(承前/ムキになって記憶を頼りに復元中…w)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

…もちろんとっくにお気づきとは思いますが、「元ネタ」はこれですからね…?
http://www.ark-j.com/iwatodensetu.html
 d(^◇^;)
https://www.youtube.com/watch?v=id8R1LGn7yU
天の岩戸 天鈿女命(あめのうずめのみこと)その優美な舞から

「最近の若い人」は(全部じゃないが)
日本が過去にアメリカと戦争してたこととか、
日本が過去に中国朝鮮に酷い侵害略奪行為を働いていたこととか、
全然知らなかったり、
日本を現に破壊抹殺しまくってるやつを愛国者と勘違いしてたり、
日本の神話も読まずに育って自分はニホンジンだと言い張ってたり…
するので、ちょっと怖い…(^^;)…★

いや自分はそんなことはない!と言い返したソコのあなた!
じゃあこれは「日本の音楽」か否か?
即答しなさい!w
https://www.youtube.com/watch?v=se3nkZUzCyg
バラタナティアム古事記

…いや、まぁ、これの続きですが…(^^;)
http://85358.diarynote.jp/201505290917196529/
そんなわけで…(^^;)…

「私」が自分?のことを、「いと気高く美しき」とか自画自賛してるわけじゃなくて、これ、たんに、「大地世界の神話の定型のマクラコトバ」を「翻訳している」だけですからね~…??

参照:
http://76519.diarynote.jp/200606020115140000/
http://76519.diarynote.jp/200603262239370000/
http://76519.diarynote.jp/200607180115090000/
http://85358.diarynote.jp/200805010031350000/
http://85358.diarynote.jp/201311152107428842/

…何回「書き直し」てるんだ、まったく…★

『 THE CONTENTS 』
 ~ HerStory of Lis-Teras nebula ~
 【 Sub Contents 】 【 Overview 】

0.四界神話    大地の東の飛仙族はこのように語り継ぐ。
0-1.上古神代  普遍自在神マンマワァガは、転生霊界を主宰する。
0-2.転生司神  新たな魂群の揺籃として、新しい世界の卵を用意する。
0-3.新神推挙  新たな界を司るため、若き神々から主神達が選ばれた。
0-4.姉神世界  姉なる神リィスシェンサラルは学識と研鑽を好む。
0-5.兄神世界  兄なる神グァヒギルグは武芸と競争を好む。
0-6.妹神世界  妹なる神マライアヌディアは技芸と舞踊を楽しむ。
0-7.弟神世界  弟なる神ティアスラァルは何もせず、ただ眺める。
0-8.邪恋乱心  兄が姉を愛した。拒まれて逆上し、諍い、憎んだ。
0-9.大地蹂躙  妹が兄を諌めた。悪鬼の軍勢が大地世界を襲った。
0-10.境界封鎖  上神レリナルが調停に立ち、四界の壁は閉ざされた。



https://www.youtube.com/watch?v=ht9UUwh6FRQ
バリ島魂を揺さぶるお葬式のガムラン行進 cremation

https://www.youtube.com/watch?v=Qep2pPISAT4
Sivakamasundari by Nithyasree mahadevan

https://www.youtube.com/watch?v=P2D8epuXla8
Prajna-paramita Hrdaya Sutram (The Heart Sutra) 般若心経

https://www.youtube.com/watch?v=B5fN6ekycm8&index=3&list=PL659BF1CCA586374E
Music of Ancient Greece - Hymn to the Sun - by Halaris

https://www.youtube.com/watch?v=5sZMUReQqxs&list=PL659BF1CCA586374E&index=4
Ancient Greek Music: Sappho’s Wedding Hymn (Epithalamion)

https://www.youtube.com/watch?v=zVE052V0ung
Ancient Egyptian Music - Lotus on the Nile


♪ 完全に脱線オマケ ♪
https://www.youtube.com/watch?v=ySr9ER58e04
進撃の巨人と北欧神話について

http://85358.diarynote.jp/201402232100321824/
登場するのはキリギリス(akris)のみである。

w(^◇^;)w

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2015年5月30日8:13

キリギリスって、ARK-RISなの?
 w(^◇^;)w

グァヒギルグは命名当初は北欧の荒ぶる神なイメージだったんですが、
「外見イメージ」だと、むしろ「エジプト皇帝」…。
《光球都市》の異名をもつエルシャムリアの住人は
《暗黒洞窟界》(暗愚界)とか蔑称してましたが…
 …(--:)…
むしろエジプト~古代ペルシャ~スパルタ~ギリシャ~ローマ~あたりまでの、
地底都市(カタコンベ)文化圏の継承者…?


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2015年5月30日8:15

エジプト名前風だと、グァフ・イグ・イ・ルーグの神。かな…?

(そしてエジプト「讃美歌」は、日本の「声明」にそっくりだ…☆)

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2015年5月30日8:37


火山たんさんがリツイート


カッツェンフッターシュペンダーふぐじょ ‏@hugujo · 15時間15時間前
それにしてもさすがに自然というのはなかなか人が言う通りにはならないもので、3.11以降東日本の火山がやれ揺れたの唸ったのと取り沙汰されていたのに、実際に噴火したのは中〜西南日本の火山ばかりという。。。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2015年5月30日8:50


火山たんさんがリツイート


雑兵A ‏@zhy_a · 19時間19時間前

雑兵Aさんがリツイートしました たられば
「カメラマンで集まって飲んでいるとき、『自分が噴火に巻き込まれたら、撮る?』と話になって、意見が分かれつつも、『危険が差し迫って、逃げられないかも?と思ったら、迷わず撮る』ことだけは一致した」というのを思い出した。

最新のコメント

日記内を検索