原子力緊急事態宣言中/茨城県東海村廃棄物処理棟1リットル37万ベクレル放射性物質/6月3日から潮位が高くなるため冠水のおそれ。
2016年6月3日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。cmk2wl @cmk2wl · 20時間20時間前
化学工場爆発事故による汚染された空気は、一週間もすれば地球周回コースでやってくる。地表沈着したり大気で希釈されてしまうまでは要注意。
特務機関NERV @UN_NERV · 21時間21時間前
【茨城県 潮位情報 2016年06月02日 10:52】
6月5日の新月の前後は大潮の時期にあたり、茨城県の沿岸では6月3日から6月9日にかけて満潮の時間帯を中心に潮位が高くなるため、海岸や河口付近の低地で浸水や冠水のおそれがあります。
https://www.youtube.com/watch?v=YuMGII4Rdhw
宝島/真島俊夫
2ちゃん原発情報 @2ch_NPP_info · 1 分1 分前
名無し:06/02 21:32
2日午後2時55分ごろ、茨城県東海村の日本原子力発電東海第2原発の廃棄物処理棟の室内に液体がたまっているのを作業員が確認…1リットル当たり37万ベクレルの放射性物質が検出…
http://www.daily.co.jp/society/main/2016/06/02/0009145514.shtml …
小川きよ 脱原発に一票 @streamtokyo · 17分17分前
空間線量γ
東村山市ほぼ中央木造屋内2階
0.06μSv/h 9CPS 平均誤差1%
2016年6月3日 7:15JST
PM1703MA
@geiger_hm #jp_geiger
福島第一原発は
原子力緊急事態宣言中
http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/kinkyujitaisengen.pdf …
空間線量グラフ @radioactgraph · 32分32分前
【福岡県空間線量(µSv/h)】2016年06月03日 06時現在 太宰府:0.037 福岡県庁:0.059 糸島総合庁舎:0.043 久留米総合庁舎:0.037 八幡総合庁舎:0.061
全国各地のグラフ:
https://t.co/H4KPNsI50N
地震マップ @eq_map · 2時間2時間前 茨城 高萩市
【M2.7】茨城県北部 深さ7.6km 2016/06/03 03:49:01
(G)http://j.mp/1Y4ZNdE (Y)http://j.mp/1VzMWQ1
地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【M4.0】銚子付近 深さ37.1km 2016/06/03 00:53:15
(G)http://j.mp/1t3ZtQH (アニメ)http://j.mp/25CUXKc
地震マップ @eq_map · 6時間6時間前
【M2.5】福島県東方沖 深さ28.5km 2016/06/02 23:26:28
地震マップ @eq_map · 7時間7時間前 千葉 茂原市
【M3.7】九十九里沿岸付近 深さ30.9km 2016/06/02 22:34:59
(G)http://j.mp/24kyUBT (Y)http://j.mp/25zl2q2 (アニメ)http://j.mp/1UhL3lN
震マップ @eq_map · 10時間10時間前 新潟 津南町
【M2.7】新潟県中部 深さ195.7km 2016/06/02 20:19:13
(G)http://j.mp/20V4rtz (Y)http://j.mp/1t3qwM5
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 11時間11時間前
6月02日:18時36分23秒
震源地(東京都:マグニチュード3.1・深さ19.3km)
https://pbs.twimg.com/media/Cj8JEoxVAAA7gDz.jpg
『千葉県東方沖:震度3』この地震の約13秒後。(北緯35.747・東経139.223 青梅市:立川断層帯の西8km)が震源。
地震マップ @eq_map · 11時間11時間前 東京 日の出町
【M3.1】東京都 深さ19.3km 2016/06/02 18:36:23
(G)http://j.mp/1X06vlp (Y)http://j.mp/1X06kqd (アニメ)http://j.mp/1X06A8D
地震マップ @eq_map · 11時間11時間前 千葉 茂原市
【M3.8】九十九里沿岸付近 深さ30.0km 2016/06/02 18:36:09
(G)http://j.mp/1X05U3g (Y)http://j.mp/1X06rlJ (アニメ)http://j.mp/1X06tKk
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【JR東海道線 運転再開】
JR東海道線は、パンタグラフに物がひっかかった影響で、東京と熱海の間の上下線で運転を見合わせていましたが、安全が確認できたとして、午後3時53分に運転を再開しました。
http://nerv.link/u3B41K
特務機関NERV @UN_NERV · 16時間16時間前
【京成線 運転再開】
京成線は、千葉県内の駅の構内で起きた人身事故の影響で、上野と成田空港の間で運転を見合わせていましたが、午後3時10分に全線で運転を再開しました。
http://nerv.link/W5AASZ
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前
【M2.8】茨城県東方沖 深さ41.7km 2016/06/02 12:30:35
地震マップ @eq_map · 23時間23時間前 千葉 四街道市
【M4.0】千葉県中部 深さ76.1km 2016/06/02 07:34:36
(G)http://j.mp/1XQBr6K (Y)http://j.mp/1WxpDHB (アニメ)http://j.mp/1WxpgwE
レスキューナウ危機管理情報センター @rescuenow_net · 23分23分前
#クライシスカレンダー 06/03【1998年 エシェデ鉄道事故】10:58頃発生 死者101人 重軽傷者200人 ミュンヘン発ハンブルク行きICEが時速200kmで走行中に脱線、陸橋の橋脚に激突し陸橋が崩落。車両は折り重なるようにして大破した。弾性車輪が金属疲労により破損。
レスキューナウ危機管理情報センター @rescuenow_net · 29分29分前
#クライシスカレンダー 06/03【2012年 ダナ・エア992便墜落事故】15:45頃発生 死者163人 ナイジェリアの首都アブジャから最大都市ラゴスへ向かっていたMD-83が到着直前、管制にエンジン不調を連絡した直後、空港近くの住宅密集地に墜落。地上の10人も巻き添えに。
阪本さんのセンター地理 @sakamoto_geo · 3時間3時間前
【太陽回帰】地球は地軸を約23度傾けて太陽の周りを公転している。夏は北半球側に太陽熱が多く放射されるため赤道低圧帯他全ての気圧帯は北へ移動する。冬は南半球側が温まるので気圧帯は南寄り。これが各気候に乾季や雨季をもたらすんだ。
夏φ←●→φ冬(φ:地球、斜め線は地軸 ●:太陽)
原発再稼働で日本は終わる @kinmiraixx · 4 時間4 時間前
桜島だけではない、九州全体が鳴動の予感。これで川内原発再稼働とは、狂気の沙汰。RT @seitaishuan: 隣国にとっては似非軍国化以上の脅威
北半球に留まらない地球規模に放射能汚染を拡散させる危険
ととろお(のべれ助ってん) @novelletten · 6時間6時間前
【毎日】普賢岳噴火:25年前に散った夢 小村さん遺作あす演奏会 http://mainichi.jp/articles/20160602/k00/00e/040/259000c …
「犠牲者の一人で日本テレビカメラマンだった小村(こむら)幸司さん(当時26歳)が学生時代に制作した曲『弦楽四重奏曲第2番』」
とり・みき/TORI MIKI @videobird · 7時間7時間前
3巻目の終わりで早くもヴェスヴィオ噴火かと思った方もけっこういたようですが、実はポンペイは噴火で埋没する17年前に大きな地震に見舞われているのです。4巻目はそのシーンからスタート。奇しくも熊本地震と重なってしまったのは複雑ですが……
https://pbs.twimg.com/media/Cj9HYawUoAAM6MX.jpg
原発再稼働で日本は終わる @kinmiraixx · 6月1日
川内原発、6つのカルデラ地帯。
「7日:川内原発。核燃料を装填。8月13日に再稼働。深刻事態を想定せず」
詳細(http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015070802000145.html …)
世一良幸 @astroecology · 6月1日
地球近傍の太陽風中に含まれる電子の数は1立法センチメートルあたり数個。一方、NRL(米海軍研究試験所)がHAARPを使って約170kmの大気上空に作り出したプラズマボールの電子数は1立法センチメートルあたり90万個以上 ! http://www.nrl.navy.mil/media/news-releases/2013/nrl-scientists-produce-densest-artificial-ionospheric-plasma-clouds-using-haarp …
https://www.youtube.com/watch?v=5L6h-s5VSmU
KODO
コメント