【薄気味悪い 大分】/ 「ほとんど全部危険地帯じゃねえか…」
【薄気味悪い 大分】/ 「ほとんど全部危険地帯じゃねえか…」
【薄気味悪い 大分】/ 「ほとんど全部危険地帯じゃねえか…」
https://www.youtube.com/watch?v=yysk8s2vih8
Anohana - Last Train Home ~still far~

neko-aiiさんがリツイート
モチガイ@萌え声生主 ‏@Mochigai · 16 時間16 時間前
国「数百億円かけて地震を研究し、ハザードマップを作成しました。赤い所が危険地帯です。今後の安全のためにも参考にしてください」
https://pbs.twimg.com/media/CgoRDdFU4AEegX7.jpg
俺「ほとんど全部危険地帯じゃねえか…」


https://www.youtube.com/watch?v=gDs8hbfxIa4
World End - Code Geass R2 OP 2 [piano]

地震マップ ‏@eq_map · 22分22分前
【M4.4】KURIL ISLANDS 173.8km 2016/04/23 06:42:20JST, 2016/04/22 21:42:20UTC
(G)http://maps.google.co.jp/maps?q=49.3553,153.1684%28+%5BM4.4%5D+KURIL+ISLANDS+173.8km+2016%2F04%2F23+06%3A42%3A20JST%2C+2016%2F04%2F22+21%3A42%3A20UTC+%29&ll=49.3553,153.1684&z=4&t=h … (USGS)http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20005l20

地震マップ ‏@eq_map · 3時間3時間前
【M5.0】MOLUCCA SEA 52.2km 2016/04/23 03:47:56JST, 2016/04/22 18:47:56UTC
(G)http://maps.google.co.jp/maps?q=1.5452,126.4984%28+%5BM5.0%5D+MOLUCCA+SEA+52.2km+2016%2F04%2F23+03%3A47%3A56JST%2C+2016%2F04%2F22+18%3A47%3A56UTC+%29&ll=1.5452,126.4984&z=4&t=h … (USGS)http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20005kyg


地震マップ ‏@eq_map · 3時間3時間前
【M5.2】SOUTHWEST OF SUMATRA, INDONESIA 15.5km 2016/04/23 04:38:11 JST[UTC+9]
(G)http://maps.google.co.jp/maps?q=-4.4532,94.3395%28+%5BM5.2%5D+SOUTHWEST+OF+SUMATRA%2C+INDONESIA+15.5km+2016%2F04%2F23+04%3A38%3A11JST%2C+2016%2F04%2F22+19%3A38%3A11UTC+%29&ll=-4.4532,94.3395&z=4&t=h … (USGS)http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20005l0c


地震マップ ‏@eq_map · 4時間4時間前  北海道 伊達市
【M2.6】胆振地方 深さ130.8km 2016/04/23 03:31:01
(G)http://maps.google.co.jp/maps?q=42.481,140.888&ll=42.481,140.888&z=9&t=m … (Y)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=42.481&lon=140.888&datum=wgs&layout=full&z=11&mode=map

地震マップ ‏@eq_map · 5時間5時間前
【M3.4】青森県西方沖 深さ156.1km 2016/04/23 02:28:13
(G)http://maps.google.co.jp/maps?q=40.896,140.173&ll=40.896,140.173&z=7&t=h … (アニメ)http://eqdata.sakura.ne.jp/animation/20160423022813a.gif

地震マップ ‏@eq_map · 6時間6時間前
【M2.5】苫小牧南方沖 深さ94.8km 2016/04/23 01:32:36

あにま@4/29Nico SMASH ‏@anima913 · 6時間6時間前
何か全体的にWiFiも有線も重い気がする
太陽フレアでもきてる?

地震マップさんがリツイート
気象庁震源リストのまとめ ‏@eq_sum · 7時間7時間前
4月13日-4月19日の地震活動(気象庁発表)
熊本県熊本地方 1706回
熊本県阿蘇地方 356回
茨城県北部 256回
大分県中部 234回
宮城県沖 196回
福島県沖 160回
以下省略 計5582回
http://j.mp/1oo8wnC

地震マップさんがリツイート
気象庁震源リストのまとめ ‏@eq_sum · 7時間7時間前
2016年4月19日の地震活動(気象庁発表)
熊本県熊本地方 105回
熊本県阿蘇地方 50回
茨城県北部 35回
宮城県沖 32回
福島県沖 28回
三重県南東沖 26回
和歌山県南方沖 23回
以下省略 計645回
http://j.mp/1oo8wnC

cmk2wl ‏@cmk2wl · 7 時間7 時間前
しかし、熊本、大分の検索数と同じようなピークを描いている佐賀県、宮崎県は警戒した方がいいのかも。

cmk2wl ‏@cmk2wl · 7時間7時間前
2011年以降に「地鳴り」の検索数が増加しているのは一目瞭然。
熊本県の大地震では、予兆としての地鳴りはない。
大分のようにしばらく検索数が増加した状態が続いていて、地震になるケースも。
岡山、山梨のように検索数が激増していても、(現在)地震にはつながっていない。

cmk2wl ‏@cmk2wl · 8時間8時間前
地鳴り Googleトレンド検索
北海道
千葉県
山梨県
長野県
沖縄県
これもグラフの最後のピークは今年の1月です。
https://pbs.twimg.com/media/CgqANKnUcAEhQRK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cgp_VhPU8AAUOHj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cgp-GthUcAAEobh.jpg

amaちゃんださんがリツイート
Seven ‏@aegis369 · 7時間7時間前
恐く 薄気味悪い 大分県の現状(地鳴り)
http://amba.to/1XJZ8Mg
大分県別府市に住んでいる 友人から電話がありました。
大分では、 実に薄気味悪い 地鳴りがしていて、
恐怖に おののいているという ことでした。

T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 8時間8時間前
熊本地震
ネットの書き込みでは、避難していない世帯でも
『やっと水道が復旧したのに、また止まった」とか
「出るんだけど濁ってるから飲めない」とか

「水圧の問題で、うちのマンションでは水道が使えない」など『水の確保』が、大変な地域もある。日本は「地震の備え:水」は重要だと、つくづく思う

T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 8時間8時間前
熊本地震の震源から繋がってる「中央構造線断層帯」と「神戸付近の活断層帯」の位置関係
https://pbs.twimg.com/media/Cgp17NbUkAAhn2p.jpg
神戸〜大阪〜京都は活断層の密集地帯。4月17日の報道で「近畿も大地震に要警戒:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000000-kobenext-l28 …」と報じてる新聞もある

T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 9時間9時間前
今日、神戸で
「高速道路工事現場の橋桁が120mにわたって落ちた」という大事故
もし工事ミスなら致し方ないけど、熊本地震は関東まで「長周期地震動」が観測され、熊本の震源から繋がる中央構造線断層帯が下側にあり、この辺には活断層もある。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/722771227295617024

T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 10時間10時間前
4月22日
14時28分と21時07分に、3.11震源域の青森寄りの(三陸沖の海溝部)で地震が2回おこってる。気になる事は、今回の熊本地震の震源は(2011年3月9日)に、3連続で地震があり、熊本は2011年末まで、地震が多かった事

T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 10時間10時間前
#熊本地震
「阿蘇山:地震で火口付近が、20センチ沈んだ事が判明:http://mainichi.jp/articles/20160423/k00/00m/040/013000c …」
阿蘇に地震が集中してるし「阿蘇山の米塚」にも亀裂が入っちゃったんだから、かなりの地殻変動が起ってる(画像:米塚)

特務機関NERV ‏@UN_NERV · 12時間12時間前
【ドコモのスマホ一部機種 全国で利用しづらい状況に】
NTTドコモによりますと、全国のエリアで22日午後3時すぎから携帯電話の一部で音声通話が利用しづらい状況になっているということです。
http://nerv.link/3bpZHv

気象マニアの地震予知研究所 ‏@w_maniac · 4月21日
余震活動は縮小傾向で良い傾向です。
ただ、本日熊本で年間最高値を越える非常に強い電磁波を観測。広域な電磁波でなく、熊本周辺と地域はかなり限定されたシビアデータ。
気象由来によるものであればよいのですが。。
http://8239.teacup.com/masando/bbs



コメント

最新のコメント

日記内を検索