「白熊兄」もいた!♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
…なるほど…!(@@)!

こういう生き方を指して、
大地の民は、
「叡知の神」と呼び、
「治水神」と讃えたわけだな…

♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2015年6月4日8:29

…う~ん…(^^;)…

「原稿!」としての『四界神話』に再着手しようとしていた寸前に、コレ、
「読まされてる」現象って…

 …w(^□^;)w…

…あ~、うん…

何をもって「知恵者」とするか…が…、
学問ヲタの楽園《エルシャムリア》の流れをくむ飛仙族の定義と、
額に汗して耕すことこそ最上の歓びとする大地民の感覚で、

食い違っていた。わけね…☆

最新のコメント

日記内を検索