https://www.youtube.com/watch?v=mGGIOIR5aok
神の子池/Son of God Pond/Kaminokoike【HD】

https://www.youtube.com/watch?v=JjapDjg-lpo
【HD】美瑛の「青い池」(夏)/Blue pond in Japan



https://www.youtube.com/watch?v=uL7VdDLyEzo
Kaleidoscope: Kitaro - Oasis


夜。欠けはじめた月。村の下の川辺で根暗している若者。
小さくうずくまり、川の静かな波光が底のない黒い瞳にうつって揺れている。

若者「ふふ…いずこかにて兵を集めて…か。わたし皇子は…。」

ピシャリと銀色の魚が跳ねる。

野辺をぼんやりと歩いている若者。少女のしきりに呼びかけている声がする。

少女「ミヤセル。ミヤセルさま。ミヤセル… やっほーっ!」

びくっとして振り向く若者。すこし離れた大樹の下に獣たち鳥たちにかこまれて王女のように座している少女。若者、驚いたように弱弱しく微笑む。

若者「あ、ああ。マシカ殿。驚いた。」

少女(ほがらかに笑って)「なにをそんなに考えていらしたの、おかしなミヤセルさま。何度も呼んでいますのに、まるで御自分のお名前ではないかのように平気な顔をなさって。」

必要以上にぎくりとした様子の若者。少女の方へ行こうとすると動物たちがぱっと警戒して、逃げかける。慌てて立ち上がる少女。

少女「あぁみんな。心配はいらないわ。この人はあたしのお友達よ!」

再びおちつく動物たち。虹色がかった純白の鳥が一羽、差し出された細い腕にとまる。

若者(見とれて)「不思議な人だ。あなたは…!」

少女「…そちらこそ、」

大樹の下、鳥たち獣たちに囲まれながら向かいあいに腰をおろしているふたり。
少女のテはなにげなくあたりにエサのつぶをまいてやりながら。若者はしばらく逃げられたり爪をたてられたりしてから、ようやく少女のお気に入りの小さな獣を抱き上げるのに成功する。

若者「そう。本当にあなたは妹に似ているんだ。マシカ殿。どこがというわけでなく、髪も眼の色も違っているのだが…全体の背格好とか、最初に見た時の印象なんかがね。雰囲気が同じなんだな。動物たちに不思議なほどなつかれるあたり…妹にもいろいろと変わった事が出来たよ。母方の…妖精族エルフエリの血筋のせいだと思うんだけれどね。」

少女「エルフエリの? まあ!」

若者「うん、まぁ…少しだけね。」

少女のエサをまく手が停まり、ふうっと大樹の幹にもたれかかる。

少女「それで判りましたわ。どうしてあたしがあなたを…初めて会った時、懐かしいように感じたのかが。」

遠くを視るような瞳。懐かしむようにかすかに震える声。

少女「もう何年も昔のことになりますわ。あたしはまだ小さくて…亡くなった前のおばばさまの後をついで、村の薬師になったばかりの頃でした。ある日…」

若者「そんなに小さいうちから?」

少女「ええ。あたしは特別だから…」

暗転。

少女の回想風景。夜の森。満月。

少女「今おもえばあれは、都で戦が始まったばかりの、すぐ後の出来事だったのですわ。こんな田舎では、まだ何も伝わって来なくて、あたしはまだ、世界は平和で幸せなのだと信じていました。
それが、
ある日の晩、水浴びに行った沼のかたわらで、ひどい怪我をして倒れているエルフエリの戦士に出会ったのです。本当に、ひどい、深い傷でした。生きていられたのがよほど不思議なくらい。あたしは必死で看病をして…ひと月の後、おそろしい高熱もひいて、あの方はようやく命をとりとめられました。
丈高い妖精族エルフエリの、なかでもとりわけ高貴なお生まれで…信じられないくらい美しい銀色の髪をしておいででしたわ。城が落ちた時の火事で、焼けちぢれてしまっていたけれど…。
あの方は都での戦の知らせを持って、道を急いでおられたお使いだったのですわ。このあたりの山々を飛び越えて、世界の東の国々へ急を知らせるための。
あたしがお止めするのも聞かれずに、未だ傷の治りきらない御身体で、旅立って行かれましたわ。あたしにこれを残して…」

無意識に白い指が胸にかけた袋をまさぐっている。愛しむように。

若者「なに?」

少女「宝玉 "ルマルウンのかけら" 。あたしなどを命の恩人だとおっしゃって、あたしには常ならぬ運命(さだめ)の星があるから、守護符がわりに肌身はなさず持つようにと…」

若者(呆然として)「女神ルマルウンのかけら!?伝説の、エルフエリの秘宝じゃないか!

少女(未だ夢視心地)「ご存知なのですか? とても貴重な…あまりにも貴重な宝ゆえに、人知られず代々伝えられてきた品なのだということですわ。なんでも、 "12番目の哀しみの女神" ルマルウンの最後の祈りがこめられていて、それを持つ者の真実ほんとうの、たったひとつの願いをだけ、なんでも叶えてくれるという…」

袋から手の平の上へころがり出す宝玉。陽光を吸いとって不思議な光を放つ。
それをぼんやりと見つめていた少女、急にはっとなって、うろたえて頬に手を当てる。

少女「いやだ。あたしったら、秘密なのに。こんな話、今まで誰にだって、したことはなかったのに…!」

頬に血がのぼる。慌てて宝玉を袋に押しこめて、ぱっと走り出して行ってしまう。

驚いて飛びたつ鳥たち、獣たち。



     …以上、B.G.M. 喜多郎 "OASIS" …





https://www.youtube.com/watch?v=dw3snlu-f3g
日本の美しい風景 福島県 五色沼 Relaxation Music&Beautiful nature scenery of japan

ちなみに亡父の出生地である「福島」。

「星ヶ沼」のモデル(原型)は、夏休みに連れて行ってもらった、
「五色沼」の印象深さからです…。

https://www.youtube.com/watch?v=YlHHtR2pfEk
【裏磐梯 五色沼散策】♪♪♪

…懐かしいなぁ…。

被曝カナリア(過敏症)の私は、二度と、
近寄ることも出来ない、故郷です。けれどね…。

https://www.youtube.com/watch?v=BuaQXSmqTGg
[4K] -Bautiful Japan- 福島県 五色沼

…ぉお(@@)☆

なんかそのまま「ロケハンVTR」だ…www
https://www.youtube.com/watch?v=JPHxs6wcVVQ
[4K]Autumn leaves in Urabandai 裏磐梯の紅葉 五色沼 中津川渓谷 桧原湖 日本の紅葉 Fukushima natural JAPAN

ちなみに「マシカの髪の色」は、この「陽に透ける紅葉の明るい朱金色」です…☆


コメント

最新のコメント

日記内を検索