07%2F20+22%3A48%3A50UTC+%29&ll=-7.5874,127.7049&z=4&t=h … (USGS)http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20006gaz …
宇宙天気ニュース @swnews · 22分22分前
[続報] 先ほどのフレアは、 C4.7 の小規模フレアとなり、X線強度は、7月21日07:17 JST (20日22:17 UT) に最大に達しました http://swnews.jp/rt/goes_xray.html … #swnews
玉蔵 @tamazo2015 · 37 分37 分前
地震情報 地磁気計に妙な反応 http://golden-tamatama.com/blog-entry-2463.html …
宇宙天気ニュース @swnews · 1時間1時間前
[速報] C4.0 に達する小規模フレアが、07:12 JST に観測されました。X線強度は更に強まる可能性があります。続報をお待ち下さい。 http://swnews.jp/rt/goes_xray.html … #swnews
地震マップ @eq_map · 2時間2時間前
【M4.4】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 15.8km 2016/07/21 03:53:38 JST[UTC+9]
(G)http://j.mp/2a18yTM (USGS)http://j.mp/29ZOoKO
火山情報 @kazan_joho · 3 時間3 時間前
【#太陽パラメータ】
太陽黒点数:58
SF:101
2800MHz Flux:101
柿岡K:2(-1)
Kp値:2(-3)
太陽風速度:468km(-97)
※カッコ内は前回比増減
地震マップ @eq_map · 4時間4時間前 La Reforma, Oaxaca
【M4.5】OAXACA, MEXICO 47.3km 2016/07/21 04:06:26JST, 2016/07/20 19:06:26UTC
(G)http://j.mp/29NYhbn (USGS)http://j.mp/2a10O4a
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 7時間7時間前
比較的強烈な磁気嵐(バンアレン帯放電)が発生しました。
この磁気嵐(バンアレン帯放電)による電気科学的影響が日本列島の地下に現れるのはだいたい5日後くらいだと思います。
地震とは地殻コンデンサーの絶縁破壊現象であるからなのです。
地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M6.0】VANUATU 164.1km 2016/07/21 00:13:16JST, 2016/07/20 15:13:16UTC
(G)http://j.mp/29YObb0 (USGS)http://j.mp/2a0rvWQ
宮本一聖 @THESF3 · 9時間9時間前
【太陽活動観察33】太陽黒点減少現象!
最近、太陽黒点がなくなってきているので、気になっていた。
5/19の撮影の時点は大きめの黒点があったが・・・・。
https://twitter.com/THESF3/status/755776585685315585
Tabatha @araran100 · 10時間10時間前
高速太陽風などの影響で、地磁気、地電流、、磁力計などに大きな乱れが一時的に発生しています。これも要注意、経過要注視
中津川 昴 @subaru2012 · 10時間10時間前 Yonaguni-cho, Okinawa
@subaru2012 磁気嵐はまだ起きていない。北向きか、南向きかは現時点では不明。やや南半球の極域でオーロラ発生確率が高いので、北向きかもしれない。
Tabatha @araran100 · 11時間11時間前
NOAA(米海洋大気局)宇宙気象予報センター(GOES気象衛星)Kp指数 磁気嵐(太陽活動)による地磁気の乱れの到来がわかります。今日未明から、地磁気の乱れが強く出ました
https://pbs.twimg.com/media/Cnz7xOgUAAELlI6.jpg
地震マップ @eq_map · 12時間12時間前
【M4.9】SANTA CRUZ ISLANDS 80.7km 2016/07/20 20:04:16JST, 2016/07/20 11:04:16UTC
(G)http://j.mp/29Y2Umy (USGS)http://j.mp/29Y2Zqg
芝ねこ @chidondon · 12時間12時間前
黒点数更新されました。58でした。
太陽風のせいでグラフが荒れています。
そんでもって今日は満月&彗星近日点通過日です。
なるほど…。元々活発になってきていたところに><
一応…明日いっぱい各地注意気味で…と
お伝えしていましたが、こりゃタイムラグ的な動きが
あるかもです…。
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 14時間14時間前
NICT:7月20日15時
「太陽では17日にCクラスフレアが多数発生、JST20日8時頃、衝撃波が地球に到来し、太陽風速度は(秒速450km)に上昇。15時現在も太陽風速度は高速で磁場強度は、かなり強く、地磁気活動は活発な状態」
https://pbs.twimg.com/media/CnzDK0FVYAE4aww.jpg
カラパイア @karapaia · 14時間14時間前
【RT600UP】 太陽から黒点が消えた。ミニ氷河期の到来もありうると専門家 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52220911.html …
https://pbs.twimg.com/media/CnzLe6QUIAEJ56b.jpg
地震マップ @eq_map · 15時間15時間前
【M5.2】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km 2016/07/20 16:57:58 JST[UTC+9]
(G)http://j.mp/29ZBfkm (USGS)http://j.mp/29ZBbRo
地震マップ @eq_map · 16時間16時間前
【M4.3】岩手県北東沖 深さ35.9km 2016/07/20 16:17:36
(G)http://j.mp/29XEGsk (アニメ)http://j.mp/29XEx8e
片岡龍峰 @ryuhokataoka · 16時間16時間前
磁気嵐が発生しています
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前
【M4.7】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 22.4km 2016/07/20 14:49:13JST, 2016/07/20 05:49:13UTC
(G)http://j.mp/29Mub7T (USGS)http://j.mp/29NzJhz
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【M5.3】MINAHASA, SULAWESI, INDONESIA 163.9km 2016/07/20 12:58:30 JST[UTC+9]
(G)http://j.mp/2a7KlKV (USGS)http://j.mp/29ZftNq
漁師@三浦半島 @nagesida · 19時間19時間前
電離圏嵐 珍しくDSTプラスに振れ、柿岡の地磁気地電流乱れあり、稚内正相電離圏嵐、Es、国分寺も正相電離圏嵐気味です。関東から北、注意継続。
Dstのリンク
http://wdc.kugi.kyoto-u.ac.jp/dst_realtime/presentmonth/index-j.html …
衛星環境 も荒れてます。
http://services.swpc.noaa.gov/images/satellite-env.gif …
しろくま @hontounokotoga_ · 19時間19時間前
@hontounokotoga_ この地電流が観測されたのは深夜
太陽風の急な強まりは、本日の昼頃から
それまでは、本当に平穏でした
http://www.swpc.noaa.gov/
★なので、この地電流の乱れとは、まったく関係が有りませんよ‼
ご注意ください‼ ‼ ‼
華。 @maohana55 · 20時間20時間前
太陽で磁気嵐が起こっています
http://www.solarham.net/
偏頭痛やイライラ眠気などの体調不良と地震にも注意かもしれません
イライラしている人にも近づかないほうがいいですね
宇宙人ぶー @Bu_uuu · 20時間20時間前
太陽風の急激な上昇 http://www.solarham.net/planetk.htm まーた変な事件が多発しそうな……
Ayaya(地震警戒モード) @cole0000 · 20時間20時間前
太陽風サツジンレベル_| ̄|○
https://pbs.twimg.com/media/Cnx2KHQVYAEbRyo.jpg
Dandy @qDandyp · 20時間20時間前
柿岡地磁気 (゚A゚;)オレシラナイ
https://pbs.twimg.com/media/Cnx7J6BVMAAQ22J.png
宇宙天気ニュース @swnews · 20時間20時間前
[続報] 先ほどのフレアは、 C4.2 の小規模フレアとなり、X線強度は、7月20日12:17 JST (20日03:17 UT) に最大に達しました http://swnews.jp/rt/goes_xray.html … #swnews
地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M5.3】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km 2016/07/20 12:30:14 JST[UTC+9]
(G)http://j.mp/29Xk3N0 (USGS)http://j.mp/29XkAi0
宇宙天気ニュース @swnews · 20時間20時間前
[速報] C4.2 に達する小規模フレアが、12:17 JST に観測されました。X線強度は更に強まる可能性があります。続報をお待ち下さい。 http://swnews.jp/rt/goes_xray.html … #swnews
国立天文台 太陽観測所 @naoj_taiyo · 20時間20時間前
【本日の太陽】2016年7月20日の太陽のHαの全面画像です。http://solarwww.mtk.nao.ac.jp/mitaka_solar1/data02/latest/Ha_000_int_today.jpg … 太陽画像のやや右上の黒点群周辺で太陽フレアが起きています。左右の縁にはプロミネンスが見えています。
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 21時間21時間前
気象庁地磁気観測所(茨城県・柿岡)あと、JAXAも、すごい乱れ方。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/755594083775582208
地震マップ @eq_map · 22時間22時間前 Rocafuerte, Ecuador
【M5.1】NEAR THE COAST OF ECUADOR 39.4km 2016/07/20 10:20:28 JST[UTC+9]
(G)http://j.mp/29N9dFd (USGS)http://j.mp/2a7uaNT
地震マップ @eq_map · 23時間23時間前
【M4.9】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 49.2km 2016/07/20 08:50:22 JST[UTC+9]
(G)http://j.mp/29LWALj (USGS)http://j.mp/29X1Yic
ネットサポート @techuzie · 24時間24時間前
【磁気嵐速報】07月20日09時★小さな磁気嵐が発生中(Kp=5-)※太陽風速度は436.4km/sです。※送電網で小さな電圧変動・高緯度地域でオーロラの可能性 http://ow.ly/H5TBJ
地震マップ @eq_map · 24時間24時間前
◆◆緊急地震速報(最終第8報)◆◆【M5.5】佐渡付近 深さ240km 2016/07/20 08:49:42発生 最大予測震度不明
↑
地震マップ @eq_map · 24時間24時間前
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M6.5】佐渡付近 深さ240km 2016/07/20 08:49:42発生 最大予測震度不明
↑
これの続報が全く無くて謎…(@@;)?
https://www.youtube.com/watch?v=zZwivmrTt28
三枝成彰:交響組曲「Zガンダム」第2楽章「戦争と平和」
ふわモコ紳士 @mad_painter · 7時間7時間前
蓮の花の消えた日本
コロナホールの開いた太陽
どう見ても凶兆∑(゚д゚; )
宇宙物理たんbot @astrophys_tan · 15時間15時間前
太陽黒点は実は巨大な電磁石ですの。その磁束密度は太陽活動のピークでは数千ガウスにも達しますわ。ピップエレキバンの磁束密度が100ミリテスラ(1000ガウス)程度ですから、太陽黒点のもつ磁束密度は何とエレキバンの数倍ですのよ。…と書くとあまり迫力がありませんことね? 変ですわねえ。
ゆっきー @yukkiy1234 · 19時間19時間前
この地電流、空中電気、地磁気の乱れで、何が起こるのか、今後のためにも、しっかり見届けないと。
Dandyさんへの返信
GーMOTHER @4everMm7 · 20時間20時間前
@qDandyp これからコロナホールの乱れもくるかもみたいね
https://www.youtube.com/watch?v=4mzDuBL4URA
【MAD】劇場版Zガンダム 水の星へ愛をこめて ♯森口博子
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 20時間20時間前
2011年03月11日大震災直前の異変
静止軌道上でも、プレートの岩盤が崩壊して起こるピエゾ磁気効果で、磁場の乱れを検知。プレートの崩壊が激しくなって、最後はプレート裂けて、3.11が起こった。それがわかるグラフ(データ:JAXA)
https://pbs.twimg.com/media/Cnx21XWVMAAcDHk.jpg
卍 LINE 認証済みアカウント @AMATORECORDZ · 23時間23時間前
満月トリガー
大潮
太陽黒点
&途方もない量の前兆,,,
マジで恋する5秒前。
still最大警戒あたぼーよ。
#大震災
#天変地異
大難が小難になりますやうに
https://www.youtube.com/watch?v=6F-KJHHUZfI
卍LINE 「ブンシャカラカ」
コメント