建物が完全に倒壊/また御嶽山のような被害が出ないように、こういう気象庁の警告を報道すべきですね。
建物が完全に倒壊/また御嶽山のような被害が出ないように、こういう気象庁の警告を報道すべきですね。
建物が完全に倒壊/また御嶽山のような被害が出ないように、こういう気象庁の警告を報道すべきですね。
https://www.youtube.com/watch?v=zllLw0-na4Y
ココロオドル 歌詞付き wmv

T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 30分30分前
日本時間:08時05分
インド北東部でマグニチュード6.7の直下型の巨大地震。被害の状況が徐々に明らかになってきてるけど、5階建ての建物が完全に倒壊、室内の壁が崩れるなどの建物の被害が多く発生してるようです。
https://pbs.twimg.com/media/CX17OKkUAAAcBjp.png

レスキューナウ危機管理情報センター ‏@rescuenow_net · 3 時間3 時間前
Wikipedia◆インパール
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB
インド北東部
人口:26万人

レスキューナウ危機管理情報センター ‏@rescuenow_net · 3時間3時間前
〔海外地震〕インド北東部でM6.8・津波なし(1/4)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160104-00000001-rescuenow-int … #Yahooニュース
【発生事象】(USGS)
震源地:インド北東部(北緯24.87度 東経93.62度)
インド・インパールの西北西33km

地震マップ ‏@eq_map · 3 時間3 時間前  Manipur, India
【M6.8】MANIPUR, INDIA REGION 35.0km 2016/01/04 08:05:20JST, 2016/01/03 23:05:20UTC
(G)http://j.mp/1RYnGRL (USGS)http://j.mp/1OtLhHT


https://www.youtube.com/watch?v=p-Z9PKIOEwI
AMV - Safety Dance - Bestamvsofalltime Anime MV

T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 1時間1時間前
1月4日 9時50分
震源地:東海地方南方沖(北緯32.542:東経137.482) マグニチュード4.4の地震。深さ413.6km
https://pbs.twimg.com/media/CX1uo-tUMAEiKgt.png

T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 13時間13時間前
また御嶽山のような被害が出ないように、こういう気象庁の警告を報道すべきですね
https://pbs.twimg.com/media/CXzPMn8U0AEeKkN.png
後で必ず文句が出るからね。「そんなの聞いてない」とかね。報道に文句を言った方が良い。 御嶽山の時は、噴火の前兆現象があったけど、報道していないだけ。


地震マップさんがリツイート
気象庁震源リストのまとめ ‏@eq_sum · 18時間18時間前
12月27日-1月2日の地震活動(気象庁発表)

 十勝地方北部 127回

薩摩半島西方沖 98回
和歌山県北部 88回
奄美大島近海 86回
徳島県北部 84回
福島県沖 73回
宮城県沖 67回
以下省略 計2499回
http://j.mp/1oo8wnC


地震マップ ‏@eq_map · 1月3日
【M4.8】KURIL ISLANDS 63.9km 2016/01/03 09:37:09JST, 2016/01/03 00:37:09UTC
(G)http://j.mp/1MNUK7a (USGS)http://j.mp/1OrEM8l

地震マップ ‏@eq_map · 1月3日
【M3.6】青森県東方沖 深さ53.2km 2016/01/03 09:28:58
(G)http://j.mp/1NY1ljn (アニメ)http://j.mp/1R7EVQN

宇宙天気ニュース ‏@swnews · 1月3日
[記事] 太陽風はやや高まっています。太陽は穏やかです。ニュージーランドのオーロラをどうぞ。 http://swnews.jp #swnews

T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO · 1月2日
2016年1月2日
「再び、蔵王山で火山性微動。地下の熱水や火山ガスの動きを示すとされる火山性微動(=噴火の前兆)を、1日19時ごろから2回観測。昨年11月から火山活動が、高まった状態にあり、今後も注意するよう呼びかけています」


https://www.youtube.com/watch?v=XM_oc_lHMsE
ORANGE RANGE ロコローションVC HD

https://www.youtube.com/watch?v=2uHRi67mlsc
AMV - Affective Schoolgirls - Bestamvsofalltime Anime MV

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2016年1月4日18:59

amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 1月2日
M6.3 - Western Indian-Antarctic Ridge
2016-01-01 11:00:39 (UTC+09:00)
昨日昼前、豪州南方海域
http
://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10004ant#general_summary …


amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 1月2日
黒竜江省でM6.4=中国
http
://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160102-00000023-jij-cn …
今朝はもの凄い耳鳴りだった



霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2016年1月4日19:39

amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 2015年12月30日
今思い出したことだが、阪神大震災の前に、家中の白熱電球(当時はシリカが主流だった)がパンッと音がして突然切れてしまう現象が頻発した
これも地表磁場の生成による誘導電流(サージ)が配線に乗り過負荷になって切れたのだろう
今はシリカがないが、スマホのような機器が突然破損するはず

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2016年1月4日19:42

amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 2015年12月30日
千葉市の友人宅に連絡したら、テレビも壊れたとのこと
アンテナケーブルのような長い導電線はサージ電流が乗りやすい
地表に磁界が発生すると直角の向きに誘導電流が起きる
この向きに長い導線があると電流が流れ、既存の電子電気機器に干渉を起こす


amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 2015年12月30日
グーグルトレンド 「スマホ壊れた」
https
://www.google.co.jp/trends/explore#q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E5%A3%8A%E3%82%8C%E3%81%9F …


amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 2015年12月30日
ツイッター「スマホ壊れた」で検索したら
https://twitter.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E5%A3%8A%E3%82%8C%E3%81%9F&src=typd
ドコモでは、もの凄い待ち時間と報告があった


amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 2015年12月30日
東京や千葉県周辺で、これから異常な電磁気現象による電気電子機器破損が激増するはずです
これから守るためには、不要なとき、必ず電源を切断することです
スマホなどは、そういうわけにいかないが、誘導電流の知識を身につけておき、何か異常を感じたときは切った方が安全かもしれない




霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2016年1月4日19:46

amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 2015年12月30日
もし私の仮説が正しければ、千葉県に、もうすぐ恐ろしい巨大地震が起きるかもしれない
電気製品の異常が頻繁に続くのは阪神大震災前にもあった
例えば人形工場の金属糸布にサージ電流が乗り、発火、火災になったなどのケースがあった
携帯やスマホは回線が弱いのでサージ電流で破壊されやすい


amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 2015年12月30日
千葉の友人から、電気電子製品が次々に壊れて困ってると連絡
こたつ、スマホ、懐中電灯など
まるでポルターガイスト現象のよう
昨日はdocomoに行ったら4時間待ち
おそらく誘導電界現象(サージ電流)による障害
地殻が割れ続けているとピエゾ効果で膨大な電子が飛び出し磁界を作る

amaちゃんだ ‏@tokaiamada · 1月2日
地下数十キロで花崗岩に巨大な圧力がかかり割れ始めると、ピエゾ効果によって数百万ボルトの電圧が発生、それが、さまざまなルートで地表に達し磁場を作る
磁場の向きと直角に電場ができて、そこにある、あらゆる金属に誘導電流が流れる
スマホは微弱回路なのでサージ電流で壊れやすい

最新のコメント

日記内を検索